くるくるドライヤー派必見!プロのヘアメイクさん直伝「簡単ゆる巻き」テク

コテで巻くとなんとなく古臭い印象になってしまう…という人には、進化したカールドライヤーで作るゆる巻きがおすすめ!熱ダメージを防ぎながら、簡単に今っぽいニュアンスに。人気ヘアメーク KIKKUさんのワンポイントもご紹介します。

◆あわせて読みたい

昭和の名品くるくるドライヤーが超進化!【令和のカールドライヤー】3選

「大人可愛いゆる巻き」のつくり方

ワンピース ¥20,000 肩がけカーディガン ¥16,500(ともにバナナ・リパブリック)イヤリング ¥9,900 ネックレス ¥21,600 ブレスレット ¥3,240(すべてアビステ)タンクトップ私物

矢野 郁さん(47歳・主婦)

コテでぐるぐる巻きにしてしまいがちで、抜け感に憧れます。手軽にゆる巻きをしてみたいです。

\使ったのはコレ!/

高浸透ナノイーで髪へのうるおいは従来の1.9倍。くるくるドライヤー ナノケア EH-KN0J ¥32,100<編集部調べ>(パナソニック)

How to▶︎▶︎

耳の後ろの髪は、毛量にもよりますが下・中・上で3ブロック程度にブロッキングし、平巻きで毛先を内・外・内にワンカールします。

耳前の髪は上下にブロッキング。下側はドライヤーを垂直に、髪を引っ張りフォワードでぐるぐる巻き、縦ロールでカールを作ります。

耳前上部の髪は、ドライヤーを斜め45度にし、髪を引っ張りリバースでぐるぐる巻きに。でき上がったカールは②と合わせ手でほぐします。

ほぐした髪を大きくつかんで、パラパラ落としながら、下からあおるようにスプレーして、髪全体にスプレーが回るよう意識します。

エアリーにキープ。ドア フェードヴェール+ 120g ¥1,760[サロン専売品](ミルボン)

POINT▶︎▶︎

しっかり巻くのは顔周りだけ&巻いた後はとにかくほぐすことが大切。仕上げに下からあおってスプレーして、ふわっと感をキープ。

教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト KIKKUさん

美容師の経験があり、ヘアケアやスタイリングテクニックにも詳しい。女性誌を始め広告やCMなどで数多くのモデルやアーティストのヘアメークを手掛け、美STでもお馴染み。

2024年『美ST』6月号掲載
撮影/秋山博紀 ヘア・メーク/KIKKU(Chrysanthemum) スタイリスト/中村智香子 取材/金子美智子 編集/菊池由希子

美ST