朝、思考停止してもコーデが決まる!コスパ抜群「セット売り服」コーデ10選

「毎日コーディネートを考えるのが大変…」という大人女子に朗報!トップス+ボトムス、インナー+ワンピースなど、1セット買うだけでコーディネートが完成する “セット売り服”がこの春は充実しているんです。セット通りに着るのはもちろん、別々で着回すのもOK。コスパ、時短、オシャレ見えを叶える、優秀な“セット売り服”を厳選して一挙ご紹介します。

1.B:MING by BEAMSの「タックブラウス&テーパードパンツセット」¥13,970

    「毎日コーディネートを考えるの

    清潔感のあるキレイめコーデが完成
    爽やかな白ブラウスとサックスブルーのパンツがセットに。シンプルなワンツーコーデにネイビーのカーディガンやキレイめ小物を合わせれば、通勤もOKの上品スタイルに。カーディガンのボタンとアクセサリーはゴールドでリンクさせて、さりげなくバッグに巻いたストールで柄を足せば、コーデの洗練度がアップします。ノースリーブブラウス×パンツセット¥13,970(ビーミング by ビームス/ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店)カーディガン¥29,700(トラディショナル ウェザーウェア/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店)バッグ¥53,900(ヴァジック/ヴァジックジャパン)ストール¥16,500(マニプリ)フラットシューズ¥27,500(ツル バイ マリコ オイカワ)ネックレス¥9,350(ベンアムン/ZUTTOHOLIC)バングル¥5,940(アビステ)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「テーパードパンツ」を着回し
    鉄板のキレイめカジュアルで活躍!
    キレイめなテーパードパンツにブルゾン、ロゴT、スニーカーとカジュアルアイテムを合わせて、今っぽい雰囲気に仕上げます。パンツにセンタープレスがしっかり効いているので、カジュアルすぎて幼く見える心配はありません。抜群の動きやすさで、旅行シーンにもおすすめ!パンツ/着回し ブルゾン¥47,300(マルモア/DMC)ロンT¥3,590(Isn’t She?)トートバッグ¥11,000(アッパーハイツ/ゲストリスト)スニーカー¥39,600(デイト/ティースクエア プレスルーム)サングラス[セットレンズ代込]¥11,100(ゾフ/ゾフ カスタマーサポート)

2.Re:EDITの「ブロードシャツ×ドロップショルダーロングニットワンピースセット」¥5,299

    「毎日コーディネートを考えるの

    着るだけで簡単にコーデが決まる
    ボリューム袖のブラウスとリラクシーなニットワンピがセットに。¥5,000台とは思えないほどの高見え力で、上からかぶるだけで簡単にコーデが完成します。春っぽさが漂うシンプルなワンピースコーデの差し色に、ブルーのバッグで清涼感を添えて。ブラウスは袖をたくしあげて、ボリュームスリーブ風にぽわんと仕上げるのが今っぽい。ブラウス×ニットワンピースセット¥5,299(Re:EDIT)バッグ¥29,700(パオラ ヌッティ/ティースクエア プレスルーム)フラットシューズ¥16,500(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)イヤリング¥6,490(オクト)ネックレス¥10,450(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ワンピース」を着回し
    ふんわりスカートとのレイヤードで新鮮に
    ワンピースの下にスカートを仕込んで、着こなしを一新。ボディラインを拾いにくいゆったりとしたワンピースですが、下にストンと落ちるデザインなので、レイヤードしたときに着膨れして見えないところがポイントです。サイドスリットから中のスカートを覗かせれば、軽やかさがUP。アウターにはあえてオーバーサイズのGジャンを合わせて、ゆる×ゆるの今っぽいシルエットに。ニットワンピース/着回し Gジャン[一部店舗のみで販売]¥3,990(GU)スカート¥28,600(マルモア/DMC)バッグ¥24,200(マニプリ)フラットシューズ¥68,200(ネブローニ/アッシュプラスエリオトロープ)ネックレス¥22,000(アダワットトゥアレグ)バングル¥18,480(チビジュエルズ/チビジュエルズ・ジャパン)

