保存にもダイエットにもプレゼントにも使える「乾燥こんにゃく」

ダイエットフードの一つとして重宝される糸こんにゃく。乾燥タイプで小分けされていて使いやすいとMart読者の中村さんがおすすめするのがトレテスの乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」です。

食物繊維豊富なヘルシー食材の乾燥糸こんにゃく


ぷるんぷあん1袋(250g10個入)550円

乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」は、インドネシア自生種のムカゴこんにゃく芋が主原料。そのため日本のこんにゃくとは一味違った歯ごたえのよさが特徴です。食物繊維は一般的なこんにゃくの約1.5倍もの含有量。知り合いから「ぷるんぷあん」を紹介された中村さんは、最初はダイエットのために食事に取り入れました。
「実際に使ってみると、定番のすき焼きや肉じゃが以外にも応用することができました。満足感があり、臭みがなく味しみがいいのもよいポイントです」(中村さん)

お湯で戻すだけでOK


乾物なので、常温で2年間も保存可能な「ぷるんぷあん」。使うときはたっぷりの熱湯に5~7分間浸します。1個25gを湯戻しすると約60gに膨らむので、必要な量だけ用意を。湯戻しの時間が長くなっても食感は変わりません。
「お鍋や肉じゃがなどの煮物には、乾燥したまま入れてもいいですよ。ママ友にちょっとしたお礼をしたいときに渡しているのですが、いろんな料理に使えると好評です」(中村さん)
中村さんおすすめのレシピをご紹介します。

【1】明太子パスタ風


材料(4人前)
ぷるんぷあん・・・・・・3個
明太子・・・・・・60
大葉・・・・・・2~3枚
白だし・・・・・・大さじ2
油・・・・・・適量

つくり方
1.明太子は薄皮を外してほぐしておく。大葉は細切りに。ぷるんぷあんを熱湯(分量外)で戻し、ざるにあけ、食べやすい大きさに切っておく。
2.フライパンに油をひいて軽くぷるんぷあんを炒め、明太子を入れて混ぜる。
3.最後に白だしを回し入れ、よく和えて全体が混ざったら火を止め、皿に盛りつけて大葉を盛り付ける。

「まるでたらこパスタのようで、食べ応えがあり満足できるメニューです」(中村さん)

【2】チャプチェ


材料(4人前)
ぷるんぷあん・・・・・・4個
牛肉・・・・・・150g
玉ねぎ・・・・・・1/2個
赤ピーマン・・・・・1個
にんじん・・・・・・1/2本
ほうれん草・・・・・2~3本
塩・・・・・・少々
ごま油・・・・・・適量
こしょう・・・・・・適量
いりごま・・・・・・適量
(A)
酒・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・大さじ1/2
砂糖・・・・・・大さじ1
にんにく(すりおろし)・・・・・・少々
(B)
酒・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・大さじ1と1/2
砂糖・・・・・・大さじ1

つくり方
1.牛肉を細切りにして、(A)の調味料をもみこみ、下味をつける。玉ねぎは薄切り、赤ピーマンは種を取って、細切りにする。にんじんは細切りに。ほうれん草はさっと茹でて、4㎝くらいの長さに切って、塩少々とごま油小さじ1で和えておく。
2.ぷるんぷあんは熱湯(分量外)につけて戻し、ザルにあけておき、ざく切りにする。
3.フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、玉ねぎと赤ピーマン、にんじんを炒めて、塩・こしょうをして一旦取り出す。
4.再度、フライパンにごま油大さじ1を熱し、牛肉を炒める。火が通ったら、ぷるんぷあんを入れて炒め、3の野菜を戻し、(B)の調味料を入れて味を付ける。
5.火を止めてから、1のほうれん草、いりごまを入れて混ぜ合わせる。

和えるだけのサラダもおすすめ!


コールスロー(写真左)や春雨サラダ(写真右)など、野菜や調味料と和えるだけのサラダともぷるんぷあんは好相性です。かさが増すほか、食感がよくなりしっかり噛むようになるので満腹感が増します。


こんにゃく独特の臭みがなく、味がなじみやすい乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」。長く保存できるので常備しておけば、もう1品欲しいときに便利です。和食、洋食、中華、エスニックなどいろんな料理へのアレンジも楽しんでみて。

【お問い合わせ先】
トレテス http://www.tretes.co.jp/

撮影/テラサカトモコ 取材・文/柴山小枝

【この記事もおすすめ!】
アイスランド生まれの高たんぱくフード「イーセイ スキル」で無理なくプロテイン生活