【小1の壁 対策①】残業等でお迎えに間に合わない場合はどうする?

年長さんママの最近のお悩みは、噂で耳にする「小1の壁」。特に働くママは、今ですら朝も帰宅後もバタバタで思うようにいかないのに、保育園を卒園したらどうしよう?という声が続々。そこで、現役小1~小3の子どもを持つ先輩ママに、小1の壁をどう乗り越えたか、聞いてきました。

「小1の壁」対策 ①

Q:残業等でお迎えに間に合わない場合はどうしてる?

A:合鍵と携帯持ちで、一人で帰宅してもらいます

入学当初は鍵を持たせていなかったのですが、私の帰宅が遅くなってしまい、子どもを玄関先に待たせてしまったことが…。学童の支援員さんも一緒に待ってくれたのですが、それ以来、合鍵と携帯電話を持たせるように。先に帰宅したら、まず電話を入れてもらい、インターホンが鳴っても出ないことを約束。宿題や次の日の準備を済ませたら、テレビやおやつを自由にしていいと伝えています。鍵は誰にも見せないこと、持っていることは人に言わないことも大事なお約束です。(横川理沙さん〈仮名〉・横浜市・メーカー勤務)

 

A:ママ友にファミサポさんになってもらいました

千葉県の自宅から都内へ通勤しており、送迎は死活問題。週に4日は学童後に習い事を入れ、学習教室は地域のファミリーサポートさんに小学校からの送迎をお願いし、スイミングと英語は学童の友達と一緒に行ってもらう態勢に。また専業主婦のママ友にファミサポさんになってもらい、急な送迎に対応してもらうことも。そうすることで謝礼をきちんと支払うことができ、気兼ねなくサポートを受けることができるので助かっています。(高橋万紀さん・千葉県・IT関係勤務)

 

A:民間学童で早いお迎え時間をクリア

学校に併設された世田谷区営の学童は預かり時間が18:15までと早いため、最寄り駅にある小田急電鉄が運営する民間学童「小田急こどもみらいクラブ」に入会。当日の延長保育(21:00まで)も可能で、基本は19:00にお迎えですが、夫婦ともに残業の際は、延長し補食(おにぎり等)をお願いしています。(細川淳子さん・世田谷区・メーカー勤務)

 

 

撮影/魚地武大〈TENT〉 取材・文/重冨幸子 編集/湯本紘子

*VERY2019年3月号「春から入学するママが気になっていることをぶつけました 先輩ママ教えて!「小1の壁」をどう超えた?」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。