2025年05月17日 19:30
/ 最終更新日 : 2025年05月17日 1:14
CLASSY.
奥二重、丸目、つり目etc.【悩み別】肌から浮かない『今どきアイメーク』3選
The post 奥二重、丸目、つり目etc.【悩み別】肌から浮かない『今どきアイメーク』3選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].
今のトレンドは肌に近い色で作る「ミュートメイク」。今回はCLASSY.読者3名のメイクを、ヘアメイクアップアーティスト室橋佑紀さんがアップデート!“悩み別”肌から浮かない「今どきアイメーク」3選をご紹介します!
【悩み①】
くすまずに目を強調できるアイシャドウの加減を知りたい!
中村真優さん(28歳/IT関連)
グラデのつもりが重ねていくとベタ塗りに…でもナチュラルすぎるのも盛れない…くすまずに目を強調できるアイシャドウの加減を知りたい!
【BEFORE】
丸目がコンプレックス。横幅が欲しいので、目尻は濃いブラウンシャドウ+リキッドアイライナーでアイラインを長めに引いています。
使用したアイテムはこちら!
a.DIOR
1つのパレットで彩り、立体感、ハイライトを演出。ディオールショウ サンク クルール 743 ¥9,570(パルファン・クリスチャン・ディオール)
b.excel
やわらかなまなざしをしのばせるココアブラウン。重ねてもダマにならない繊細な仕上がり。サナ エクセル ラッシュオプティミズム LA02 ¥1,870(常盤薬品工業)
c.CANMAKE
なめらかでぼかしやすいのに、乾いて密着すれば、ウォータープルーフ処方でとにかく落ちにくい。優しく目元を引き立てるブラウン。キャンメイク クリーミータッチライナー 02 ¥715(井田ラボラトリーズ)
d.LUNASOL
「笑ったときに盛り上がる部分にパールのあるチークを丸く重ねて、艶感をプラス」ルナソル カラーリングシアーチークス(グロウ) 06 ¥2,750(カネボウ化粧品)
e.DIOR
「唇の形に沿って直接のせます。やわらかく見せたいので唇の輪郭はぼかすのがポイント」ディオール ルージュ ディオール サテン100 ¥5,940(パルファン・クリスチャンディオール)
HOW TO
1.一番淡い色を使ってまずはベース作りから
アイホール広めにaの①を塗りベースを整えたら、それより狭めの位置に②を、目尻広めに重ねて目幅を自然に拡張。
2.ジェルライナーを使って横幅を自然に拡張
cのアイライナーはアイシャドウを広げた位置まで目の形に沿って自然に引き、すぐにベビー綿棒でなぞってぼかす。
3.アイラインのシャープさをアイシャドウで和らげる
アイラインをなぞるように、黒目上〜アイラインの終着点までaの⑤をのせて、アイライナーとの境目をなじませる。
4.まつげはとことん丁寧にセパレートさせて
bのマスカラを塗る前後にホットビューラーでまつげを先端まで整える。このとき、目は開けたまま、目線は正面に。
5.ラメを下まぶたにのせ涙袋に立体感を持たせる
影の線を描くのではなく、目頭〜黒目にaの③を、黒目〜目尻に⑤をのせて、涙袋に自然な立体感を持たせる。
【AFTER】
ふんわりとピュアな空気をまとって自然な立体感の柔らか顔に
愛されピンクを重ねて気になる横幅を拡張
「目力があり、キュートな印象の丸目さん。盛りすぎず、シアーな発色のアイテムでパーツの可愛らしさを活かした引き算メイクに。横幅は線で伸ばさずに、色をぼかして広げます。」by YUKI
【悩み②】
メイク感がなかなか出づらいのが悩み。
川瀬優佳さん(28歳/財務関係)
メイク感がなかなか出づらいのが悩み。奥二重なので目元が薄いとすっぴんに見られそう!上下まぶた、どちらも程よい濃さがわかりません…
【BEFORE】
ナチュラルな色味のアイテムだと、物足りなさを感じてしまいます。普段はしっかり発色のブラウンを、上下になんとなくのせています。
使用したアイテムはこちら!
