【Can★Do・Seria】「あふれる洋服の悩み」を瞬殺する100円収納アイテム⑩クローゼット編

洋服の整理にも悩むクローゼットですが、バッグや帽子のように大きさや形もまちまちなアイテムは置き場に困るもの。今回は整理収納アドバイザーの清水幸子さんにクローゼットの小物収納に使える100円雑貨を教えてもらいました! ピンポイントなお悩みもすっきり解決してくれます。

クローゼットの「あの悩み」を解決する
100円収納アイテム

Q. バッグが倒れてうまくしまえません。

\これで解決/


アルミ ツイスト S字フック 約W8.5×D4.5×H4.5㎝ ¥100(Can★Do)

ひと工夫あるS字フックで吊り下げ収納

《清水さんコメント》
「このツイストS字フックは、普通のS字フックと違ってねじれがあるので、バッグをかけると横向きにならず省スペース。かけて収納することでバッグが倒れたり重なったりすることがなく、選ぶときもスムーズです」


Q. 帽子がいくつもあってしまい方に悩みます。

\これで解決/


(左)帽子ハンガー W13.7×D11.7×H24.3㎝ ¥100(右)どこでもドアフック 2wayタイプ 約W14×D9.5×H2.5㎝ ¥100(いずれもSeria)

専用ハンガーなら形崩れも防ぎながらしまえます

《清水さんコメント》
「クローゼットの扉裏にフックをかけて、帽子ハンガーをかけます。ハンガーを連結させれば、収納力もアップ。このハンガーは中央部分を倒すと立体的な形になる専用商品なので、帽子の形崩れを防いでくれる優れものです」

※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取り扱いしていない場合があります。

 

教えてくれたのは

整理収納アドバイザー 清水幸子さん
整理収納アドバイザー1級、ファイリング・デザイナー1級。中学生の娘さんも整理収納アドバイザー1級。企業への提案などを行う。

【こちらの記事もおすすめ!】
モデル・鈴木六夏さんがクローゼットで愛用する100均の収納ツール


撮影/中林 香 取材・文/西村絵津子 撮影協力/天野沙知子さん、井上紀子さん 構成/Mart編集部

2020年11月号
特集・ぜ~んぶ ”はかどる100円雑貨” だけ!
Part1・キッチン・冷蔵庫・洗面所…「あの悩み」を瞬殺する収納アイテム より