NTTデータ部長・黒崎佳子さん~50歳になった今、「衰える」ではなく「成長」に向かって模索しています~

女性としてこれからのキャリアについて悩むSTORY世代。’22年に女性活躍推進法が改定されてからはますます女性の活躍が期待され始め、徐々に女性管理職比率も高くなってきています。個人として評価され活躍される女性リーダーの方々には、キャリアの狭間で自身の生き方を見つめ、可能性を信じてチャレンジする姿がありました。

今回ご登場いただくのは、株式会社NTTデータで、入社以降から常に第一線で活躍し続ける黒崎佳子さんです。ビジネスの最前線で活躍するその裏側では、母として妻として、そして女性として葛藤や壁にぶち当たったことも……。そんな彼女のSTORYをご紹介します。(全3回の3回目)

記事前編はこちら

記事中編はこちら


 

黒崎 桂子さん(50歳)
株式会社NTTデータ
金融イノベーション本部 グローバルカスタマーサクセス室
コンサル&セールス統括部 ビジネス創発担当部長
企画部・人事総務担当部長

STORY編集部(以下同)――黒崎さんの肩書を見ると、金融、人事、企画、と少し畑の違う業務を兼務されているようなのですが、現在メインに行っている業務は?

現在、ビジネス創発担当側の仕事の比重が大きく、人事も定常業務と非定常業務があり、かなりの作業ボリュームがあります。二つの担当を兼務していると部長として求められる・期待されるものもかなり多くなるので……毎日打合せだらけになっています。効率よく業務を回していくためにも自分がボトルネックになっては申し訳ないので、事前に会話し、お互いがここなら納得がいくというラインを合わせ、可能であればメンバーに仕事をお願いする、権限を委譲するということを心掛けています。

――子育てと仕事。時間のやりくりが重要になってくると思いますが、仕事において、なかなか難しい場面も出てきますよね……それが部下を持つ立場となるとなおさらですよね。

24時間を過ごすにあたり、子どもがいる人は子どもの数に応じて生産性が2倍、3倍になればいいのにと叶わない願いを抱いています(笑)。そうはならない現実を前に否が応でも自分の休む時間を削って、仕事と家庭と育児をまわしています。育児や家事に関して私は足りないところがあるかもしれないけれど、ないものねだりをしても仕方ないですもんね。

――休む時間を削ってでもお子さんとの時間を確保したい。いつか巣立っていく子どもたちとの時間を大切にしたいと思いますよね。

そうなんですよね。子育てで疲れることもあるけれど、彼らとの時間が心を癒してくれることってたくさんあります。私のお財布の中には、彼らが小さかった頃に書いてくれた絵や手紙などが入っています。それを眺めると気持ちが和みます。大切な宝物です。

子どもたちが書いてくれた絵や手紙、それとプレゼントのマッサージ券。いつもお財布に忍ばせて持ち歩いています

――お忙しい日々の中で、黒崎さんのストレス発散方法とは?

土日は子どもの習い事や平日にできない家事をするのであんまりリラックスはできないのですが、週末にランニングすることや月に1回ゴルフにいくなど、体を動かして汗をかくこと。そう、デトックスです! それが私のリラックス方法ですね。

仕事と子育ての両立にはやはり体力勝負だと感じ、二人目が出来た頃から走るようになりました。娘と一緒に走るときは運動するというだけでなく、彼女の話を聞く場でもあります。一人で走るときは好きな音楽を聞いたりしています。

――お疲れなのに、その上運動とは!

私にとって体重の増減は体を疲れさせる要因の一つなんです。体重計は重さを計るというよりも、自分の体のサインに耳を傾けながら、バランスのいい食事を心がけるために乗っています。そのため、高校を卒業してから体重はほぼ同じ。それ以外にも、足を180度開脚して柔軟性を維持するためのストレッチ、寝る前にブリッジをして肩甲骨を動かし筋膜をリリースするなど、日常の中でちょっとした運動やストレッチをすることが衣食住と同じぐらい普通の所作になっています。

――体を動かすことがお好きなんですね。姿勢も良く、とってもスリムですものね。パンツもすっきりと着こなされていますが、ファッションアイテムでこだわっていらっしゃることは?

アクセサリーはパールを好んでつけています。仕事で大切な日や、子どもたちにとって節目となる日もパール。中でも夫がプレゼントしてくれたパールアイテムたちが私のお気に入りです。

誕生日ごとに夫からプレゼントしてもらったパールのアクセサリー。家族や私にとっての大切な日にはいつも身に着けている、私のお気に入りのファッションアイテムです。

――50歳になった現在、思うこととは?

すでに役職定年の時期も見え始めてきて、終わりが近づいてきていることも事実です。少しずつ子どもの手が離れてきたことも感じ始めています。そもそも子どもたちは成長するのが目に見えてわかりますが、我々は成長というよりも老化という言葉になってしまいます。でも実は気の持ちようや日々の過ごし方、積み重ね方で老化ではなく成長になるのではないかと思っています。自分を成長させてくれる何かを今は探している最中なんです。なんだかちょっとワクワクしています。

記事前編はこちら

記事中編はこちら

撮影/BOCO 取材/上原亜希子

おすすめ記事はこちら

37歳女性社長・佐伯美紗子さん~運動音痴でインドア派な社長の素顔とは~

【憧れ女性リーダー連載】オルビス取締役執行役員・西野英美さん(前編)~後輩女性の未来に繋がれば、と 昇進を引き受けました~

トランスジェンダーの夫を持って「性別は意識していません。人として大切な存在」

STORY