2019年ポスト赤リップは「ブライトオレンジ」

各ブランドから今季続々リリースされているのが、パキッと鮮やかなオレンジリップ。パッと映えるのに、黄みを含んでいるから大人の肌にもしっくり馴染んで赤リップより使いやすい! ヘルシー見えするビタミンカラーに更新したら、お出かけがもっと待ち遠しくなるはず♡

 

 

オレンジリップなら赤並みに「映え」なのにヘルシーで「わかってる感」もある!

 

 

 

\今年買うべきリップはコレ!/

 

A:グロスだけどしっかり色づき、みずみずしく透明感のある唇に。ルナソルシアーライトグロス EX08 ¥2,500※5/10限定発売(カネボウ化粧品)
B:フィルムのような薄い膜で濃密な発色が持続。マット シュプリア M OR570 ¥3,200※4/24限定発売(シュウ ウエムラ)
C:クリーミィなつけ心地が大人気のリップからも登場。華やかで艶やかな口元になれます。ルージュ ヴォリュプテシャイン 82 ¥4,100(イヴ・サンローラン・ボーテ)
D:ひと塗りで深い発色。濃密なうるおいと鮮やかな色が続きます。ピュア カラー エンヴィ リップスティック 390 ¥4,000(エスティ ローダー)
E:シアーに輝く色が夏に映える。独自の保湿処方でとろけるようなつけ心地を実現しています。SHISEIDO カラージェル リップバーム 112 ¥3,500※5/1発売(資生堂インターナショナル)
F:唇にのせた瞬間、球状パウダーが均一に並んでカラー膜を形成。リップスティック コンフォート ブライトリッチ04 ¥3,500※4/19発売(RMK Div.)

 

 

***

 

マットタイプはエッジをぼかして丁寧に塗るのがコツ

 

①縦ジワを埋めるようにブラシで丁寧に塗り、一度ティッシュオフ。

 

 

②その後綺麗なブラシの筆先で、唇のエッジをぼかします。インパクトのある発色のリップも、自然と肌に馴染みます。

 

 

 

 

2019年『美ST』6月号掲載
撮影/峠 雄三(人物)、大槻誠一(静物) ヘア・メーク/シバタロウ〈P-cott〉 モデル/小畑由香里 スタイリスト/菊地ゆか 取材/吉田瑞穂 編集/浜野彩希

 

美ST