40代の”シゴデキ”を演出!お仕事名品服【ジャケット、トップス、ボトムス22選】

いつも新鮮なオシャレをしている人って、オフィスでも憧れの存在です。週に5日、人生の7割。適当にやりすごすよりできることならワクワクと。自分らしさは大事にしつつ、上手にキャラ変を楽しみたい。いろんな引き出しを持ち合わせている人になるための、5つのアイデアです。

▼あわせて読みたい
【40代のユニクロデニム】着回し6選!カジュアルも仕事もキレイめもおまかせ


1.ジャケットで会う相手によってキャラ変【9選】

きちんと要素もトレンド気分も叶えてくれるジャケット。自分にはコレが似合う、この形が好き……という選択基準を相手軸へと変えてみて。求められる自分像をコスプレ感覚で楽しめるのもSTORY世代だからこそ!

○ 目上の方と会う日

「ジャストサイズのノーカラータイプ」で抜けや着崩し感はあえての封印!しなやかなきちんと感のあるフォルムで信頼に足りうるムードを添えて。

ジャケット¥31,900(マルティニーク/マルティニーク ルミネ横浜)ブラウス¥28,600(エストネーション)パンツ¥26,400(エイチ ビューティー&ユース/エイチ ビューティー&ユース)バッグ¥94,600(ロンシャン/ロンシャン・ジャパン)ブローチ¥9,900左手リング¥14,300(ともにイン ムード/フォーティーン ショールーム)右手リング¥30,800(プラウ)時計¥27,500(オリビア・バートン/エイチエムエスウォッチストア ルミネエスト新宿店)スカーフ¥15,400(マニプリ)

variation

¥14,990(アンフィーロ/オンワード樫山)
¥49,500(DES PRÉS/DES PRÉS)

きちんと感だけでなく優しげなムードや適度なコンサバ感がノーカラージャケットの持ち味です。

○ 年下の後輩と会う日

「ボクシーなテーラードジャケット」で型にハマらない話のわかる先輩感に。ツイードでもなくリネンでもない、ネップシルクの裏なしジャケット。垣根を感じさせないシャツのような軽さを上質素材で選ぶのがコツ。色を差してよりフレッシュに!

ジャケット¥132,000(オブリオ)ニット¥33,000カーディガン¥39,600(ともにデパリエ/デパリエ 伊勢丹新宿店)スカート¥53,900(エイトン/エイトン青山)フォンバッグ¥26,400(オルセット/オルサ)バッグ¥59,400(ジャンニ キアリーニ/ジャンニ キアリーニ 銀座店)眼鏡¥39,600(プロポ/プロポデザイン)時計¥14,300(アイスウォッチ/ビヨンクール)

variation

¥29,700(アダム エ ロペ)
¥46,200(Ballsey/TOMORROWLAND)

トレンド感度の高い先輩になりきれるボクシーなフォルムが決め手。

○ 同性の仕事仲間と会う日

甘トップスをモード顔に昇華するキュッとコンパクトな「白ノーカラー」を。おシゴトムードは死守しながらも、リッチ感やトレンド感、センスのよさを盛り込むべき、女子率の高いシーン。たっぷりフリルのインナーを受け止めながらバランスよく仕上げてくれるノーカラージャケットは、クリーンな白とコンパクトなシルエットにこだわって甘さとコンサバ感を抑えるのがポイント。

ジャケット¥55,000(ANAYI)ブラウス¥46,200(カオス/カオス丸の内)パンツ¥35,200(タンジェント)バッグ¥6,490(シップス エニィ/シップス インフォメーションセンター)

variation

¥41,800(アルアバイル)
¥50,600(エストネーション)

2.「着倒ボトムス」こそアップデート

オフシーンでのデニムと同じように、マイ・エッセンシャルアイテムこそ今どき感が大事。複数タックの〝多ックパンツ〟に更新したワードローブなら、印象もフレッシュ、毎日の着こなしにも自信が生まれます。

○ パンツを着回し!

腰位置高めに決まるデザインなら、ボリュームブラウスとも好相性。両サイドのベルトディテールでウエスト位置を調節できる仕様で、よりスタイルアップ。リラクシーときちんと感を両立できる最高な今っぽパンツです。

パンツ¥18,700(アダム エ ロペ)シャツ¥36,300(ユニオン ランチ/リトルリーグ)バッグ¥94,600(ロンシャン/ロンシャン・ジャパン)靴¥31,900(銀座かねまつ/銀座かねまつ6丁目本店)ネックレス¥17,600(イン ムード/フォーティーン ショールーム)時計¥31,900(リップ/エイチエムエスウォッチストア 表参道)スカーフ¥15,400(マニプリ)

パンツ¥18,700(アダム エ ロペ)ニット¥9,900(エミ/エミ ニュウマン新宿店)バッグ¥27,500(フィールアンドテイスト/ショールーム セッション)靴¥39,600(ルカグロッシ/プルミエ アロンディスモン)眼鏡¥41,800(プロポ/プロポデザイン)カードホルダー¥29,700(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター)ストール¥29,700(アソースメレ/アルアバイル)

パンツ¥18,700(アダム エ ロペ)ブラウス¥22,000(ウィム ガゼット/ウィム ガゼット 玉川髙島屋S・C店)ビスチェ¥13,200(CELFORD/CELFORD ルミネ新宿2店)ハンドバッグ¥29,700(銀座かねまつ/銀座かねまつ6丁目本店)トートバッグ¥35,200※内袋付き(オルセット/オルサ)パンプス¥22,000(ユナイテッドアローズ/ユナイテッドアローズ 丸の内店)

variation

¥24,200(カリテ/カリテ スケープ コレド日本橋店)
¥22,000(アンタイトル)

多ックパンツの中でも、腰位置が高く見えるウエストがグルカ仕様になっているタイプが狙い目。

3.「同性の多い場面」で活躍する肌見せトップス【2選】

大人の肌見せで射止めたいのは媚びのセクシーさではなく、今な空気感。アピールするべき相手は異性より同性。シアー素材から透けて見える肌やオーラでチラリしたいのは抜けとセンス!

