iPhoneで料理をオシャレに撮影する6つのコツ|#おうち時間 でもインスタ映え!

外出自粛により、「おうち時間」をいかに充実させるかが問われている昨今。SNSでも、手作りの料理やお菓子の投稿が増えてきました。そこで今回は、「iPhoneで料理を美味しく撮影する基本のテクニック」をプロのフォトグラファーが伝授します!

    1.真上から撮る
    「真俯瞰(まふかん)」と呼ばれる撮影方法で、近年インスタグラムを中心に流行の撮影方法です。盛り付けの美しさが伝わる写真を撮ることができます。

    2. 斜めから寄って撮る
    基本的にはお皿や料理が見切れるくらい、被写体にグッと近づいて撮りましょう。料理に意識が集中し、シンプルで美味しそうに見える、ベーシックな撮り方です。

    3.ズームを活用してゆがみなく
    iPhoneのレンズは「広角レンズ」なので、カメラと料理の距離が近いとゆがんで写ってしまいます。離れたところから、あえてズームを使うことでバランスよく写せます。

    4.寂しい時は物を足してみる
    カメラを構えて、何か足りないと感じた時は要素を加えるのも手です。フォークやスプーンなどのカトラリーや、カップ、時には自分の手を入れて撮りましょう。

    5.「暖かく」加工する
    青みがかった写真よりも、赤みや黄みがあるほうが美味しそうに見えます。インスタグラムに投稿する時は、「暖かさ」の項目を右寄りにスライドさせたほうがベター。

    6.AFロックで明るさとピントを調節
    構図を決めたら画面の料理を長押しして「 AFロック」モードに。常に料理にピントが合った状態になり、あとは写真が暗くならないように明るさを調整します。

この基本のテクニックを使えば、iPhoneだけでも一品一品美味しそうに撮影できちゃうんです。マスターして、おうち料理もインスタ映えに!

教えてくれたのは...フォトグラファー 佐藤 朗さん

広告、書籍、雑誌、webなどで活躍中。2011年に、料理専門の写真教室「フェリカスピコ」を設立し、都内を中心とした各地のレッスンも大好評。著書に『おいしいかわいい料理写真の撮り方』など。

再構成/CLASSY.ONLINE編集室
※この記事は「CLASSY.WEDDINGBOOK」2017秋冬号を再編集したものです。