プロが解決!「おばさんに見えない」基本の眉メイク【前編】

毎日メイクしていても描き方の正解に迷ってしまうのが“眉”。失敗すると、途端に老けて見えるパーツだから思い切って変えることができない、なんて声も。“今さら聞けないけれど知っておきたい”眉メイク悩みを、TVでも活躍するメイクアップアーティストのレイナさんに解決してもらいました!

1978年生 『BeauTV VOCE』やビューティ雑誌などメディアでも活躍。年齢や顔立ちにかかわらず、その人本来の美しさを引き出すメイクを得意とし、文化人からの指名も多数。延べ1万人以上の肌に触れた経験から化粧品も開発。撮影と並行して完全予約制のメイクレッスンのサロンCrystalline(クリスタリン)のほか、プロ向けの教室や研究室も主宰。後進の育成にも力を入れる。

教えてくれたのは、レイナさん

▼あわせて読みたい

目も眉も「ぼかす!」のがコツ! 奇をてらわないのにオシャレに見えるメーク|藤原美智子さん

目次 • Q1:メイクのどのタイミングで眉を描けばいいの?
• Q2:眉が薄すぎて、どんなに頑張っても地肌に色が乗りません…。
• Q3:自眉が太くて濃いので目が小さく見えてしまいます…。
• Q4:自眉がまだらで、仕上がりもまだらになってしまいます。
• Q5:ぺったりと平面的な眉になっちゃいます…。

Q1:メイクのどのタイミングで眉を描けばいいの?

A. ベースメイク後がおすすめです。

特に自眉がもともと薄かったり、眉がない方は、ベースメイクをしたあとに眉を描くのがおすすめです。というのも、眉をきちんと描くことでまぶたのスペースがクリアになるため、アイメイクをするときにも、どこに色をのせればいいのかが明確になるんです。

Q2:眉が薄すぎて、どんなに頑張っても地肌に色が乗りません…。

A.  ぜひ取り入れてみてほしいのが、地肌にも色がのる眉マスカラ。

フェイスパウダーで油分をオフしたあと、眉全体をまずはマスカラで色づけ、乾いたら上からリキッドで毛を描くように描き足せば繊細な眉メイクが完成します。

ベース&仕上げ用にも使用可。イージーグロスアイブロウマスカラ¥3,850/GRID

Q3:自眉が太くて濃いので目が小さく見えてしまいます…。

A.  黒目の半分幅を目安に、下側をカット。

鏡をしっかり見て、黒目の半分の幅を指標にして眉の下側の毛をカットしてみましょう。スクリューブラシでとかしながら、毛先部分から少しずつカットし、またブラシでとかす、を繰り返しながら微調整してみてください。毛流れを整えてからハサミを入れると、切りすぎを防ぐことができるはず。カットは、眉の下側が基本ですが、まぶたの広さが気になる場合には、上側も2~3本だけ根元からカットしてみると、見た目がガラッと変わるのでおすすめです。多少切りすぎてしまっても抜かない限りは大丈夫! あまり心配しすぎずまずはトライしてみてください。

Q4:自眉がまだらで、仕上がりもまだらになってしまいます……。

A.  フェイスパウダー×トントン塗りで!

仕上がりがまだらになるのは、ペンシルやパウダーが均一にのっていないため。眉メイク前に、肌がサラサラになるまでスポンジでフェイスパウダーをつけましょう。また、描くときも、毛のないところはブラシでトントンと色を置くようにするとキレイに色づきますよ。

Q5:ぺったりと平面的な眉になっちゃいます…。

A.  目尻に向かって、濃いグラデーションに。

平面的な眉に見えてしまうのは、一色で眉を仕上げているせい。ぜひ、3色入りのパウダーを使ってみてください。パウダーの淡い色を眉頭、次が眉の中央、濃い色を眉尻に使うイメージでメイクすると自然なグラデーションに仕上がります。上級者はさらに、眉の上側は淡く、下側は濃いめを意識すると立体的に仕上がります。

レイナさん著書『眉の本』(光文社刊)が好評発売中!

ひとりひとりの魅力を見きわめ、引き出すメイクに定評があるメイクアップアーティストのレイナが、「眉」のすべてをあなたに惜しみなく伝えます!YouTubeで見ることができる、購入者限定特典のハウツー動画もご用意しています。

▼Amazonで購入する
▼楽天ブックスで購入する

後編へ続く(6/18公開)

プロが解決!「おばさんに見えない」基本の眉メイク【後編】

毎日メイクしていても描き方の正解に迷ってしまうのが“眉”。失敗すると、途端に老けて見えるパーツだから思い切って変えることができない、なんて声も。“今さら聞けないけれど知っておきたい”眉メイク悩みを、TVでも活躍するメイクアップアーティストのレイナさんに解決してもらいました!

2021年6月17日 02:50

※本記事は『眉の本』掲載情報を抜粋しています

美ST