【鍋の素】料理上手はどれ選ぶ?vol.2/焼あごだし鍋、豆乳坦々鍋

寒~い冬の晩御飯、やっぱりこの季節は鍋ですよね? いまスーパーに所狭しと並んでいる「鍋の素」。こんなに種類豊富にあるとどれを選んでいいのか迷います。そこで、Martでもお世話になっている”食のスペシャリスト”3人に、「鍋の素」をおすすめしてもらいました。鍋調理のコツから〆まで、Mart WEBスペシャル短期連載です!

【こちらの記事もおすすめ】
料理上手はどれ選ぶ?vol.1/トマト鍋、ちゃんこ鍋

 

ミツカン「〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ」×具だくさん焼あごだし鍋

「鍋の素」を選んでくれたのは……

管理栄養士、Martist
滝野香織さん

 

わたしのおすすめ!

とびうおから取った「焼あごだし」を中心に、かつお、煮干しや昆布など7種類のだしをブレンド。「〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆストレート」750g ¥350※参考小売価格(ミツカン)
「商品名にもありますが、確かに〆までおいしい! 澄んだきれいなだしは、香りもよくて旨味がたっぷり。だし好きの娘が、飲むと止まらなくなるほどはまっています(笑)」

 

具だくさん焼あごだし鍋の滝野的POINT!

だしが染み込むように野菜は細くカット

「我が家は大根を鍋に入れることが多いのですが、この鍋にもぴったり。白菜、にんじんなども短冊切りに、長ねぎもいつもの鍋より薄く切ります」

 

《材料》3~4人分
〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆストレート 1袋
鶏もも肉                 1枚
生タラ                  2切れ

[鶏団子]
鶏もも挽肉                200g
蓮根                   1節(みじん切り)
おろししょうが              1㎝
片栗粉                  大さじ1
塩                    少々

白菜                   1/8玉
えのき                  1株
舞茸                   1株
椎茸                   2個
カブ                   1個
大根                   5㎝
人参                   5㎝
炊き豆腐                 150g
油揚げ                  1枚

[〆のお茶漬け]
ごはん                  適宜
刻みのり                 適宜

ベーシックな味なので、どんな食材も合わせられます。今回は、少しずつ色々な材料を用意。

鍋の素をよく振ってから鍋に注ぎ入れます。

これで準備万端。

完成!
野菜は薄く切ってあることもあり、早く火が通ります。「娘が、『お店みたい』と楽しんでくれるので、我が家ではつくね竹とヘラでつくねを入れていきます。これがあると雰囲気が違います!」

 

では、いただきますタイム!

「食べる前から本当にいい香り! あまり鍋に入れないかもしれないカブですが、柔らかくなってだしが染みておいしいですよ。他の野菜も、もちろんだしが染みています。お肉もお魚も入れたので、野菜と一緒に子どもたちにたくさん食べてほしいお鍋です」

 

今回の鍋の〆は?

焼きあごだし茶漬け

温かいご飯に、残ったつゆをかけて簡単お茶漬けに。海苔を散らしてできあがり。「鍋のおいしさを最後まで味わうのにぴったりの〆です。上品な味わいは、このだしならでは。大人はわさびを添えると、ぐっと大人の味になりますよ」

【お問合せ先】ミツカンお客様相談センター 0120-261-330


 

キッコーマン食品「濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々」×豆乳担々水餃子鍋

「鍋の素」を選んでくれたのは……

管理栄養士、フードコーディネーター、Martist
土肥愛子さん

 

わたしのおすすめ!

「キッコーマン おいしい無調整豆乳」を使用し、すりごまや豆板醤を合わせた、辛すぎないまろやかな鍋つゆ。「濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々」750g ¥360(キッコーマン食品)
「ネーミングに惹かれたのですが、まさに濃厚! イソフラボンが豊富な豆乳を鍋でたっぷり摂れるのがいいですね。ごまの風味とほどよい辛みで、食が進みます」

 

豆乳担々水餃子鍋の土肥的POINT!

担々麺をイメージ! 青梗菜は切らずにイン
青梗菜は、根元を切って一枚ずつばらします。そのまま切らずにお鍋へ。「お店の担々麵は、よく大きなままの青梗菜が乗っていると思うのですが、そのイメージで。くたっと柔らかくなるので、ちゃんと食べやすくなりますよ」

 

《材料》(3~4人分)
濃厚豆乳鍋つゆ まろやか担々 1袋
豚薄切り肉          250g
水餃子            10~12個
もやし            1袋
えのき            1袋
大根             250g
チンゲン菜          1/2袋

[〆用ラーメン]
鍋用ラーメン         2~4人前
刻みねぎ           適量

鍋つゆはよく振ってから鍋に入れます。

これで準備万端。

完成!
もやしやえのきなど火が通りやすい食材が多く、豚肉に濃厚なつゆがしみたら食べごろです。中華風のつゆと、もちもちした皮の水餃子も相性ばっちり。

 

では、いただきますタイム!

「濃厚で少しとろみのある豆乳ベースのつゆが、煮込んだ具材とも絡んでおいしいですね。最後に少しピリッとした辛さもありますが、やさしくまろやかな味なので、辛いものが苦手な方やお子さんでも食べやすいと思います」

 

今回の鍋の〆は?

ごまが香るまろやか担々麵

残りのスープに鍋用ラーメンを入れて煮込み、刻みねぎを散らしたら完成です。「普通の担々麵だと、子どもたちが食べるのは難しいですが、これなら辛みがマイルドなので家族みんなで楽しめます。麺とスープがしっかり絡んで、焼きラーメンのような感覚で食べられるので、スープの美味しさをまるっといただけます」

【お問合せ先】キッコーマンお客様相談センター 0120-120358

 

撮影/志波慎寿介 取材・文/澁谷真里