更年期を幸せの入り口にする方法【自分の心身のトリセツを学び直す】
エストロゲンが減少し始める45歳頃から、約10年間続くと言われる更年期。心身の不調が起こる時期だという一方で、これをきっかけに自分の心身のトリセツを学び直せば、実は幸せにつながる第一歩を踏み出せるのです。
▼あわせて読みたい
【大特集・更年期】揺らぎはじめた40代に捧ぐ16の解決策
更年期こそ、自分を磨くチャンスです!
8年にわたり「更年期のクスリ」連載を担当しそれでもまだわからないこと、そして読者の皆さんが誤解しているかもしれないことがあると感じています。更年期連載担当ライター・柏崎が、高尾先生に、率直にその疑問をぶつけてみました。
ライター 柏崎恵理
STORY創刊時、専業主婦からライターに。連載「更年期のクスリ」担当歴8年。自身も更年期不調に悩み、ダンスに初挑戦することで克服。
◯ 教えてくれたのは...イーク表参道副院長 高尾美穂先生
産婦人科医、またヨガ指導者としても活躍。stand.fmで毎日更新される番組『高尾美穂からのリアルボイス』の気さくな語り口も大人気。
Q1.更年期は女性なら全員経験するもの?
更年期=更年期障害じゃないの。更年期は、閉経の前後10年の期間のこと。なお、更年期症状を感じるのは約6割の人で、治療が必要なレベルはその半分、つまり全体の3割弱が〝更年期障害〟と診断されています。
Q2.「遺伝だから」という声も聞きますが?
遺伝、生理周期、生理痛、PMSの有無と更年期症状は、基本的には無関係! 幼少期からの食事が影響する、エストロゲンに似た働きのエクオールという、大豆イソフラボン由来の成分を自分で作れるかどうかが影響します。
Q3.〝産後うつ〟の更年期への影響は?
どちらも女性ホルモンが原因の症状ですから産後メンタルの不調になった人は、更年期にもメンタルの不調になりやすいという傾向はあるわね。睡眠習慣の管理が大切なので、動画サイトを消して(笑)、7時間は確保してみてください
Q4.〝ホルモン補充療法〟の乳がんリスクは?
生活習慣によるリスクと同等か、それ以下なので心配いりません。パッチや経皮ジェル、低用量ピルなど何種類か治療法があり、漢方薬も有効。自分で勝手にNGを作らずにいろいろ試して、しばらく続けてみてほしいですね。
Q5.更年期のしんどい時期に新たに趣味を始める方も多い?
閉経から5年経ったら、ホルモン値は変動しなくなるため、産後と同じで低め安定。更年期の辛さって、ホルモン値の激しい変動があるから。変化しなくなればだいぶ落ち着くので、前向きに何かを始めてもいいんじゃないかしら。
Q6.なんだか可能性が狭まった感じもするのですが…
柏崎さん、逆です(笑)。閉経して更年期が終わることで可能性が広がるの。ホルモンに揺さぶられない時代なんて幼稚園以来、40年ぶりなんですから。生理痛もなく、ホルモンの変動から解放された自由な時間のスタートです。
Q7.更年期太りが始まりますよね?
更年期太り、なんて錯覚(笑)、いや、言い訳! 確かにエストロゲンの量が減ると脂肪量が増えがちになりますが、食習慣の改善や適度な運動で、予防可能。体脂肪が増えたなら、運動習慣をつけるチャンスにしてみて。
Q8.先生ご自身は、更年期に備えて何か始めましたか?
私は、まずエクオールを43歳くらいから摂取して、他にエレベーターに乗ったときに25回スクワットをする! などのゆるい運動習慣は持っています。あとは、自分に正直に! 周りに流されない〝自分〟を意識して生きてます(笑)
Q9.更年期を迎える心構えを知りたいです
怯えすぎないこと、それと自分の〝好き〟とトリセツ探しの姿勢が大切です。実際、4割の人には症状は出ません。それより、不調になったときに支えになってくれる、仕事や子ども関連以外に夢中になれる〝好きの場所〟を作ることがおすすめ。
Q10.最後に教えてください。更年期が人生に及ぼす好影響は?
不調がきっかけで自分に向き合い、それが更年期以降続く40年くらいを支えてくれる基盤になります。私見ですが、STORY読者の方って、他人の目が気になる、いい意味での見栄っぱりでは? 更年期は、本当の自分とのギャップを埋める作業ができる、いいきっかけになると思いますよ。
編集後記
私自身も更年期きっかけにダンスを開始! 自分の〝好き〟を更新し、毎日いい感じです
産婦人科界のジャンヌ・ダルクと呼びたい高尾先生とお話しすると更年期症状どころか脳内のモヤモヤもぶっ飛び! 「夜中の2時までドラマ見てる? ありえない! 12時までには寝なさい」と一喝され、素直に従ってから毎日絶好調&なぜか4キロ痩せました。
撮影/中田陽子(MAETTICO)取材/柏崎恵理 ※情報は2022年11月号掲載時のものです。
おすすめ記事はこちら
・人気作家インタビュー!更年期って、漫画なら理解しやすいんです・ホルモン補充治療、実際のところどうでした?【STORYライター経験談】<前編>
・“顔面骨密度”を今からアップ!「頭蓋骨トレ」で更年期老けを防ぐ