秋に真似したい!「好きなコーデランキング」ベスト10【CLASSY.9月号】

茶系の女がカッコいい」が大特集、ブラウンのアイテムが誌面に多く並んだ『CLASSY.』2019年9月号。さらにニットやアウターなどがコーデに登場し、秋を感じる着こなしもちらほら。その中で、読者から人気だったコーデとはいったい…?
今回はランキング形式で、10位から順に発表します。ぜひ、「この秋、何着よう!?」の参考にしてみてください!

    第10位
    ワンピ感覚で着られてオシャレ度はそれ以上!
    いいことずくめのコンビ
    一見ワンピに思えるのに実はセットアップというのが新鮮で今っぽい。体のラインに沿うテロンとした素材なら着こなしやすいので派手柄に挑戦するのもおすすめです。柄の華やかな雰囲気を引き締める黒のレザー小物をコーディネートすれば間違いなし。ブラウス¥14,000スカート¥16,000(ともにイエナ/メゾン イエナ)バッグ¥60,000(FURLA/FURLA JAPAN)ブーツ¥36,000(カルチェグラム/デュプレックス)イヤリング¥15,500(アビステ)バングル¥20,000(Jouete)

    第7位①
    ボーイズライクなTシャツ×デニムを
    ビターな配色でぐんと大人っぽく新鮮に

    ブルーデニムよりブラックデニムに合わせるのが今の気分! Tシャツ¥8,000(アッパーハイツ/ゲストリスト)デニム¥36,000(ディーゼル/ディーゼル ジャパン)バッグ¥101,000パンプス¥88,000(ともにピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)サングラス¥34,000(モスコット/モスコット トウキョウ)ネックレス¥19,445(アビステ)ベルト¥19,000(プントヴィータ/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店)

    第7位②
    カジュアルだけどちゃんと女らしい
    大人なスポーティスタイルに

    少年ぽく見えてしまったり、意外と難しいキャップも、髪の色や肌色と相性のいいチョコブラウンなら取り入れやすい。カットソー¥3,800(Mila Owen/Mila Owen ルミネ新宿2店)スカート¥16,000(ヌキテパ/メゾン イエナ)バッグ¥39,000(ラドロー/エストネーション)キャップ¥3,500(ビーミング by ビームス/ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店)ピアス¥11,000(イッケレレ/GALERIE VIE 丸の内店)バングル¥28,000(シンパシー オブソウル スタイル/フラッパーズ)

    第7位③
    ブラウンに鮮やかな寒色系を
    投入すれば驚くほどハンサムに

    深いグリーンや深いブルー。男前なカラーが定番のデニムコーデをクールに刷新。ノースリーブカットソー¥4,900(エメル リファインズ/エメル リファインズ ルミネ新宿店)肩にかけたニット¥14,000(アルアバイル)パンツ¥23,000(ヤヌーク/カイタックインターナショナル)バッグ¥125,000(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)靴¥77,000(セルジオ ロッシ/セルジオ ロッシ カスタマーサービス)サングラス¥7,800(コモノ/コモノ東京)ピアス¥15,200(ガス ビジュー/ガス ビジュー青山)バングル¥46,000(マユ/マユ アトリエ)

    第5位①
    茶系トーンのさりげないロゴ使いで
    遊び心とメリハリをプラス!

    大きめロゴも同系色なら大人も取り入れやすい。夏→秋に活躍しそうなロングプリーツスカートは、チェックのブラウンをリンク。Tシャツ¥12,000(ザ ニューハウス/メゾン イエナ)スカート¥17,000(ビューティ&ユース/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店)バッグ¥132,000(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン 青山店)サンダル¥29,000(ピッピシック/ベイジュ)ネックレス¥20,417(アビステ)

    第5位②
    美しいワンピースに体を通すと背筋が伸びて、
    いつもより凛とした私になれる
    どんな場面にもなじんで、どこまでもイイ女に見せてくれる、魔法のようなワンピース。プレーンなデザインなのに端正に見える品のよさはさすがのひと言。二の腕もウエストもさりげなく細く見えて、スタイルアップまで叶う1枚。カラーパンプスを添えて、女らしさを盛り上げて。ワンピース¥82,000(マディソンブルー)バッグ¥121,000パンプス¥76,000(ともにJIMMY CHOO)ピアス[片耳]¥23,000(マリア ブラック/ショールーム セッション)

    第4位
    ベイクドカラーで大人の肌見せ
    スタイルをアップデート
    カーキやパープルなど、ひとさじ加えるだけで洗練度がぐんと高まる色がセットに。スカートスタイルでもカッコいいを実現。ニットキャミソール¥7,900(レピスリー/アクアガール渋谷)スカート¥18,000(Stola.)カーディガン¥23,000(ハウント/ハウント代官山/ゲストリスト)バッグ¥19,000(フィール アンド テイスト/RHC ロンハーマン)靴¥48,000(ペリーコ/エストネーション)キャップ¥8,000(CA4LA/CA4LA ショールーム)ピアス¥24,000〈テンプル オブ ザ サン〉ネックレス¥20,000〈レリキア〉(ともにJACK of ALL TRADES PRESS ROOM)

    第3位
    ×プリーツスカートで
    カジュアルな女らしさを演出
    ドロップショルダータートルニット¥31,000(スローン)プリーツスカート¥35,000(ツル バイマリコ オイカワ)サングラス¥34,000(クリスチャン ロス/DITA 青山本店)ショルダーバッグ¥129,000(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン 青山店)ブーツ¥147,000(ジャンヴィト ロッシ/ジャンヴィト ロッシ ジャパン)イヤリング¥10,000(ザ ダラス/ザ ダラス ラボ.)

    第2位
    生真面目ベージュとは無縁!Tシャツと
    チュールスカートの意外性のある組合せ
    ロマンティックなチュールスカートは、×Tシャツで気負わないスタイルに。足元や黒スキニーでスポーツ要素を盛り込めば、甘いとも辛いともつかない上級ブラウンが完成。Tシャツ¥9,000(エブール フォー ロンハーマン/ロンハーマン)チュールスカート¥200,000〈ケイト〉パンツ¥23,000〈エーゴールド〉(ともにミューズ ドゥ ドゥーズィエムクラス 丸の内店)サングラス¥55,000(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)バングル¥138,000 リング[右手]¥98,000〈ともにウノアエレ〉[左手]¥8,000〈ワンエーアールバイウノアエレ〉(すべてウノアエレ ジャパン)サンダル¥7,800(テバ/デッカーズジャパン)バッグ¥68,000(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン青山店)

    第1位
    レザーの辛口な質感が
    ミディ丈スカートのレディな着こなしに有効
    カットソーの茶、光沢のモカ…小物まで茶系で統一。Tシャツ¥1,900(レプシィム/アダストリアカスタマーサービス)スカート¥98,000(ebure)ストール¥54,000〈アソース メレ〉パンプス¥144,000〈マノロ ブラニク〉(ともにロンハーマン)サングラス¥46,000(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)バングル¥17,000(ワンエーアールバイウノアエレ/ウノアエレ ジャパン)イヤリング¥24,000(グリン/シップス 有楽町店)バッグ¥43,000(エバゴス/マドリガル 南堀江店)

構成/CLASSY.WEB編集室