買い足すなら無駄買いにならない「シーズンレス」アイテムを【コーデ9選】

ムダ買いで〝あるある〟なのが、シーズンはじめに一気に全身買い揃えてしまったり、今季何を買うべきかまだ見えないまま先走ってしまうという失敗。ファッションのプロ、スタイリストだって経験済み。そこから見えた正解を学びましょう!

▼あわせて読みたい


教えてくれたのは…スタイリスト・竹村はまこさん

「STORY」では表紙や大特集を手掛け、あらゆる企画でひっぱりだこの人気スタイリスト。ベーシックを軸にした、鮮度抜群のスタイリングが大人気。私服コーデも常に注目の的。プライベートでは3人の男の子ママ。

【シーズンレスアイテム】をまず!

時代の流れもあってシーズンを超えて着られる服が増えている今、あえて季節感を超える合わせが可愛い。シーズン最初は、季節もキャラもまたげる服が失敗知らず。

1. とろみのサテンスカート

どの季節にもハマるサテンはお得な素材。足元やトップス次第で季節に馴染ませやすく、エレガントにもカジュアルにもキャラ変可能。衣替えいらずのアイテムです。

ベロアのトップスを合わせてワントーンでも異素材MIXで表情のあるスタイリングに。

スカート¥25,300(アストラット/アストラット 新宿店)Tシャツ¥8,800(スティーブン アラン/スティーブン アラン シンジュク)シャツ¥19,800(エリオポール/エリオポール代官山)バッグ¥14,300(ケッシュ ル エッセンシャル)サンダル¥23,100(ギャルリー・ヴィー/ギャルリー・ヴィー 丸の内店)ピアス¥9,900(トゥデイフル/LIFE’s 代官山店)右腕バングル¥79,200(クロト/トゥモローランド)3連バングル¥12,400(バナナ・リパブリック)

2. サロペット

インナー次第でどうにでも変わる。シーズンレスで、さらに着回し力があれば最高。さらにさらに、カジュアルにもキレイめにも振り幅広く着られて、頼りになるので、季節の変わり目に迷ったらまずはコレ。

はじめましてが多い春、きちんとジャケット合わせで 信頼感もゲットして

仕事や子どもの行事など、何かときちんとした場面が多い春は、ジャケットでキリッとさせて。真面目顔のパンツ合わせよりオシャレ感も更新感も断然サロペに軍配。

サロペット¥23,100(着回し/アルページュストーリー)ジャケット¥29,700(メゾンスペシャル/メゾンスペシャル 青山店)ブラウス¥13,200(ル フィル/LE PHIL NEWoMan新宿店)バッグ¥157,300(ザンケッティ/八木通商)パンプス¥69,300(ペリーコ/アマン)

気分も弾ける夏には、キャッチーな小物で思い切りカジュアルを満喫

サロペットのカジュアルな雰囲気を楽しむなら夏がおすすめ。ロゴTやラフなサンダルであえてボーイッシュに。小物のピンクを効かせるために、他は黒で締めると大人っぽいサロペの着こなしが叶います。

サロペット¥23,100(着回し/アルページュストーリー)肩に巻いたカーディガン¥17,600(マカフィー/トゥモローランド)Tシャツ¥5,720(グッドスピード)バッグ¥10,780(バーセルフ)サンダル¥35,200(ペリーコ サニー/アマン)

ツイードジャケットで、イベントや食事会など秋の華やかシーンにも映える

ラメ糸の煌めきツイードジャケットでサロペットがエレガントに昇華。リボンタイで可愛さを足しつつ、ハンサムなローファー合わせで、今っぽい甘ニッシュスタイルが完成。

サロペット¥23,100(着回し/アルページュストーリー)ジャケット¥37,400ブラウス¥25,300(ともにカデュネ)バッグ¥181,500(J&M デヴィッドソン/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター)シューズ¥35,200(カステラーノ/フラッパーズ)

