再生野菜(リボベジ)のはじめかた!

小松菜、ねぎ、豆苗の切れ端から再生野菜を育てている様子

通称リボべジ(リボーンベジタブル)とも呼ばれる「再生野菜」。豆苗などで、一度はトライしたことがある人もいるのでは? そのリボベジが再びブームとなっているのは、お洒落な器に飾れば、インテリアグリーンのような癒しにもなるところ。それでは、さっそくそ育て方をご紹介しましょう!

ねぎの根を利用して”リボベジ”スタート

ねぎの根をカットして、再生野菜をはじめようとするシーン

料理で捨てていた野菜の切れ端で栽培するリボベジですが、「ねぎ」や「豆苗」など 、薬味や炒め物など、食材としても使用頻度の高い野菜の”根” を利用する方法をご紹介しましょう。

ねぎは根元を切り落とす際、茎を少し残してカットするのがよく成長するポイントです。倒れないように高さのある容器に入れ、根元がひたるくらいの水を入れます。

根元がひたるくらいの水を入れる。

水温が高くなる夏場は氷を1つ入れて!

小さな芽の”成長点”を残してカット!

豆苗の根元近くにある成長点をわかりやすいように見せているシーン

「豆苗」の根を利用する際は、根元近くにある小さな芽が成長点なので、その成長点を意識して根元から5㎝くらいをカットします。器の大きさに合わせてスポンジごと小分けにカットし、根に水がひたるほどの水を入れましょう。

豆苗を根元5㎝でカットし、グラスに入れているシーン

1週間~10日でこんなに大きく!

豆苗、小松菜、ねぎの再生野菜が10日経って大きく成長した写真。

水替えは一日1回、暑い時期は一日2回、水温が高くならないように氷を一つ入れるのもおすすめです。気温や日当たりによって成長度合いも変わりますが、あっという間にこんなに大きくなります。

ガラスの容器を使えば、水の中で揺れる根、日ごとに伸びる葉のその健気な姿に癒されますよ。

 

Mart夏号「再生野菜(リボベジ)で”おうちファーム”はじめませんか?より

撮影/中林 香 取材・文/新里陽子 編集/橋本嘉美(HEAVEN)