『ガイアの夜明け』日本橋特集にも登場!台湾発「大同電鍋」人気の秘密

10月8日(火)放送のテレビ東京系『ガイアの夜明け』「大人が楽しむ!進化する日本橋」にて、Mart編集部の取り組みをとりあげていただきました。ありがとうございます。

この放送では、9月30日(月)にコレド室町テラス2階にある「誠品生活(せいひんせいかつ)日本橋 COOKING STUDIO」で行ったイベント「大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理~料理家・上島亜紀さんの料理講座」の様子や、副編集長の声を視聴者の皆さまに届けていただきました。

コレド室町テラスの「誠品生活日本橋」といえば、台湾発の大型複合セレクトショップ「誠品生活」の日本1号店で、東京・日本橋の新商業施設「コレド室町テラス」に2019年9月27日(金)にオープンしたばかりの話題のスポット!

MartではMart2019年1月号・2月号で「大同電鍋」を特集したり、お昼の情報番組・日本テレビ『ヒルナンデス!』で「2019年に流行るものBEST5」の1位(イチオシ)として電鍋を挙げていたことなどから、今回のご縁をいただくことができました。(大同電鍋のことを「Martが火付け役となった台湾の調理家電」として紹介してくださっているメディアもあり…ありがとうございます!)

そこで今回は、日本で「大同電鍋」が人気となった理由を、愛用者の声や販売元である大同日本のご担当者へのインタビュー、Martが「大同電鍋」に注目した経緯など、様々な角度からご紹介したいと思います。

大同電鍋愛用者に聞く「大同電鍋はどこが魅力?」

●台湾グルメガイドの著者でもある声優の池澤春菜さん

「電鍋のいいところは、機能がシンプルだからこそいくらでも応用が利くところです。同時調理や重ね蒸し、いろいろな可能性を試したくなっちゃうんですよね。そして何よりほっておけること。いちばんよくつくるのは、ジューシーでほろほろの蒸し鶏ですが、甘く煮えたふろふき大根や、芯まで味のしみたおでんなど、日本の家庭料理も電鍋に任せておけば間違いなし。電鍋は丈夫で長持ちするから、一生のおつき合いになりそうです」

●大同電鍋料理講座での講師も担当!料理研究家の上島亜紀さん

「数年前から、台湾旅行のとき見るたびに買おうか気になっていた大同電鍋。昨年秋にわが家にやってきて以来、ほとんど毎日使っています。外釜に水を入れてスイッチを入れるだけ。シンプルな構造なのに、蒸す、煮る、炊くができて、そのうえ保温までしてくれるから、とても重宝しています。なかでも蒸し料理は、水蒸気が鍋全体にまわるので食材の加熱ムラがないですし、お肉や野菜も縮まずふっくらジューシーに。食材の栄養が逃げないから、食材本来のおいしさを引き出してくれるんです。上段で蒸しもの、下の内釜で煮ものをすれば、ほったらかしたままで2品のおかずが同時にできあがります。便利すぎて一度使うと手放せなくなりますね」

●Mart本誌でもおなじみ!フードコーディネーターの鮓本美保子さん

「直火ではなく蒸気で加熱するため、食材は煮くずれしにくくふっくらと仕上がるのが特徴。焦がす心配もなく、短時間で長時間煮込んだような味わいになります。台湾発なので、中華料理に特化していると思われがちですが、日本の家庭料理との相性もバッチリ。煮ものから、豚汁やポトフなどの汁ものなどさまざまなレシピで使えます。保温スイッチでいつまでも温かいのも魅力的です」

●台北と下北沢にある台湾料理教室「ホジャ・キッチン」のペギー先生

「おうちでつくるのはだいたい煮もの、炒めもの、蒸しもの。電鍋を使うと、これらの料理が同時にできて時間短縮につながります。時間があるときにスープをつくっておいて、別の内釜を使えば電鍋一台でほかの料理もつくれてしまう。台湾のお母さんたちは皆いつも忙しくしているので、電鍋は欠かせない存在なんです」

日本に電鍋ブーム到来!大同日本さんに聞いたブームの裏側


(左から)大同日本 営業販売部・林慕岳さんと陳正修さん。お二人とも台湾から持ってきた電鍋を愛用しているそうです。

コロンとしたかわいいフォルムとレトロカラーがウケて、日本でブームを巻き起こしている大同電鍋ですが、台湾の家庭には必ずといっていいほどあるそうです。そもそも電鍋とはどんな商品なのか、大同日本のご担当者にお話を聞いてみました。

「台湾では通称『電鍋』と呼ばれていて、50年以上のロングセラー商品です。これまでに1500万台を売り上げていますが、これは台湾の一家庭当たり1.7台を持っているという計算に。欠点はあまり壊れないこと(笑)なので、長く使い続けている方が多いんです」(陳正修さん)

とはいえ、日本での人気は予想外だった様子です。

「シンプルな仕組みで使い勝手がいいと日本で口コミが広まり、台湾で手に入れた方たちから追加購入などのお問い合わせが増えたことから、ついに2015年に日本での販売が開始されました。実は今、在日の台湾人よりも日本の方に売れている状況です」(林慕岳さん)

