ブラッシングだけでOK【くせ毛解消ロング】オーダーのコツ

誰にでも髪の毛の生え癖はあるもの。ブラッシングだけで髪型がしっかりとキマる、今っぽいカットのオーダー方法を伝授。レングスは頭の2倍、どの方位から見ても丸みを感じるヘアがベスト。それを叶えるための、カットオーダーのポイント3つをご紹介!ロングヘアでも若々しいスタイリングが手に入ります。

▼あわせて読みたい
【40代の最新髪型】顔の間延び解消!韓国カールセミロング【ロングヘア】

レングスは頭の2倍がベスト。前、横、後ろ、全方位に丸みの髪が豊かに見えるロング

後ろからも横からも立体的に、顔周りの毛流れで、どの角度から見ても丸く見えます。ドライ後、パドルブラシで左右前後から大胆にブラッシングするだけで優しい流線形が描かれるカット。

山田静穂さん 47歳 会社役員

Side
Back

オーダーポイント①:生えグセに合わせた繊細なカット

誰でも部位により繊細な生えグセの違いがあります。単にバッサリ切っただけではチグハグになるので、繊細にブロッキングして生えグセを見ながらカット。

オーダーポイント②:顔周りの重さ調節をお願いしましょう

「レイヤーを入れてください」ではなく、その人の髪と顔形に合った毛量調節が必要。ベストバランスに前髪とサイドを馴染ませていく作業をしていきます。

オーダーポイント③:毛先をすかないことが最大のポイントです

後ろから見たときの毛先のラウンド感、横から見たときの立体的な毛先のグラデーション。この2つがあってこそ揺れるロングに。

モデル・滝沢眞規子さんのカットを担当。「髪悩みがある人ほど、ロングには髪の厚みが必要。すいてはいけません。計算されたカットは扱いやすく、オシャレで、清潔感ある圧倒的ロングです」予約はインスタグラムから。@hiramotokeiichi

カットしたのは……ヘア・メーク 平元敬一さん

こちらの記事もおすすめ

【大人の美髪の作り方】ヘアドネーションできるツヤ髪ロングって?

3度目のヘアドネーションのために髪を伸ばしているというアラフォー美髪読者さん。ドネーションするには健康な髪が必要なので、ツヤ髪ロングヘアを保つためにヘアケアには一層気をつけているのだとか。美しい髪を育てる秘訣や、行きつけのサロンを教えてもらいました。

2022年2月19日 06:30

【40代の最新髪型】自分でボリューム不足をカバーできるゆる巻きロングヘア

女性ホルモンの変化で前髪から始まる髪のボリュームダウンや年々増えてくる白髪、ランダムに出てくるうねり毛など、髪のエイジング悩みが増えてくる40代。今回はトップや顔周りのボリューム不足を解消するセルフスタイリング術をインフルエンサーの宮田綾子さんに教えてもらいました。

2021年10月27日 11:30

透明美肌の元宝塚女優・真飛聖さん(45歳)「美白もエイジングケアも“セラムエクラS”1本で!」

「本当に透き通るように綺麗な肌!」と業界内でも絶賛する声が後を絶たない、女優・真飛聖さんの透明美肌は日々のお手入れの賜物。肌と対話しながらのスキンケアを怠らないと話す真飛さんも「使ってすぐ、肌がものすごく喜んでいるのがわかったんです!」と絶大な信頼を寄せるのが、クレ・ド・ポー ボーテの最新ブライトニング美容液“セラムエクラS”。先端研究と極上の使い心地を両立し、美容好きからの支持を集め続ける新名品のすべてを紐解きます。

2022年7月1日 12:00

2022年『美ST』8月号掲載 撮影/平林直己(BIEI)、古水 良、杉本大希 取材/金子美智子 編集/佐久間朋子

美ST