【漢字】「海豚=ふぐ」は間違い!意外と読めない、海の漢字10選|CLASSY.

もうすぐ立秋だというのに、相変わらずの猛暑が続いています。夏休みを取って、どこか涼しいところに…と言いたいところですが、コロナ禍のこのご時世では、なかなかそうもいかないところがあります。せめて、「水族館」にでも行ったつもりで、「漢字」だけでも涼しい気分になっていただこうということで、「水生生物」を特集してみました。と言っても、魚介類(「魚類と貝類」のことで、近年は「魚貝類」という表記もよく見かけるようになりましたが、本来は「魚介類」と書きます)から哺(ほ)乳類まで膨大な種類があるので、今回は「海」という漢字一字を含む生き物に限定して出題します。「当て字」ばかりですので、想像力が勝負です。

1~10は、水生生物の名前です。何と読むでしょうか?イメージをヒントにつけていますので、参考にしてみてください。

1.海月

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:「水母」とも書きます。骨がない生き物として古典にも登場

1~10は、水生生物の名前です

正解:くらげ

2.海豚

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:「ふぐ」と勘違いしやすいのですが、それは「河豚」です

1~10は、水生生物の名前です

正解:いるか

3.海象

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:見分けるポイントは大きなキバ

1~10は、水生生物の名前です

正解:せいうち

4.海豹

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:本来は寒冷の海に棲息していますが、多摩川に迷い込むことも

1~10は、水生生物の名前です

正解:あざらし

5.海馬

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:海のギャングとも呼ばれることもあり、オスは体重1トンにも

1~10は、水生生物の名前です

正解:とど

6.海星

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:海底に棲息する星形の生き物です

1~10は、水生生物の名前です

正解:ひとで

7.海鼠

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:この仲間の一部は、酢の物にして食用になります

1~10は、水生生物の名前です

正解:なまこ

8.海驢

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:ショーの花形ですが、仲間のオットセイとの見分けが実は難しい

1~10は、水生生物の名前です

正解:あしか

9.海鞘

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:独特の風味ですが、形状から「海のパイナップル」とも呼ばれます

1~10は、水生生物の名前です

正解:ほや

10.海胆

1~10は、水生生物の名前です

ヒント:「海栗」や「雲丹」とも書き、一部は寿司種や丼になります

1~10は、水生生物の名前です

正解:うに

いかがでしたか?少しは涼しくなりましたか?では、今回はこのへんで。

《参考文献》
・「広辞苑 第六版」(岩波書店)
・「明鏡国語辞典 第三版」(大修館書店)
・「当て字・当て読み漢字表現辞典」(三省堂)
・「読めるようで読めない漢字2500」(ナガオカ文庫)
・「読めそうで読めない間違いやすい漢字」(二見書房)

文/田舎教師 編集/菅谷文人(CLASSY.ONLINE編集室)