○ ロゴTにメッシュのベールを

オフィスカジュアルに奥行きを。

メッシュニット¥26,400(ブリル/ブリル新宿)カットソー¥7,700(アメリカン ドリームズ/RHC ロンハーマン)スカート¥29,700(MOGA)椅子にかけたバッグ¥39,600(銀座かねまつ/銀座かねまつ6丁目本店)メガネ¥38,500(プロポ/プロポデザイン)月ネックレス¥63,800(サンズ サンズ/RHC ロンハーマン)パールネックレス¥47,300(ココシュニック)時計¥51,700(さざれ/フォーティーン ショールーム)

○ 透けシャツからのぞくボディライン

同性がハッとする洒落見えセクシー。フロントのボタンは衿元まできちんと留めて、肌見せ要素はシアー素材だけに託すのがオフィスにはちょうどいい。

シャツ¥17,600(MIESROHE)中に着たニットタンクトップ¥31,900(サヤカ デイヴィス/ショールーム セッション)パンツ¥35,200(アンタイトル)バッグ¥42,900(オルセット/オルサ)ネックレス¥17,600(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)

4.シュッと見えるボトムスで「デキる私」で

マンネリ脱出のカギとなるのがシルエットの見直し。トレンドに甘んじて楽ちん服一辺倒に…という人こそゆるフォルム封印が急務! 久しぶりにトライする細シルエットの着こなしは気分もシャキッとするから不思議。

○ ベルトマークでシュッと感アップ

なじみ深いモノトーンと着慣れたビッグサイズのシャツだってショートパンツとベルトマークで新鮮に。デキる気分も味わえます。

シャツ¥54,780(サヤカ デイヴィス/ショールーム セッション)パンツ¥88,000(ターン ストゥディオ/ユナイテッドアローズ 原宿本店)バッグ¥68,200(メゾン カナウ/ヤマニ)靴¥18,150(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)パールネックレス¥23,100(プラウ)ゴールドネックレス¥15,950(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)ベルト¥25,300(ユニオン ランチ/リトルリーグ)

○ 細身パンツもストレートをチョイス

足元のヒールと細身ストレートのパンツで立ち姿にもカッコいいオーラを宿して。

シャツ¥35,200(オム ガールズ/エイチ ビューティー&ユース)ニット¥34,100(ジョンスメドレー フォー グリードインターナショナル/グリード インターナショナル トウキョウ ストア)パンツ¥23,100(トランスワーク/SANYO SHOKAI)バッグ¥25,300(メゾン ヴァンサン/フラッパーズ)靴¥75,900(ペリーコ/アマン)ブレスレット¥17,600(カリーヌサルタン/ココシュニック新宿タカシマヤ店)リング¥26,850(ココシュニック オンキッチュ/ココシュニック)

○ ロングタイトに差し替えて辛口に

ボリュームスカートも一旦封印!甘くない淡カラーを重ねた縦長シルエット。昔感とは一線を画す今どきⅠラインで切れ味よく。

ジャケット¥23,100(ビューティー&ユース/ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店)ニット¥26,400(スローン/ユナイテッドアローズ 丸の内店)スカート¥23,100(デミルクス ビームス/デミルクス ビームス 新宿)バッグ¥25,300(アダム エ ロペ)靴¥59,400(ネブローニ)チョーカー¥47,300(ロンハーマン ジュエリー/ロンハーマン)ロングネックレス¥16,500(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

5.映えトップスで、リモート業務は上半身だけキャラ変

リモート打合わせならモニター映えが最優先事項。上半身、特に顔まわり勝負! と言っても過言ではありません。トップス選びは色や素材やディテールに変化を持たせるのがコツ。いつも華やかかつ新鮮な印象をアピールして。

○ 華ブラウスなら表情にも余裕アリ!

キャスター気分でチョイス。白シャツとグレーパンツのワンツーコーデながら、ぜいたくかつ大胆なレース使いで洒落た存在感を意識。シャープなビッグカラーで甘さを抑えたさじ加減も、お仕事シーンにぴったりの一枚です。

シャツ¥19,800(アダム エ ロペ)パンツ¥46,200(エイトン/エイトン青山)イヤーカフ/私物

variation

¥19,80(BallseyTOMORROWLAND)
¥39,600(ANAYI)
¥38,500(ブリル/ブリル新宿)
¥20,900(デミルクス ビームス/デミルクス ビームス 新宿)

モニターに映る自分が新鮮なら、やりとりにも自信が!

撮影/倉本侑磨(Pygmy company)〈人物〉、皆川哲矢〈静物〉モデル/小泉里子[身長:170㎝] ヘア・メーク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/三好 彩 取材/西道倫子 デザイン/平岡規子 撮影協力/SIX WAKE ROPPONGI、BOAT RACE振興会、inventus ※情報はSTORY2024年5月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

「ジャケット×ベスト」なら鮮度の高い大人コーデが作れる!【3選】

40代のオシャレ読者は「ジャケット」で信頼感を!【コーデ2選】

【ジャケット、ジレetc.】旬のオシャレが作れる!40代に着てほしい名品服11選

STORY