a.CLIO
やわらかなテクスチャーとしっかりとした発色で、ナチュラルなグラデーションアイメイクに。クリオ プロ アイ パレット エアー 01 ¥3,960(CLIO)
b.DECORTÉ
くっきりとした発色とぼかしやすさを兼ね備えたジェルアイライナー。仕上がりを調節できるチップ付き。コスメデコルテ ラスティング ジェルアイライナー BR301 ¥3,850(コスメデコルテ)
c.SHOBIDO
こだわりの束感まつげがつくれる、コームとピンセットがセットになった3in1ツール。梳かす・束ねる・挟むがこれ一つで。洗えるステンレス製。束感まつげコーミングピンセット ¥990(粧美堂)
d.rom&nd
セパレートされた綺麗な形と上向きカールを長時間キープ。深みのあるブラックカラー。ロムアンド ハンオールフィックスマスカラ L01¥1,430(ロムアンド)
e.CHANEL
「涼しげアイ×濃色は大人っぽくなりすぎるので、目元同様にコーラル系の色味を選んでラフに。フレッシュさをプラスしてくれるクリームタイプが◎」リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル 2 ¥6,600(シャネル)
HOW TO
1.目を開けた状態でベースを仕込んでいく
aの①を上下まぶた全体、②を上下の点線部分にのせ、③を上まぶたの際〜下まぶた黒目の下までくの字に重ねる。
2.奥二重ならインラインは目尻まで引かず黒目まで
インラインを最後まで引くと目尻が下がり、横幅が短く見えてしまうので、bで目頭〜黒目上までラインを引く。
3.アイラインを伸ばし横の広がりを作って
目を開けて前を向いた状態で見える位置に、アイラインを引く。目尻に向かってぼかし、横の広がりを持たせる。
4.ピンセットで挟んでまつげに束感を
ホットビューラーでまつげを上げ、まつげの中間〜毛先にdのマスカラを塗る。ピンセットで先端をつまみ束感を。
5.フレーム部分に光を集めて立体的に
点線部分に薄くaの④をのせて影に、実線部分に⑤をのせ煌めきを足す。光と影のメリハリで自然な立体感を演出。
【AFTER】
肩の力の抜けたカジュアルな仕上がり!艶と血色が印象的な多幸感ある表情に
優しげなコーラルと束感まつげで印象的に
「はっきりした色を使う代わりに、多色パレットを使い、淡色を重ねて奥行きを出しました。メイク感を担保するために、まつげには束感を持たせて。縦幅を強調する効果もアリ。」by YUKI
【悩み③】
大人のメイクに合う正解ってありますか?
小林茉鈴さん(24歳/M&Aコンサル)
目の幅を少しでも大きく見せて華やかにしたい!アイラインをしっかり引くと浮いてしまうことも。大人のメイクに合う正解ってありますか?
【BEFORE】
つり目なのが悩み。目尻を下げて見せたいから、アイラインと下まぶたはしっかり盛りたい派。単色ラメを指でのせてキラキラに仕上げます。
使用したアイテムはこちら!
a.excel
目元を自然に際立てる、やわらかな発色にこだわったニュアンスカラー。強くて優しいナチュラルブラウン。サナ エクセル ニュアンスフル ペンシルライナー NP02 ¥1,320(常盤薬品工業)
b.CHANEL
ボリューム、ロング、カール、セパレート。まばたきするだけで視線が集まるまつげに。シャネル イニミタブル ウォータープルーフ 10 ¥6,270(シャネル)
c.SUQQU
ふんだんに配合したクリアパールで、濃色でも透き通るような抜け感。まなざしに洗練と大人の余裕をもたらします。SUQQU シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7,700(SUQQU)
d.SUQQU
「リップブラシを使ってオーバー気味に。他をクールに仕上げた分、唇には丸みを加えて、可愛らしい印象に見せるのがポイント」SUQQU ベルベット フィット リップスティック 07 ¥5,830(SUQQU)
e.DECORTÉ
e.「頬骨少し高め、外側に向かってシャープに入れます。軽やかな色を選んで」コスメデコルテ パウダーブラッシュ 202 ¥5,500(コスメデコルテ)
HOW TO
1.ベースから目尻長めにアイシャドウをのせる
cの②で下地を整えたら、①をアイホール全体に重ねる。目幅を持たせたいので、目尻側を広めにぼかしておきます。
2.ベースを塗ったところまでアイラインを真横に引く
まつげの隙間を埋めるようにaでインラインを引いたら、目尻は真横にスッと。上からベビー綿棒でなぞってぼかす。
3.目の形に合わせて扇状にまつげを広げる
ビューラーでまつげを上げたら、bのマスカラは軽く。アイラインに沿うように、目尻側は外側に流して一体感を。
4.涙袋にベースカラーを重ね
濃くなりすぎを防止
点線部にaの④をさっと入れて影をつくったら、その下を①と②を混ぜてぼかし、濃い色が肌色となじむように調整。
5.最後の仕上げはラメで2本の指を使ってのせる
aの③のラメを指にとり、中心にのせる。のせていない指を使って左右に広げて、上まぶたに自然なラメ感をプラス。
上品な質感と繊細なきらめきで
涼しげで凛とした印象に
クールな目元を活かしラインは真横にスッと
アイラインはそのまま真横に引き、目尻を下げすぎないように。アイラインだけが目立たないように、まつげも外側に流して、目尻に広がりを持たせ自然に目幅をアップ。by YUKI
教えてくれたのは…
ヘアメイク
室橋佑紀さん
その人自身の魅力を引き出しつつ、今っぽく落とし込むメイクに定評あり。韓国への留学経験もあり、韓国コスメの知識も豊富!
撮影/イマイハルカ〈人物〉、河野 望〈静物〉 ヘアメイク/室橋佑紀(ROI) 取材/飯室紗季 編集/鈴木日向 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年5月号「読者変身!美人をつくる、ミュートメイク」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。