昨年100周年を迎え、ますます好調な大同。台湾では家電にとどまらず、さまざまなサービスや商品を展開しています。なかでも電鍋は大同を代表する人気家電。今も昔も変わらず使い続けられている電鍋は、デザインもほぼ発売当時のまま。電鍋は、時代を超え、国境を超えて愛される存在になっています。

※『大同電鍋でつくる美味しい家庭料理』の内容を掲載しています。インタビュー内容は取材当時のものです。

Mart編集部が大同電鍋に注目した理由


Martでは読者の皆さんに色々なお話を聞かせてもらう「読者調査」を行っています。そこで、ある時から台湾旅行に行った主婦の皆さんが現地で大同電鍋を購入して持って帰ってくる、という話を聞くことが増えたのと、台湾に詳しいMartライターからもそんな情報が寄せられることが増えました。

海外旅行といっても、台湾は近隣で比較的すぐに行くことができる場所。家族旅行ではなく主婦のグループで行って、台湾の現地の料理教室に参加する。台湾の味を再現したくて大同電鍋を買って帰る。大同電鍋を使い台湾でのことを思い出しながら、日々の大変な料理を楽しむ。少しでも楽しく料理ができるツール、それが主婦の皆さんにとっては台湾発の調理家電・大同電鍋だったようです。

台湾で大同電鍋を購入して帰国することが主婦の間で1つの現象になっている——。そうした経緯から、2号にわたりMartで大同電鍋を取り上げることに。結果、予想以上の反響を得ることとなりました。

「2019年に流行るもの」としてMartが予想した大同電鍋は、爆発的とまではいかないまでも、タピオカドリンクをはじめとした「台湾ブーム」とあいまって、今もじわじわと人気上昇中。使い勝手がいいうえに、とにかく壊れにくいため、1万円台で購入できる調理家電としてはかなりコスパが良いのではないでしょうか。

『ガイアの夜明け』でもとりあげていただいたコレド室町テラス「誠品生活日本橋 COOKING STUDIO」で開催する「大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理~料理家・上島亜紀さんの料理講座」では、大同電鍋やレシピ集を実際に見たり、電鍋で作った料理の試食など、大同電鍋を身近に感じていただくことができます。残り3回となり、すでに着席のチケットは完売していますが、当日自由に御覧になることはできますので、お近くの方はぜひ遊びに来てください。

イベント「大同電鍋でつくる 美味しい家庭料理」 料理家・上島亜紀さんの料理講座
詳細はこちらから
https://www.eslitespectrum.jp/news/86d098e4-ad25-43bb-aaa6-c4bd9b1c2f72

●Mart限定!アクアブルーの大同電鍋(Mサイズ)をMart SELECT SHOPで販売中


Martでは、限定色のアクアブルーの大同電鍋(Mサイズ)を取り扱っています。この色はわざわざ台湾まで買いに行く人がいるほどの人気色!Mart SELECT SHOPにて購入できます。

アクアブルーの大同電鍋(Mサイズ)の詳細はコチラ

●大同電鍋を手に入れたら「レシピ集」があると便利です♪


大同電鍋のほか、主役級のおかず75皿を掲載したレシピ集『大同電鍋でつくる美味しい家庭料理』も好評発売中!このレシピ集では、「滷肉飯(ルーローハン)」など人気の台湾料理だけでなく、豚の角煮やカレーなど日本の家庭料理を大同電鍋でつくる基本のレシピなども掲載しています。Mart公式サイトで試し読みが可能です。

レシピ集『大同電鍋でつくる美味しい家庭料理』の試し読みはコチラ

●Mart公式サイト内の「大同電鍋」関連の人気記事

“レトロかわいい”台湾からやってきた「大同電鍋」の使い方
“レトロかわいい”台湾からやってきた「大同電鍋」の使い方②
2019年 台湾からやってきたかわいい調理家電「大同電鍋」に注目です!
段々重ねで見た目もかわいい!台湾発「大同電鍋」の同時調理レシピ
スッキリで紹介された話題の「大同電鍋」!人気記事をピックアップ!

 

【出典】
Mart2019年4月号 肉まんもふわっふわに仕上がる!大同電鍋は蒸し料理がお得意!
撮影/小林愛香 フードコーディネート/上島亜紀 取材・文/橋本嘉美(HEAVEN)
Mart2019年7月号 「今月のMart SELECT SHOP」
撮影/伊東武志(Studio GRAPHICA) フードスタイリング/鮓本美保子 取材・文/玉置晴子
Martブックス Vol.35『大同電鍋でつくる美味しい家庭料理』
撮影/伊東武志(Studio GRAPHICA)、光文社写真室 編集/高尾真知子、玉置晴子

構成/タカノマイ(Mart編集部)

投稿 『ガイアの夜明け』日本橋特集にも登場!台湾発「大同電鍋」人気の秘密Mart に最初に表示されました。