オンラインで人と繋がるのが身近になりました。
私は、月イチで全国の整理収納アドバイザーさん、ライフオーガナイザーさん、インテリア好きな方たちと有志でオンライン交流会をしています。
そこでは家作りや収納について、あれこれ情報交換をするのですが、そこで出た「リビングのあれ、みんなどうしてる?」をご紹介させてください。
【タブレット・PCの置き場】
今や各家庭で複数台あるのが当たり前になってきたタブレットやPCなどのデバイス類。
使ってそのままソファの上やサイドテーブルに置いたままのご家庭も多いようで、「どこに置いてる?」と話題にのぼりました。
アドバイザーさん仲間では「AVボードの上に定位置を作る」「子供部屋のランドセル横にタブレット置き場を作る」など、さまざまな意見がありましたが、「よく使うのでソファ周りにおいたまま」という方が多数でした! なんだかホッとしましたね~(うちもよくソファに置かれています笑)。
我が家ではチャージ中のデバイスはリビングの一角に。無印のファイルケースを使って立てかけています
わざわざケーブルボックスを購入するのがもったいなかったので、余っているケースを利用しました。
中にコンセントタップを入れています。
チャージされたものはテレビ下の棚の中に定位置を作ってあり、子どもと私のデバイスを置いています。
テレビ・ソファ周りで使うことが多いので、ゲーム機器と同じ場所にまとめています。
外に出ていることが多いものでも、収納場所は確保しておきます。片付ける気になったときに戻す場所がないとストレスですし、しまうのに時間がかかるからです。
【テレビのリモコン置き場】
テレビのリモコン、エアコンのリモコンは家の中でなくなりがちアイテムの上位に入るかと思います。
アドバイザーさんたちは、そうならぬよう定位置管理が大原則。「家族が戻しやすい場所に置きつつ、棚の中にしまう人」「ワンアクションで取れるようカウンターの上に置いている人」とさまざまでした。
我が家では以前はテレビ横に置いていました。
が、この場所だとソファから遠いと息子のクレームが入り・・・
ソファからすぐ手が届くコンソールの上に移動されました。
トレーを置く事で「この位置がリモコンの場所です」と、よりわかりやすくなります。
【ティッシュケースの置き場所と生活感問題】
最後に、ティッシュケースの置き場所について。こちらも生活感が出るアイテムということで、見え方や置き場所を気にされる方はけっこういらっしゃいます。
「ケースを移し替えてテーブルに置いている方」「戸棚の中に隠している方」「テーブルの下にくっつけて表では見えないようにしている方」もいました。テーブル下用のものはいろいろグッズが売られていますね。
我が家はずっとコンソールの上に出しっぱなしだったのですが、Martの撮影でお会いしたカメラマンさんに、「ティッシュケースを見えるところにおくと金運が下がる!」とお聞きして……
早々に棚の中に入れました笑
いや、しかしまだ見えてはいる……。
ケースを完全に隠してしまうと取り出すのにアクションが増えるので、金運と相談しながら様子を見たいと思います。
収納方法の正解は1つではありません。
各家庭でそれぞれのやり方があってよいのです。
どんな技があるかは今時ネットでたくさん出てきますので、どの方法がいちばん家族にしっくりくるか、いろいろ試していただいて、使いやすい方法を探ってみてください。
写真・文/片岡牧子
片岡牧子
整理収納アドバイザー、整理収納コーチングサービス「Tydyup」の運営もスタート。