カジュアル苦手ママにもおすすめ「襟付きプルオーバー」は園行事にもぴったり

雨模様の日や真夏のような炎天下。変わりやすい天気が初夏におすすめなのが、襟付きプルオーバーにゆるパンツのコーディネート。リラックス感があるのに程よくきちんとみえるから「楽ちんなのにオシャレ」が簡単に叶います。 最近増えているという6月開催の運動会などカジュアルな園・学校行事にもおすすめです。

こちらの記事も読まれています

【運動会のオシャレ小物9選】“ママの目印”になるカラーアイテムに注目!

グレーのプルオーバーは小物で女っぽさをプラス

撮影/渡辺謙太郎

濃いめのグレーはライトグレーよりフェミニンに着られます。パラシュートパンツも白を選べばキレイめに。トップスはミースロエ、パンツはテラ、バッグは3.1フィリップリム、パンプスはペリーコのもの。

 

上下カジュアルでも、白×ネイビーならクリーンな印象に


撮影/倉本侑麿〈Pygmy company〉

コンサバ度高めの園にも着られそうな白×ネイビーコーデ。スキッパータイプのプルオーバーは、定番のジップアップよりカジュアルさが抑えられて知的な印象に。裾がキュッとすぼまるトップスならウエストインしなくてもバランスよく着られます。トップスはスティーブン アラン、パンツはロンハーマン、バッグはへリュー、靴はピッピシックのもの。

 

人とかぶらない鮮やかカラーを選ぶのもおすすめです


撮影/須藤敬一

ジップアッププルオーバーは前を開けて程よく肌見せ&ネックレスなどの小物をプラスすると、カジュアルになりすぎず女っぽさを保てます。人とかぶりにくい明るめカラーも素敵です。トップスはエイトンステイプルズ、パンツはエイトン、バッグはソリッドアンドストロング バッグ ストア、サンダルはル タロンのもの。

スウェット以上シャツ未満の感覚で着られる襟付きプルオーバー。カジュアルパンツと合わせてもラフになりすぎず、ママたちのアクティブシーンにちょうどいいトレンドです。

あわせて読みたい

運動会ママをお助け!【リフレッシュ小物4選】ボディーシート,ハンドミストetc.

先輩ママ直伝!【運動会の新常識5選】当日コーデからお弁当まで総まとめ

【運動会コーデ】関西ママの「ニューバランスのスニーカー」着こなし4選

文/井上さや
※商品の情報は誌面掲載時のものです。販売が終了している場合がありますのでご了承ください。