大人気読者モデルの「大人可愛いボブ」が超絶オススメな3つの理由【20代・30代向き】

CLASSY.誌面やインスタグラムで大人気の読者モデル・中村麻美さん(アパレルディレクター・24歳)といえば、トレード・マークは甘くて大人っぽいスタイルアップコーデとほどよくトレンド感のある大人可愛い前髪ありのボブ。実はこの髪型にしてから着たい服がうまく着こなすことができるようになったそう。また、苦手だったヘアアレンジを楽しめるようになっていいことずくめなんだとか。そこで可愛いのに大人っぽさはある、「中村麻美ボブ」の秘密に迫ってみました!

このボブにする前は、学生時代からずっとロングヘアでした

2019年春にボブにイメチェンした麻美ちゃん。学生時代からずっと前髪重めのロングで、どうしても甘くて子供ぽく見えていたことに悩んでいたんだとか。とにかくおしゃれになりたくてand大人ぽいシンプル服が今っぽくみせたいという希望がきっかけで、担当のヘアさんに相談してこのボブにしたそうです。

オススメの理由①ボブにしたら、「今っぽいカジュアル」が似合うようになった!

以前の重め前髪にロングヘアだとデニムなどのカジュアルを着る時に印象が甘すぎるし幼い印象になりがちでした。服装もどこかコンサバなスカートやガーリーなワンピースばかりでしたね。でも、このボブにカットして前髪も薄くしてからカジュアル感が出て、トレンドコーデにもぴったりハマるようになったんです。
ジャケット:ZARA ニット:cachec  デニム:YANUK バッグ:import 靴PELLICO

オススメの理由②ボブで軽くなったことで、Sサイズでも「スタイルアップが簡単」に!

ボブに切ったことで顔周りがコンパクトになってバランスが良く。特にトレンドのロング&ワイドシルエットの洋服がすっきり見えて、スタイルアップできるようになりました。

    ジャケット:emmi スカート:CACHEC バッグ:SNIDEL シューズ:NEBULONI E.

    ニット:NOBLE スカート:CACHEC トップス:Whim Gazette バッグ:import シューズ:Manolo Blahnik

    ジャケット:ZARA トップス:Whim Gazette スカート:CACHEC バッグ:LUANA シューズ:NEBULONI E.

オススメの理由③ボブは「アレンジが簡単」!コーデによって印象チェンジが楽々!

ロングよりもボブにしたほうがアレンジが簡単で、服によって印象がチェンジしやすくなりました。前髪やサイドの毛で今っぽい後れ毛アレンジもしやすいのもお気に入りです。

    タートルには高めのアップで目線を上げるとスタイルアップも。毛先のひと手間で大人っぽさと可愛さをプラスします。

    首元がスッキリしているトップスには、後れ毛たっぷりな低めのひとつ結びでニュアンスをつけると簡単にオシャレっぽく。

    マニッシュなジェケットコーデに合わせたタイトな外ハネダウンで、大人可愛いボブもカッコよく変身できちゃいます。

いいことだらけ!中村麻美ちゃんの大人可愛いボブはどうやってオーダーすればいい?

●カットのオーダー方法
麻美ちゃんのボブは前髪は薄めですが、サイドバングを作ることで薄すぎないようにしているのがポイントです。「ワイド気味に作った薄めバング」とオーダーすると近づけます。

●カラーのオーダー方法
「ラベージュ」です。ラベンダーにグレーベージュをミックスしたカラーです。麻美ちゃんの髪は黄色っぽく抜けてしまいがちなのでラベンダーカラーが合うんですが、もし赤味が出やすい方だったり、ナチュラル過ぎに感じてしまう人もいるかもしれないので、その場合はグレー強めに入れてもらうと可愛いとのこと。

麻美ちゃんの担当ヘアさんは、新宿 joemi by Un amiのスタイリスト大久保瞳さん

    教えてくれたのは、
    新宿 joemi by Un ami 副店長 大久保瞳さん
    ナチュラルな雰囲気に少しこなれ感があるヘアが得意。他の人と違うオシャレ感なワンポイントを提案してくれるヘアさん。似合わせカット、パーマ、肌の色に合わせたカラーが定評あり。

    joemi by Un ami(ジョエミ バイ アン アミ)
    新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル5F TEL:03-3355-1011 JR新宿駅東口徒歩2分 東京メトロ丸の内線新宿駅A6出入口直結

合わせて読みたい!

Sサイズ・童顔の大人気読者が実践中!「大人っぽく見せるオシャレ」の5大法則【中村麻美さん154㎝】

154㎝・大人気読者の「背が高く見える」定番コートの着回し&コーデ術は、冬前に知っておきたい!

撮影/中田陽子[MAETTICO]ヘアメイク/小松胡桃[ROI] 取材/佐藤かな子 構成/CLASSY.WEB編集室