3.COCO DEALの「オーガンジーシャツ×ニットワンピースセット」¥19,800

    「毎日コーディネートを考えるの

    これひとつでワントーンコーデが叶う
    絶妙に色味が異なる、くすみピンクのオーガンジーシャツとワンピースがセットに。身体のラインを拾いやすいリブ地のワンピースですが、オーバーサイズのシャツが気になるお腹周りや腰周りをほどよくカバーしてくれるので、安心。パッと華やぐアイボリーのバッグ、華奢なミュールを合わせて、女っぽく仕上げます。オーガンジーシャツ×ニットワンピースセット¥19,800(ココ ディール)バッグ¥20,900(メゾン ヴァンサン/フラッパーズ)イヤリング¥19,800(ヲタヨリ/フォーティーン ショールーム)ミュール¥17,050(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「オーガンジーシャツ」を着回し
    グレーデニムを活用してカジュアルに仕上げる
    ほんのり甘さが効いたくすみピンクのシャツに、穿くだけでこなれるグレーデニムを合わせて、ヘルシーに着こなします。くすみアイテム同士で組み合わせるとうまくいくので、インナーもトーンの落ちたベージュをセレクト。仕上げにブラウンの小物で優しげに全体を引き締め、品のあるボールチェーンネックレスでアクセントを。シャツ/着回し パッド付きタンクトップ¥8,800(マイカ アンド ディール/マイカ アンド ディール 恵比寿店)デニムパンツ¥25,300(アッパーハイツ/ゲストリスト)バッグ¥26,400(ルーニィ)ローファー¥16,500(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ネックレス¥46,200(アルポ/ZUTTOHOLIC)

4.GUの「カーディガンセットワンピース」¥2,990

    「毎日コーディネートを考えるの

    レディな雰囲気が漂うオールブラックコーデ
    計算されたシルエットでスタイルアップが叶う、クロップト丈カーディガンとフレアワンピースのセット。カーディガンのボタンを閉めて上半身をコンパクトに見せると、今っぽさがUPします。足元は存在感のあるぽってりミュールで、全体をバランスよく。旅行先でも気軽に買い足せるほどの、軽さ&プチプラが魅力的。カーディガン×ノースリーブワンピースセット¥2,990(GU)バッグ¥19,250(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)スカーフ¥14,300(マニプリ)ミュール¥8,200(チャールズ&キース/チャールズ&キース ジャパン)イヤリング¥8,400(アビステ)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「カーディガン」を着回し
    オフィスシーンにも◎な清楚カジュアルの完成
    ロゴT×スカートのシンプルなワンツーコーデに、使い勝手のよい短丈カーディガンを投入。ラフに肩がけするだけでも目線が自然と上に移って、すっきりと今っぽいバランスで着こなせます。春らしい淡めの配色を引き締める役割としても一役。カーディガン/着回し Tシャツ¥6,600(フレーバーティー/ゲストリスト)ナロースカート¥24,200(ルーニィ)バッグ¥19,800(ヴィオラドーロ/ピーチ)バレエシューズ¥24,200(ツル バイ マリコ オイカワ)ネックレス¥25,850(ジゼルベー/ZUTTOHOLIC)

5.LOUNIEの「ニットベスト×ドッキングワンピースセット」¥31,900

    「毎日コーディネートを考えるの

    リラクシーで大人可愛いワンピコーデ
    汎用性の高いニットベストと、1枚でも着用できる白のワンピースがセットに。単品使いしやすいアイテム同士なので、手持ちのアイテムと合わせれば何通りにも着こなしを楽しめます。広がりすぎないシルエットで、ワントーンコーデでもぼやけずにすっきりとした印象に。小物は大人っぽいパープルを効かせて、春らしさを投入。ニットベスト×ワンピースセット¥31,900(ルーニィ)バッグ¥36,300(ジャンニ キアリーニ/ジャンニ キアリーニ 銀座店)ミュール¥5,400(Olu.)ネックレス¥14,300(メラキ/フラッパーズ)時計¥104,500(エルブラン/オールージュ)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ワンピース」を着回し
    スウェット合わせでキレイめカジュアルに!
    ワンピースの上から、メンズライクなスウェットをON。カジュアル度の高いスウェットですが、スカートにハリがあるので、ほどよくキレイめで都会的な着こなしに。首元からワンピースのネックラインをチラ見せさせれば、カットソーをレイヤードしたような“ひと手間感”を演出できます。大人っぽい黒小物やシルバーアクセで、エッジを効かせるのが◎。ワンピース/上と同じ スウェットトップス¥14,300(エリオポール/エリオポール代官山)バッグ¥42,900(ア ヴァケーション/ノーベルバ)フラットシューズ¥8,690(マミアン/マミアン カスタマーサポート)メガネ¥38,170(オリバーピープルズ/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)ネックレス¥8,640(アビステ)