3. チェックカッワークアイテム

季節MIXで着られる。春夏の印象がある涼しげなレースは秋冬のアイテムと合わせたり、小物だけシーズンものにしてみたりと、季節の概念を超えて楽しめます。

平面的になりがちな白コーデは黒インナーで緩急をつけるとうまくいきます。シルバー小物で夏らしさUP。

パンツ¥64,900(ebure/ebure GINZA SIX店)シャツ¥15,000ニット¥12,000(ともにバナナ・リパブリック)バッグ¥188,100(マルベリー/マルベリージャパン)サンダル¥35,300(ピッピシック/ベイジュ)ピアス¥19,800(ローラ ロンバルディ/八木通商)リング¥40,700(クロト/トゥモローランド)サングラス¥33,000(ブラン/ライト)

【半袖ジャケット】がとても使えます

夏でも何かと羽織りは必須。ジャケットやカーデだと更新感が出ないけど半袖ジャケットなら目新しさも抜群。まずはどんなアイテムにも馴染むシンプルデザインを。

キャラの強いものに飛びつかず、 まずニュートラルに使えるものを

今季の注目株。かしこまった印象のあるジャケットも、半袖だとよりデイリーに着られます。

ジャケット¥26,400(ミースロエ)プルオーバー¥16,500(アストラット/アストラット 新宿店)パンツ¥46,200(エーゴールドイー/シチズンズ・オブ・ヒューマニティ)バッグ¥188,100(マルベリー/マルベリージャパン)サンダル¥141,900(マノロ ブラニク/ドゥロワー 二子玉川店)

迷ってビスチェを買うくらいなら 【ベスト】を

インナーとの相性や着こなしに悩むビスチェより、素肌に1枚で着ても重ね着しても簡単にサマになるベストは手持ち服も活かせて万能です。

初夏の陽気にぴったりのワンピースとレイヤード

ワンピにベストを合わせることで、甘ニッシュに味変。インナーやジャケット合わせなどでコーデの幅も広がります。

ベスト¥18,000(バナナ・リパブリック)ワンピース¥47,300(デボーションツインズ/ノウン)バッグ¥74,800(マエストソ/アマン)サンダル¥22,000(ラオコンテ/フラッパーズ)ピアス¥29,700※片耳価格(ジャスティン デイビス/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)ネックレス¥18,700(ローラ ロンバルディ/八木通商)

【ドラマティックスカート】は高くてもモト取れ

高いなと思っても、惚れこんで買ったものは自分が本当に好きだから結果的に長く大切に着ます。どんな場面でも自信を持って着られるスカートは正解。

スカートを主役に、メリージェーンの華奢な靴で女っぽく

立体的なジャカード素材でそれだけで存在感のあるスカート。足元を女っぽくした分、デニムジャケットで抜け感を出してバランスを。

スカート¥99,000(ドゥロワー/ドゥロワー 二子玉川店)シューズ¥69,300(ペリーコ/アマン)カットソー¥2,990(Gap)ジャケット¥47,300(シー/エスストア)バッグ¥11,500(ディミヌティーボ/デ・プレ)

エレガントなスカートに、スポーティな足元でヘルシーに

煌めきカラースカートはボリュームのあるフレアシルエットで、女性らしい華やぎが出せる1枚。足元とトップスでカジュアルにキャラ変。

スカート¥52,800(プルミエ アロンディスモン)ニット¥14,300(ミースロエ)サンダル¥25,850(トゥデイフル/LIFE’s 代官山店)インナー/スタイリスト私物

撮影/三瓶康友〈モデル〉、佐藤 彩〈静物〉モデル/蛯原友里【身長:168㎝】ヘア・メーク/森ユキオ(ROI)スタイリスト/竹村はま子 取材/小仲志帆 ※情報は2024年6月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

スニーカーが苦手なキレイめ人に「ちょっと甘いキラキラ」がおすすめ!【コーデ4選】

人気スタイリストがお値打ち判断!「40代のプチプラ服」16選

40代が苦手なカジュアルシーンには、コスパ高いプチプラ服が活躍する!

STORY