【薄眉・マロ眉さん必見】いかにも描きました!にならない眉の正しい整えかた

眉こそ今っぽさが表れる重要なパーツ。アイブロウサロンも今大人気です。だからこそ、毎日の眉メークの基本はしっかり抑えておきたいところ。まずは眉を描く前段階、眉の薄い人の正しい眉の整え方を教えます。

▼あわせて読みたい
【完全保存版】藤原美智子さんが教える「眉メイク」の基本3ステップ

【薄眉さん】は基本は切らないでOK!でも余分な産毛は剃って

若い頃に、どんな形の眉も描けるようにと細く整えてしまい、今では生えてこなくなりました。いつもべったりと、「描きました」という感じの仕上がりになるのが悩みです。

駒田奈美さん(48歳)モデル/TEAM美魔女
Before→After

眉の整え方の正解は……抜かない、刈り込まない、ふちどらない!で垢抜ける

毛並みが豊かな太眉が流行し、眉を伸ばしている人が増えました。今は、かつての平行型の太眉より、やや細く、洗練されたシェイプの眉が流行しています。それに従い、眉を切ればいいのか、伸ばせばいいのか、眉ケア迷子になっている人も多い模様。抜くのはもちろん、刈り込んだり、コームを当てて切り揃えている人はNG。正しい眉の位置をまずは見極め、必要最小限に処理するのが正解です。

\スクリューブラシは全員必要!/

眉をブラッシングするプロセスは、どこをメークで補うか見極めるためにも欠かせないステップ。ダブルエンドアイブロウブラシ スクリュータイプ ¥693(ロージーローザ)

教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト Saiさん

Step1:ブラッシングして油分をオフ眉尻に向かって斜め上に梳かして

スクリューブラシで毛流れを整えます。この時ファンデーションが眉についていたら、ブラッシングして取り除いておきます。

Step2:位置をマーキングして眉のガイドラインを描きます

眉尻は、エラが気になる人は小鼻と目尻を結んだ延長線上まで伸ばしてOK。眉山は目尻の上方向延長線上で眉弓筋の盛り上がり部分でも。

Step3:ガイドラインより外の産毛はシェーバーで処理を

ステップ2で描いたガイドラインの外は、シェーバーで産毛を剃ってもOK。抜くのは、よっぽどはみ出した位置の毛以外はNGです。

マロ眉にならない仕込みテクは?

1:油分をオフし、パウダーを仕込んでおく

ベースメークや皮脂などの油分が残っていると、上から描いた眉が取れやすくなります。眉の中と周辺はスポンジでオフし、パウダーを。

2:コート剤で汗や皮脂から守って長時間美眉

消えやすい眉山から眉尻は、擦れに強いコート剤を重ねておくと安心。透明かつテカらないからバレません。

眉マスカラの上からもOK。汗、皮脂に強く、ごわつきません。ラスティングマルチブロウコート 01 ¥550(キャンメイク)

こちらの記事もおすすめ

3ステップで完成!2023年最新の【自然美眉】の作り方って?

大人が嗜むべき最旬メークをヘア・メーク林 由香里さんに詳しくレクチャーしていただきます。今年オシャレに見えるのは〝軽やか眉〟。最後のパウダーで軽い質感にするのがポイントです。メークテクを更新して、マスクを外しても自信の持てる顔に!

2023年1月11日 06:30

【細眉さん・眉なしさん向け】トレンド太め美人眉の作り方

2021年の眉のトレンドはちょっと太めの平行眉。細眉さんや薄眉さんには太眉はちょっとハードル高め?と思われるかもしれませんが、マスク必須の今、優秀な眉メークアイテムが豊作なんです。優秀コスメを使って憧れの太眉、手に入れませんか?

2021年5月18日 20:00

【伝説の化粧水】と呼ばれるオイデルミンが126年で進化したすごい理由!

〝資生堂の赤い水〟と呼ばれ、1897年発売当時から人気を博し、世界中の人々から愛されてきた化粧水「オイデルミン」が、成分からパッケージまで四半世紀ぶりに再生。革新的技術を搭載した化粧液が、女性達の美を支える新常識になる予感です。

2023年2月17日 12:00

2023年『美ST』3月号掲載 撮影/浜村菜月(LOVABLE)〈人物〉、 大槻誠一〈静物〉 ヘア・メーク/Sai スタイリスト/Toriyam悦代(One 8 tokyo) 取材/吉田瑞穂 編集/佐久間朋子

美ST