「ジェルネイル=サロンでやる時代はもう古い!」3ステップで完成♡セルフジェルネイルテク
おうち時間が増えて、世の中は空前のセルフネイルブーム。でもマニキュアってモチが悪くて、肝心なときに剥げていることも多いですよね。人気ネイリストさんにたった3ステップで簡単にできちゃうトレンドジェルネイルを伝授してもらいました!今回は女子大生の中でも絶大な人気を誇る伊原葵ちゃん風ネイルの作り方を紹介していきます♡
Who's Aoi Ihara?
モデル/クリエーター 伊原葵さん
Instagram:
インスタフォロー数、驚異の49万人超え!(※2020年7月時点)
おしゃれで可愛いとJJ読者の間でも絶大な人気を誇る伊原葵さん。ネイルセンスも抜群で、真似したくなるとファンも多い♡
「私にとってネイルはファッションの一部なので、その時の気分に合わせて、ネイリストのChisakiさんとデザインを考えています。どんな服装にも馴染む、シンプルなネイルがお気に入りです♡」(伊原葵さん)
伊原葵ちゃんネイルを教えてくれたのは...
伊原 葵さんのネイルを2年担当!
Chisakiさん
予約困難な人気プライベートサロン「guuun」のネイリスト。現在は新規予約を停止中。再開時はInstagramのストーリーで告知予定なので要チェック!◎11: 00~20:00(木曜定休)
Instagram:
早速3ステップで簡単にできるオススメのネイルをご紹介!
①細フレンチネイル

HOW TO
1. カラージェルをクリアジェルで薄める

クリアジェルを混ぜることで、ちゅるんとした透明感と立体感のあるカラーに仕上がる。
2. 1のジェルを全体に塗って硬化する

地爪が透けないように、1で混ぜたカラージェルを2~3回重ね塗りする。
3. 細ラインを先端に入れて硬化する

細フレンチのラインは極細筆を使って、爪の先端に沿うように引くとムラなく描けます。
-use item-

A:iro gelクリアジェル ¥450
B:iro item gel B-8 ¥250
C:メタリックジェル シルバー(ネイリスト私物)
②ボールネイル

HOW TO
1. ラメジェルを塗って硬化する

ラメジェルは地爪が透けやすいので、ジェルを2度重ね塗り→硬化を繰り返す。
2. ビジュージェルでストーンを固定する

爪の中心部分にクリアジェルを一点置きして、その上にストーンをのせる。
3. クリアジェルで凹凸を埋めて硬化する

ストーンの周りの凹凸をクリアジェルで埋めてから、全体を硬化するのが長モチの秘訣。
-use item-

A:iro gel C-7 ¥250
B:天然石風ストーンパーツ[小さめサイズ]シトリン ¥130
C:iro gelクリアジェル¥450(すべてNAIL TOWN)
③マーブルネイル

HOW TO
1. 淡色ジェル 2 色を交互にポンポン塗り

爪全体にベージュをポンポンと置いて、その上にオレンジジェルを調整しながら重ねる。
2. 締めの2色を上から更に重ねて奥行きを出す

濃いカラーは余分なジェルを容器のフチでしっかりしごいてからのせると失敗しにくい。
-use item-

A:iro gel E-29 ¥250
B:iro gel D-31 ¥250
C:iro gel E-32 ¥250
D:iro gel A-18 ¥250(すべてNAIL TOWN)
撮影/岡田こずえ ネイルデザイン/ Chisaki 取材/大塚悠貴 編集/森本理沙
※この記事はJJ8月号を再構成したものです。