「下準備」テクニック【2】白菜編/塩もみしておくと料理の味が決まりやすく、量もたくさん食べられる!


使い切るのが大変な「白菜」。下準備しておくことで、かさばらずに保存できるし、アレンジしやすくなります!


▼こちらの記事もおすすめ!▼
食材を使い切る発想で、料理の手間とムダを削減!「下準備」向き野菜5選


塩もみしておくことで料理の味が決まりやすくなる


白菜は、塩もみをしておくと適度に水分が抜けてかさが減るので、生食でもたくさん食べられるようになります。炒めたときも水っぽくならずに、味つけや食感が引き立ってより美味しく! いろんな料理にたっぷり使えて、使いそびれる心配がなくなりますよ。

【切る・塩もみ】するだけの下準備
《切る》


5㎝くらいの長さに切ったあと、向きを変えて、繊維に沿って葉の白い部分は1㎝幅、葉先は2㎝幅に切ります。

《よく振る》


保存袋に入れて、白菜1/4株につき塩小さじ1強を振り、袋を閉じて上下に振ります。

《空気を抜く》


全体に塩が行き渡ったら、空気を抜いて密封。

【冷蔵庫で1週間保存】

冷蔵庫で1週間保存が可能です。時間が経ち水分が出たら、そのたびに水を切りましょう。

3日間は何とかなる!使い切りアレンジ

水分をしっかり切ってから使うのがコツ。そのまま食べるのはもちろん、炒めたときにも短時間で火が通り、味も決まりやすくなります。

【1日目】浅漬け


千切りにしたゆずの皮、小口切り唐辛子少々と合わせれば、さっぱりとしたお漬け物に! ち ょっとしたときに出せて、食卓にあるとホッとする味です。味が薄ければ、塩で調整を。

【2日目】ちくわ和え


輪切りにしたちくわと合わせて、ごま油、少量のにんにくのすりおろし、白いりごまで和えます。白い部分の繊維を残す切り方にしているので、歯ごたえがあり満足感も。

【3日目】豚肉と白菜の中華炒め


油を熱したフライパンでしょうがの細切りを炒め、香りが立ったら、片栗粉をまぶした豚バラ薄切り肉、白菜を加えて炒め、しょうゆ、砂糖、酒、オイスターソースを混ぜて加えて調味。

\教えてくれたのは/
3児の母・Martist滝野香織さん

管理栄養士として企業へのレシピ提案なども行う、小学生男女 2人と1歳の男の子のママ。食器集めが好きで、今回の撮影で使った食器やカトラリーはすべて滝野さんの私物。

Mart2021 3月号 献立ストレスから自由になれる「下準備」テクニック より

撮影/鮫島亜希子 調理/滝野香織 取材・文/田島えり子  編集/松田睦美 構成/上原奈緒

【こちらの記事もおすすめ!】
冷蔵庫内の食材管理も毎日の料理も楽になる! 使い切る目線の「下準備」