美容のプロ6人に「髪や頭皮のために欠かさないルーティン」聞いてみた!

年齢を重ねても衰えを感じない、健やかな髪が印象的な美容賢者に実際にやっている土台ケアを聞きました。今回は美容賢者の頭皮のためのルーティンをご紹介!

◆おすすめ【ヘアケア】アイテムはこちら

育毛や頭皮の保湿にぴったり!プロが認める「おすすめ頭皮用美容液」3選

薄毛に悩む前から育毛ケアを先取り

頭皮の炎症を抑えたり、血行を促進したりしてくれるので、薄毛に悩む前でも頭皮ケアとして使っています。
3つの有効成分配合で、発毛を促進。薬用 メディカル アンチヘアロスセラム[医薬部外品]50ml ¥6,160(ロクシタンジャポン)

教えてくれた美容賢者は…

小西さやかさん
日本化粧品検定協会 代表理事

化粧品メーカーでの研究開発を経て日本化粧品検定を設立。化粧品成分に精通し、科学的視点からコスメを評価。

頭皮と髪の紫外線ケアを念入りに

髪のエイジングにつながる紫外線ダメージは徹底カット。頭皮にはアネッサのUVカットスプレー、髪にはイタドリUVヘアミルクで完璧。
(左から)活性酸素を除く独自エキス配合。イタドリUVヘアミルクSPF16・PA+++ 56ml ¥2,860(ナチュラルアイランド)、アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NA SPF50+・PA++++ 60g¥1,958(編集部調べ、資生堂)

教えてくれた美容賢者は…

鵜飼恭子さん
美容ジャーナリスト

美容雑誌編集を経て美容ジャーナリストに。インナービューティやフェムケア、美容トレンドにも詳しい。

お風呂上がりは頭皮美容液をたっぷり!

汗をかいた日はお風呂でじっくり頭皮ブラシでマッサージ。お風呂上がりはミルボンの頭皮美容液を14プッシュ塗布。
(左から)5つの有効成分であらゆる脱毛要因にアプローチ。ミルボン エンハンシング ビバシティエッセンス[医薬部外品]60ml ¥6,600(ミルボン、美容室専売品)、頭皮のツボを刺激しコリをほぐす。リラクシングマッサージブラシ マットピンク¥1,925(エトヴォス)

教えてくれた美容賢者は…

瀬戸麻実さん
美容家

美容部員時代に5万人の肌に触れた経験をもとに説得力のある美容法が人気。美容専門学校の講師も担当。

OWAYの育毛剤で頭皮に栄養補給

ドライヤーの前には、OWAY ヘアロスレメディを塗布し軽くマッサージ。有効成分をたっぷり浸透させます。
頭皮の酸化を抑えてハリコシのあるボリュームヘアに導く頭皮美容液。OWAY ヘアロスレメディ100ml ¥7,810(アラミック)

教えてくれた美容賢者は…

美香さん
ビューティ・プロデューサー

俳優やモデルが通うサロンAMATAのオーナー。美容業界随一の美しい黒髪の持ち主。毛髪診断士指導講師も務める。

シャンプーブラシで皮脂汚れオフ

頭皮の負担を減らすため洗髪は2日に1回(特に汚れた日は別)。そのかわり洗う時は皮脂汚れをしっかり落とします。
髪が硬めで多くてもブラシが地肌に届く。スカルプビュート シャンプーブラシ ハードタイプ ¥1,320(ベス工業)

教えてくれた美容賢者は…

元井里奈さん
毛髪診断士・メノポーズカウンセラー

女性ホルモン、更年期などにも精通し、抜け毛や薄毛に悩む女性へのアドバイスを行う。ヘアケア製品も開発。

紫外線カットと血行促進ケアはマスト

日差しが強い日は、必ず帽子を被って紫外線を防ぎます。頭皮の血行をよくするため、デンキバリブラシも活用。
独自開発のピンヘッドから発する低周波刺激でコリをほぐす。デンキバリブラシ®2.0¥179,300(GMコーポレーション)

教えてくれた美容賢者は…

岡本静香さん
美容家

元々はクセ毛に悩み、ケア方法を確立。心地よさを大切にする美容法が支持され、トークショー出演など多岐に活躍。

2025年『美ST』7月号掲載
撮影/山下忠之 取材/伊藤恵美 再構成/Bravoworks,Inc.

◆頭皮ケアシリーズはこちら

美容のプロたちが自信を持ってイチオシ!「頭皮スペシャルケア」6選

美しい髪のためにも“美容液”を!頭皮に「与えるケア」って?

【頭皮も顔の一部です】小顔効果に期待!ほぐしアイテム2選

美ST