2歳児ママ・すみれさん「カラオケがストレス解消法!夫婦で楽しむ日も」
VERY本誌に掲載され、これまでウェブ化していなかった過去の人気インタビューを特別に公開します。
生活リズムや優先順位が変化しても、ずっと大切にしたい好きなこと。母になった今も心身ともに健やかで、ハッピーオーラが溢れるすみれさん。話を聞くと、家族がチームになり上手に息抜きをしていることがわかりました。
*VERY2024年7月号「オトナになっても好きなこと」より。*掲載中の内容は誌面掲載時のものです。情報が変更になっている場合や商品が販売終了している場合があります。
こちらの記事も読まれています
▶︎「大のドラマ好き」大塚 愛さん(41)がハマる大ヒットドラマは?
俳優・歌手 すみれさんは……
カラオケが好き!
❝人に聴かせることを意識せず、
ただただ歌う。
私にとってのストレス解消法!❞
心配するより目いっぱい楽しむ
ポジティブな心を持っていたい
幼い頃、母と一緒にたくさんのディズニー映画やミュージカルを観た影響で、歌や舞台が好きになりました。「すみれのショーが始まるよ!」と、冷蔵庫まで踊りながら牛乳を取りに行ったりして、まさに人生がミュージカル(笑)。そうして好きなことを続けるうちに今のお仕事に繫がり、誰かの前で歌う緊張感を目いっぱい楽しんでいます。けれど時には人に聴かせることを忘れて、歌いたいように歌い、自由に踊るカラオケタイムが私にとっては大切な時間。今日歌った「グレイテスト・ショーマン」の「This is Me」のように、お腹の底から声を出せたら、溜まっていたモヤモヤは吹き飛んじゃいますね。
ときどき、義理の両親に息子をお願いして、夫婦で「ディナー」→「バー」→「カラオケ」コースを楽しむ日も。産後一緒に暮らしていた時期があったからか、息子は二人のことが大好きなんです。最初は息子を心配して夜に出歩くことを躊躇しましたが、義両親が「大事な時間よ、いってらっしゃい」と背中を押してくれたことで、全部を委ねて夫婦の時間を思いきり楽しめています。私にとっても息子にとっても、時に“離れる時間”は大事だと思います。今後私が仕事で海外に行くこともあるかもしれません。そのいつかのために、息子を大事に思ってくれる周りの人を巻き込んで、一緒に人生を歩んでくれたら心強い。子どもは親だけでなく、コミュニティに育てられるとも思っているんです。
トップス¥140,800ボトムス¥173,800バッグ¥632,500リング¥154,000ブレスレット¥231,000イヤリング¥119,900(すべてボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)
家族の妥協点を見つけたことで、
暮らしが健やかに
夫と二人で子育てに奮闘してきた2年間。同じ目線で大事なことを伝え合える相手となら、たとえ喧嘩をしても極めてヘルシーです。産前に、子どもを産んでも仕事を続けたいと話したときには、「いいよ」ではなく、私の意志を尊重する意味で「もちろん!」と言ってくれた。この人と“一緒に”子育てをしていくのだと実感したのを覚えています。それでも最初は不安ばかりで、椅子から床に落ちたときなんて大騒ぎ。今ではちょっと転んでもすぐには手を差し伸べず、見守るようになりました。子育ての不安は、経験の中で自信をつけていくしかないんですね。本を読む、夫と話す、時にはネットに頼る……さらに時間が経てば家族みんなができることが増えていくから、いつの間にか不安は消えていきました。
その中で、諦めたこともあります。例えばネントレは早々にリタイアして今は川の字で寝ているし、朝ごはんは前もって作った冷凍パンケーキをレンジで温めてサーブ。私たち家族にとっての妥協点を見つけられたことで、暮らしが健やかになったと思います。
そしてもう一つ。私は産前の体形には戻っていません。妊娠線もできちゃいましたし。もちろん仕事柄、自分の体の管理は大切だと理解していつつも、“ただ痩せる”のは違うと常々思っています。4人目の子どもを出産したコートニー・カーダシアンは、戻りきらない体形を揶揄したコメントに対して「命を宿した立派な体。新米ママたちへ、あなたの体はどんなときも美しい」と言葉を返したそう。産後は髪の質が変わり、シミが増え、一般的に美とされるものからかけ離れる時期がありました。そんなとき思ったのは、自分に優しく、他の女性にも優しくいられたら、ということ。みんながそう思えたなら、ママたちはもっと、誇り高く生きられると思います。
PROFILE
すみれ
●俳優、歌手。1990年に東京で生まれ、7歳からはハワイで育つ。2011年に本格的に芸能界デビューし、モデルやミュージカル俳優として活躍。2021年に結婚、2022年4月に第一子となる男の子を出産した。現在KOSÉ化粧品のアンバサダーを務める。
あわせて読みたい
▶︎第3子妊娠中・近藤千尋さん『娘たちとの限られた時間は一緒になって楽しんでいます』
▶︎2児の母・榮倉奈々さん「ブランド始動まで約5年。家族はずっと背中を押してくれていた」
▶︎笹川友里さん『夏休みは家族でパリに滞在』旅先オシャレを公開【VERYモデルの夏休み】
撮影/佐藤航嗣〈UM〉 スタイリング/荒木里実 ヘア・メーク/福川雅顕 取材・文/藤井そのこ 撮影協力/カラオケバーTSUNAGIYA 編集/城田繭子