【1人暮らしのペット事情】自炊派ならペットも安心!同伴OKレストランも
The post 【1人暮らしのペット事情】自炊派ならペットも安心!同伴OKレストランも appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

ペットを飼いたいと思っていても、1人暮らしだと制約が増えるから…とあきらめている人も多いのでは?そんな読者へ、実際に工夫しながらペットと幸せに暮らす、CLASSY.世代の生活をお届けします♡手作りや同伴での外食など、ペットとのリアルな食事事情とは?
“自炊ついでにわんこのごはんも手作り。焼き肉にも一緒に出かけます”
飯塚ひな子さん(28歳・IT営業)+マイケル(8歳♂・ミックス)、シャーロット(1歳♀・チワワ)

保護活動をしている友人から引き取ったマイケルとシャーロット。マイケルは3年ほど野良猫だったので、飼い始めて約2カ月は私に懐いてくれず、夜鳴きもすごくて。でも友人が犬を連れて遊びにきたときに、犬に懐かれている私を見て心を許してくれ、枕元で寝てくれるようになりました。
あるときマイケルが体調を崩してしまったことを機に、健康でいられる食事を心がけようと思い、時間に余裕のある日はごはんやおやつを作りおきするようになりました。人間も食べられる食材で作るので、わざわざペット用に食材を買わずに済み、私の自炊と一緒にできます。犬猫の食費は月に3,000円未満とかさみません。また、近所に犬も連れていける焼き肉屋さんやカフェ、バーなどが充実しているため、友人や恋人と会うときはシャーロットも一緒の時間を過ごせるのも嬉しいです。
「グルメ」をあきらめない!
先住猫・マイケルはスペースを分けて食事

シャーロットが突撃するため、マイケルの食事場所はフェイクグリーンで隠して落ち着ける空間に。
手作りごはんとガジェットを上手に併用
愛犬OKな飲食店ジャンルも増えてます

犬用メニューもある、ペットOKの焼き肉店へ。ペットOKのお寿司屋さんも気になっています。
撮影/イマイハルカ 取材/服部愛莉、山﨑紗菜 編集/越知恭子 再構成/Bravoworks,Inc.
※CLASSY.2025年5月号「1人暮らしでも、ペットって飼えますか?」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。