わが家の感染予防グッズ収納【Martistブログ片岡牧子】

コロナ禍で感染予防に励む日々。今回は我が家のコロナ対策グッズの収納についてご紹介します。

 

手洗い、うがい、日々のマスクや消毒と最低限のことではありますが、ストレスにならないように気をつけながら続けています。

マスクなどは家族別々のBOXに収納

マスクは玄関先にある主人の書斎スペースに置いています。

家族それぞれにスペースを決めてボックスに入れています。ボックスは我が家で頻出している「無印良品」のファイルボックスです。

上2段は主人と私が使っていて、下2段は子どもたちのもの。

夫婦のボックスに蓋が付いているのはリモート会議中の背景ににちょこっと見える位置だったので、隠せるようにしています笑。

子どもたちの箱の中にはマスクの他に、ハンカチ、ティッシュ、ポシェット、時計など入れています

こちらは息子のBOX

こちらは娘のBOX

透明なケースも無印良品のもので、ポリプロピレンシート仕切りボックスです。ついマスク以外のものを入れてしまわぬように、あえて小さいサイズのものを選んでいます。

BOXの脇にマスクスプレーを常備

マスクの臭いが苦手と娘によく言われるので、マスクスプレーも一緒にセット。

お気に入りのマスクスプレー

(左)マスクスプレーは「Fleur d’Aki フレール・ド・アキ」というブランドのもの。お友達とランチに行ったときにお店に置いてあったものを購入しました。グリーンを感じる香りが好みです。

(右)「Aesop イソップ」のオードトワレは、スパイシーさを感じる香りです。イソップの店舗でも使われているお気に入りです。こちらはマスクスプレーではないのですが、気分転換に使っています。

除菌スプレーはリビングに

消毒液は動線を考え、またすぐ目に入るように、リビングの入り口に置いています。

「Aesop」のサニタイザーはほのかに柑橘系の爽やかな香りがします。BOXには犬のお薬やケア用品を入れています。

マスクも消毒も2年目。これからまた蒸し暑い季節がやって来ます。少しでも快適に、ストレスがないようにを心がけて、なるべく気に入ったものを使おうと心がけています。

写真・文/片岡牧子


片岡牧子
整理収納アドバイザー、整理収納コーチングサービス「Tydyup」の運営もスタート。

Martistメンバー一覧