【中折れ帽・リボン帽・キャップ】夏の必須アイテム【帽子】“脱いでも素敵”の髪アレンジ法
夏気分を盛り上げる帽子ファッションは、ペタンコ髪になるのが最大の悩み。1日で色々な予定をこなす40代には、かぶりっぱなしじゃTPOに合わない場面もあるものです。でも諦めていたらもったいない。難しいアレンジを頑張らなくてもちょっとした工夫で「脱いでも素敵」がうまくいきます。
マニッシュなきちんと感が40代にちょうどいい【定番中折れ帽】
A. 逆手に取って帽子でパーマ。出先でほどけばふんわり!

前髪はひとひねりしポンパドールにしたらピンで軽く留めます。後ろの髪も同様にひねり軽くまとめて。帽子を脱いだらピンを外し、水で軽く濡らした手で頭皮をコショコショすると自然な動きとボリュームが復活! 洗面所に行けるなら前屈して髪を逆立ちさせても。

① 前髪も衿足もぐるぐるねじって…

② 帽子をオン!

③ 脱いだらほどいて根元をコショコショすれば完成!
日よけ効果大で折りたためるのが嬉しい【リボン帽】
A. 清潔感は首から!耳前だけハラリで、ヘルシーに

毛先と耳前だけ巻き首まわりをキュッとまとめます。年齢を重ねるともみあげとうなじの髪が湿気で縮れがちなので、少量のワックスでなでつけると清潔感に格段の差が。脱いだら後頭部の髪を引き出しペタンコ問題も解決。

① うなじのチリチリに要注意

② 首はスッキリ、耳前にハラリとニュアンスを残して帽子をオン

③ 脱いだら後頭部を引き出して
脱いでも素敵

フェミニンな帽子に巻き髪はもう卒業。髪をきゅっと下めに結び、上質なコットンワンピースを合わせれば清涼感ある知的コーディネートに。女性らしさは白い首と耳前の髪のニュアンスで十分伝わります。
スポーツブームで40代にも流行の兆しの【キャップ】
A. 大きく巻けば女らしい。脱いだら分け目を逆にしてみて

ペタンコ防止のため根元から巻きますが、キャップのカジュアルなテンションに合わせ毛先までは巻かずラフな仕上がりに。キャップは頭に密着し蒸れやすいことを利用し、分け目を逆にしておけば脱ぐのももう怖くない!

① 根元から巻いてつぶれを防止

② いつもと逆に分けてピンで留めたら帽子をオン

③ 脱いだら分け目を戻せばふんわり
脱いでも素敵

スポーツテイストのアスレジャーファッションが流行とはいえ、キャップにTシャツだと運動着すぎて大人には合いません。今年旬のリゾート風ロングワンピを合わせれば、コンサバ派にも案外ハードル低そうです。
2018年『美ST』8月号掲載
撮影/三宮幹史 モデル/RINA ヘア/左右田実樹 メーク/水野未和子〈3rd〉 スタイリスト/亀 恭子 取材/中田ゆき 編集/矢實佑理