大掃除がグッとラクになる「小そうじ」②鏡のウロコ汚れ

大掃除のとき、日々溜まってしまった汚れを見るとうんざりしますよね。そこで、お掃除方法はもちろん道具や洗剤にも詳しいおそうじペコさんに、スルッと落とせる超優秀グッズとその使い方を教えてもらいました! 今回は鏡のウロコ汚れがきれいになるグッズと使い方をご紹介します。

今回挑戦したのは
広瀬彩理さん(45歳) 東京都足立区在住
「お風呂の鏡や床はきれいな状態をキープしたいけれど、隅っこの汚れや落としにくい汚れはどうしたらいいのか ……。いろいろ試してもうまくいきません」

【鏡全体のウロコ汚れの超優秀グッズ】レック「茂木和也」


温泉施設の頑固な水垢を落とすため、20年かけて開発されたクレンザー。酸と研磨剤入りの弱酸性タイプ。200㎖(オープン価格)

おすすめのお掃除タイミング

お風呂上りなどで浴室が暖かいとき

鏡全体のウロコ汚れをきれいにするには?

【1】洗剤を塗る ラップに洗剤をつけ鏡全体に塗ります。コーティング加工された鏡やガラス製以外の鏡には使えないので注意。

【2】ラップでパック 鏡に密着するようにラップを張りつけ5分ほどおいて。液が乾くと効果が落ちるので、小分けに塗ってはラップを。

【3】ラップでこする ラップを丸めてこすります。円を描くようにするとあらゆる角度からこすることができ、汚れが落ちやすい!

【4】シャワーで洗い流す 洗剤が残らないように、しっかりシャワーで洗い流して。この時点でも、ピカピカしてきたのがわかります!

【5】乾拭きしたら終了! ダスターやクロスで残った水滴を拭き上げます。白い跡になっていた水垢が取れて、透明感のある輝きに!

汚れがひどくなければホットクエン酸パックで落とせる!


40℃のお湯200㎖に小さじ2のクエン酸を入れ、少し濃いめのホットクエン酸スプレーに。軽い汚れならスプレーしてラップパック後にこすると落ちるので、まずはこれを試してみて。

【鏡の留め具部分の超優秀グッズ】DAISO「バス用細部クリーナー (V-Lap)」


繊維メーカー・TEIJINとのコラボ商品。ブラシの繊維層が汚れをしっかり絡め取ります。W2.8×D1.4×H20.5㎝ ¥110(DAISO)

おすすめのお掃除タイミング

お風呂上りなどで浴室が暖かいとき

鏡の留め具の細かい部分もピカピカに!

 

【1】中性洗剤を吹きかける 中性洗剤を留め具に直接吹きかけます。洗剤はいつもお風呂の浴槽を洗うときに使用しているものでOK。

【2】ラップでパック 洗剤が垂れないうちにすぐラップを密着させる、を端まで繰り返して。5~10分おき、汚れに浸透させます。

【3】V-Lapですき間をきれいに !V-Lapの斜めにカットされた部分を留め具に沿わせ、すき間の汚れを取ります。持ち手が力を入れやすい形で◎。

【4】布で拭き上げる すき間に洗剤が残らないように、しっかり水で洗い流したら、ダスターやクロスなどで乾拭きをして仕上げます。

【before→after】まるで新品のような輝きに!

Before

After

くすんで見えた鏡も、透明感を取り戻しました! 留め具のすき間の取りにくかった汚れもきれいに落ちています。「あんなに苦労していた水垢がするっと取れて感動です! これから気持ちよくお風呂に入れそうです」

教えてくれたのは

おそうじペコさん顔写真

掃除研究家・お掃除ライター
おそうじペコさん
ハウスキーピングコーディネーター 2級、掃除能力検定士5級。メディアやSNSを通じて掃除に関する情報を発信。『ゆるく身につく家事のきほん』(成美堂出版)ほか著書多数。

撮影/山下忠之 取材・文/丹下紋香  編集/倉澤真由美 WEB構成/長南真理恵

Mart2022年1月号
おそうじペコさん直伝の超優秀グッズで今年は「小そうじ」ですっきり落とそう より