大掃除がグッとラクになる「小そうじ」③網戸&窓

大掃除のとき、日々溜まってしまった汚れを見るとうんざりしますよね。そこで、お掃除方法はもちろん道具や洗剤にも詳しいおそうじペコさんに、スルッと落とせる超優秀グッズとその使い方を教えてもらいました! 今回は窓がきれいになるグッズと使い方をご紹介します。

挑戦したのは
櫻井俊子さん(40歳) 東京都大田区在住
「部屋の掃除は毎日していますが、窓ガラスや網戸、サッシなどはそれほどこまめに拭い ていなくて……。どうしても雨などで汚れてしまうのが悩みです」

窓・網戸掃除におすすめの超優秀グッズはこの3つ!

【超優秀グッズ】DAISO 網戸クリーナー


ふわふわのアクリル繊維が網戸の目に入り込みます。柄付きなので高い場所も拭きやすい。 W4.5×D4.5×H34㎝ ¥110

【超優秀グッズ】DAISO 隙間用ブラシ


スリムな形状の大型ブラシ。繊細な毛先がすき間に溜まったホコリをしっかりかき出します。W7×D2×H38㎝ ¥110

【超優秀グッズ】DAISO おそうじクロス (窓ガラス・鏡、2枚)


マイクロファイバー繊維がしっかり汚れを絡め取ります。繊維残りしにくいのもいいところ。2枚入り。W30×H30㎝ ¥110

おすすめのお掃除タイミング

どんより曇っていて湿度が高い日

必ずこれだけは守って!

【1】マスク着用! 窓の表面や網戸の間には、 見た目よりもホコリがある もの。風で舞い上がったホ コリを吸い込まないように マスクを着用しましょう。

【3】風上に立って! ブラシで払い落としたホコ リが自分に降りかかるのを 防ぐために、風が吹く方向 を確認してから風上に立っ て作業するのがベター。

【3】いきなり水はNG! ホコリを払う前に水を使う と、溜まった汚れが網戸の 目に詰まったり、水分を含 んで泥状になったりするこ ともあるので避けましょう。

網戸の汚れを手軽にとるには?

【1】ブラシでホコリを払う 窓を閉め、ブラシを横にして上から下に、次に隙間用ブラシを縦にして左から右に、力を抜いて毛先を軽く当てるようにして払って。

【2】網戸クリーナーで汚れを取る 水もしくはぬるま湯にサッと浸した網戸クリーナーを網戸に軽く当て、左右に振りながら汚れを取ります。

【3】水拭きを一方向に ブラシやクリーナーで細かい汚れまで落ちるので、あとはクロスで拭き上げればOK。まずは固く絞ったクロスで上→下に水拭きを。

すごく取れた!

【4】乾拭きをする 水拭き後に仕上げの乾拭きを行うと、汚れの再付着を防げます。2枚のクロスで乾拭き用・水拭き用を使い分けて。

窓ガラスを手間なくピカピカにするには?

【1】ブラシでホコリを払う 窓の外側を隙間用ブラシでホコリを落とします。ブラシを横にして上から下に動かし、ガラス面についたホコリを払っていきましょう。

【2】水拭き ホコリを落とせたら、水に濡らして固く絞ったクロスで上→下に水拭きをします。一方向に拭くことで拭き跡が残りにくくなります。

【3】乾拭き 仕上げに乾拭きをして、しっかり水気を拭き取りましょう。繊維がガラスに残ることがないので、サッと拭くだけとラクなのがいい!

【before→after】細かい汚れもすっきり落とせた!

Before

Before

After

After

洗剤を使わなくてもこんなにきれいな仕上がりに。「思ったより時間も力もいらなかったので、雨や風が強かったあとなどに汚れても、面倒も思わずに掃除できそう!
」(櫻井さん)

教えてくれたのは

おそうじペコさん顔写真

掃除研究家・お掃除ライター
おそうじペコさん
ハウスキーピングコーディネーター 2級、掃除能力検定士5級。メディアやSNSを通じて掃除に関する情報を発信。『ゆるく身につく家事のきほん』(成美堂出版)ほか著書多数。

撮影/山下忠之 取材・文/丹下紋香  編集/倉澤真由美 WEB構成/長南真理恵

Mart2022年1月号
おそうじペコさん直伝の超優秀グッズで今年は「小そうじ」ですっきり落とそう より