【オーストラリア】「パース」のフォトジェニックな大自然&美しい街並みを満喫!【映えスポット】

The post 【オーストラリア】「パース」のフォトジェニックな大自然&美しい街並みを満喫!【映えスポット】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

次の長期休みはどこに行こう…?旅先に迷う方に今おすすめしたいのが西オーストラリア州の州都「パース」。オーストラリア第4の都市とも呼ばれるパースは、高層ビルが並ぶ近代的な街並みと大自然が融合する美しい場所。“都会も自然も楽しみたい!”という欲張りな方にうってつけなんです。旅をナビゲートするのは、CLASSY.リーダーズ兼ライターとして活躍してくれている中村美貴さん。今回は、大自然も都会も、フォトジェニックな観光スポットについてご紹介します。※取材時期は3月中旬です

1.フォトジェニックな大自然
【ピナクルズ】

金色の砂漠に無数の石柱が立ち並ぶ異空間

パースから北へ約250km。道中、野生のカンガルーにも遭遇しながらたどり着いたのはオーストラリアでエアーズロックに次いで観光客が多いナンバン国立公園。そこに広がるのは、金色の砂漠に何千という数の石柱“ピナクルズ”が林立する不思議な光景です。ピナクルズ(ピナクル=先端が尖った)と呼ばれるこの奇岩群は、大昔、海だったこの場所に砕けた貝殻や砂などが蓄積してできた石灰石層が、何千年もの間堆積と侵食を繰り返され形成されました。

最も美しいのは夕暮れ時。夕焼けに赤く染まる神秘的なピナクルズを見ることができます。

無機質な奇石群がオレンジ色に照らされる

強風により、風化で形成されたと言われているピナクルズ。今もなお風化は続いており、いつかは奇石群が完全に削られてしまうかもしれません。

時間帯で表情を変えるピナクルズ

夕暮れ時に訪れると、沈んでいく太陽に合わせて次々に表情を変えるピナクルズを見ることができます。