6.Mystradaの「ツイードベスト×ニットワンピセット」¥25,960

    「毎日コーディネートを考えるの

    トレンドを押さえた大人の甘口コーデ
    今っぽいツイードニットのベストと、ボディラインがキレイに見えるニットワンピースがセットに。甘め派にぴったりのミルキーな配色で、上品に着こなせます。柔らかめなツイードベストは、腰回りやお尻周りをカバーしてくれる長めの丈なので、大人でも安心。足元を白でリンクさせて、春っぽく仕上げて。ツイードニットベスト×ニットワンピースセット¥25,960(マイストラーダ/マイストラーダ プレスルーム)バッグ¥34,100(ジャンニ キアリーニ/ジャンニ キアリーニ 銀座店)ローファー¥18,700(エフ バイ ウェルフィット/ダイアナ 銀座本店)ブレスレット¥6,330(エイチアッシュ/フォーティーン ショールーム)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ツイードベスト」を着回し
    カジュアルなデニム合わせで甘さを中和
    ヴィンテージライクな切りっぱなしデニムを活用して、甘口なツイードジレをほどよくカジュアルダウンさせます。大人っぽく着るなら、インナーは黒がおすすめ。白のジレを引き立てながら、全体の印象をキリッと引き締めます。足元はペールイエローのパンプスで春らしく。ニットベスト/上と同じ ニット¥33,000(スローン)デニムパンツ¥25,300(アッパーハイツ/ゲストリスト)キャスケット¥9,680(ストラ)バッグ¥26,950(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)パンプス¥7,900(チャールズ&キース/チャールズ&キース ジャパン)イヤリング¥6,510(アビステ)

7.JUSGLITTYの「ボーダーフーディーニットアップ」¥25,300

    「毎日コーディネートを考えるの

    すぐ外に出れる優秀なニットアップ
    ほどよくゆとりのあるフーディと、リブ編みの黒スカートがセットに。それぞれ単品で買ったものを組み合わせたかのような完成度で、コーディネートに迷いがちな朝でもこれを着てすぐに出かけられます。タイトなボトムスの足元は、ボリューミィなシューズでバランスを調整。ボーダーニットフーディ×ニットスカートセット¥25,300(ジャスグリッティー/ジャスグリッティー プレスルーム)バッグ¥25,300(ヴィオラドーロ/ピーチ)シューズ¥3,300(神戸レタス)バングル¥11,330(チビジュエルズ/チビジュエルズ・ジャパン)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ニットスカート」を着回し
    ブルーシャツ合わせでオフィスシーンにも対応
    体のラインが出やすいタイトスカートには、ゆったりめのシャツを合わせて、気になる腰回りやお尻周りをカバー。爽やかなブルーが、季節感を出しつつ、きちんと見えを叶えます。キレイめなミュールやバッグを添えれば、通勤OKのお仕事スタイルに。ニットスカート/上と同じ シャツ¥28,600(トラディショナル ウェザーウェア/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店)バッグ¥39,600(ヴァジック/ヴァジックジャパン)スカーフ¥14,300(マニプリ)ミュール¥13,900(チャールズ&キース/チャールズ&キース ジャパン)バングル¥7,830(アビステ)

