【ジュエリー】コンサバ過ぎない「パール」の選び方と着こなしを知りたい!【SNAP】
The post 【ジュエリー】コンサバ過ぎない「パール」の選び方と着こなしを知りたい!【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

春服に切り替えるタイミングで、ジュエリーも少し軽やかに。パールは定番だけど、選び方や合わせ方次第でぐっと今っぽく仕上がります。気負わず使えてきちんと華やか、そんな“ちょうどいい”パールの着こなしをオシャレなリーダーズたちに聞いてみました。
モード派の洒落見えパールジュエリー
長江里穂子さん

「定番のパールジュエリーは、周りと被らないデザイン性に惹かれて、BLEU FEUで購入しました。パールなので、フォーマルなシーンやオケージョンにも最適。上品なのに程よくモード感があって、つけるだけで洒落見えします!」

「パールはコンサバになりすぎるのが気になるのですが、これはチョーカーデザインだから抜け感があって使いやすい。甘くならないように、少しカジュアルにするのがマイルールです!BLEU FEUのドットリングもお気に入り」
ふるさと納税でゲットしたパールネックレスはスウェット合わせでも上品見え
田村有希さん

「ふるさと納税で購入したパールネックレスは、カジュアル使いがテッパン。甘くなりすぎないように、スウェット合わせにすることが多いです!カジュアルコーデの外しとして使うと簡単に垢抜けます」

「パールって選び方を間違えると老けて見えがちですが、これは程よいサイズ感が今っぽいし、スウェット合わせでも高見えします。カジュアル派でも使いやすいのが推しポイントです」
DIORのパールピアスで顔まわりが華やかに!
湯本雛子さん

「フープピアスが昔から好きでいくつか集めてるんですが、ディオールのピアスはパール付きで華やかさが段違い。程よく盛れる感じが新鮮で一目惚れして即決しました!ボリューム感があるので小顔効果も期待できます」

「一見シンプルなピアスに見えがちですが、横から見るとフープにパールが乗っているデザインが珍しくてお気に入り。きれいめな気分の日や、少し雰囲気を変えたいときにちょうどいい。ドレッシーなシーンではこれ一択、ってくらい頼りにしています」
祖父母にもらったミキモトの名品パールはいろんな場面で大切に使っていきたい
髙橋英礼奈さん

「ミキモトのパールネックレスは、祖父母からのプレゼント。念願のジュエリーだったので、これからも永く大切に使っていくつもりです。冠婚葬祭はもちろん、デイリーコーデにも馴染むのが嬉しいです!」

「ブランドのアイコンでもある”M”のチャームがさりげないアクセントになっているところが可愛い。パールの大きさも、上品見えするサイズを選びました!オンオフ問わずに愛用しています」
撮影/古末優一 取材/小森香沙音 編集/永吉徳子