8.ELENDEEKの「BICOLOR BZ SET OP」¥29,700

    「毎日コーディネートを考えるの

    カジュアルに映えるワンピコーデ
    スタイルアップを叶えるショート丈のブルゾンと、シーズン問わず使えるベーシックな黒ワンピがセットに。インディゴのブルゾンに合わせて、小物はキャップやスニーカーなど、スポーティなものをチョイス。ワンピース自体にハリがあるので、全体をカジュアルに寄せても品よくまとまります。デニムブルゾン×ノースリーブワンピースセット¥29,700(ELENDEEK)キャップ¥4,620(マイカ アンド ディール/マイカ アンド ディール 恵比寿店)バッグ¥6,050(マリー・ルイーズ/ラヤン)スニーカー¥14,850(アスファルト/アースマーケティング)イヤリング¥5,400(アビステ)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ワンピース」を着回し
    ジャケットを羽織ればお呼ばれにも活躍
    甘さの残るティアードワンピに、かっちりとしたジャケットを羽織って、大人モードにシフト。春カラーのバッグで季節感をプラスしつつ、足元はリボンやパールが施された甘めのシューズでひと盛りして、全体を華やかに仕上げます。ワンピース/上と同じ ジャケット¥23,980(アンクレイヴ スタンダード/アンクレイヴ)バッグ¥46,200(ヴァジック/ヴァジックジャパン)フラットシューズ¥29,700(ツル バイ マリコ オイカワ)ネックレス¥12,100(エイチアッシュ/フォーティーン ショールーム)

9.FRAY I.Dの「オールインワン×シアーブラウスセット」¥35,200

    「毎日コーディネートを考えるの

    フォーマルな雰囲気でオケージョンにも
    キレイめに着られるシアーブラウスとオールインワンのセット。品よく絶妙なくすみカラーで、普段使いはもちろん、結婚式などのおよばれ服としても活躍します。シャープなVネックやゆとりのあるシルエットなど、スタイルアップ要素が詰まったオールインワンは、大人女子の心強い味方。オールインワン×シアーブラウスセット[キャミソール付き]¥35,200(FRAY I.D/FRAY I.D ルミネ新宿2店)バッグ¥29,700(ガスピーノ/ゲストリスト)サンダル¥53,900(ネブローニ/フラッパーズ)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「オールインワン」を着回し
    デニムシャツを羽織ってカジュアルにシフト
    キレイめなオールインワンをデイリーに着こなすなら、1点でカジュアル映えするデニムシャツとの組み合わせがおすすめ。テイストMIXの着こなしで、バランスの取れた大人の休日コーデに仕上げます。2つのアイテムをなじませる、白インナーもポイント。ゴールドでまとめたミュールとイヤリングで、女性らしさもキープして。オールインワン/上と同じ デニムシャツ¥41,800(シチズンズ・オブ・ヒューマニティ)タンクトップ¥7,480(ルーニィ)バッグ¥49,500(ア ヴァケーション/ノーベルバ)ミュール¥8,470(マミアン/マミアン カスタマーサポート)イヤリング¥4,320(アビステ)

10.Mila Owenの「ノースリニットVネックワンピースSET UP」¥17,930

    「毎日コーディネートを考えるの

    オンオフ問わずに着られるジャンスカコーデ
    飽きのこないベーシックな配色とデザインで、デイリーにもお仕事シーンにも使えるセット服。紺ブレ合わせで正統派にまとめるなら、小物は少し遊びを効かせて。柄ストールやカーキのパンプスを活用して、華やかに仕上げます。ノースリーブニット×ワンピースセット¥17,930(Mila Owen/Mila Owen ルミネ新宿2店)ジャケット¥20,900(ジャスグリッティー/ジャスグリッティー プレスルーム)バッグ¥20,900(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ストール¥16,500(マニプリ)パンプス¥31,900(ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店)イヤリング¥9,180(アビステ)バングル¥19,800(イン ムード/フォーティーン ショールーム)

    「毎日コーディネートを考えるの

    “思考停止”していない日は…セットの「ワンピース」を着回し
    春色ボーダーとのレイヤードで華やかに!
    インナーを選ばない黒のジャンスカは、カジュアルなボーダートップスとも好相性。春っぽく鮮やかなグリーンを合わせて、黒の重厚感を和らげながら、表情豊かに着こなして。足元はボリューミィなローファーで、今っぽいバランスを意識。ワンピース/上と同じ ボーダーカットソー¥14,300(ルミノア/ゲストリスト)バッグ¥11,000(ダイアナ/ダイアナ 銀座本店)ローファー[予定価格]¥27,500(アイリス & インク/THE OUTNETカスタマーケア)メガネ[セットレンズ代込]¥8,800(ゾフ/ゾフ カスタマーサポート)

撮影/千葉タイチ  モデル/岩﨑名美  ヘアメーク/小松胡桃(ROI)スタイリング/中村真弓  取材/所 優里 編集/平賀鈴菜(CLASSY.ONLINE編集室)