【30代からの大腸内視鏡検査】「あれ? 痛くないかも!」スタッフ本音の初体験レポート

「準備がとにかく大変」「激痛だった」という声もある「大腸内視鏡検査」。健康診断ではオプション検査であることも多く、ついつい後回しになりがちです。それではいけない、自分の体のことをきちんと知っておきたい、と意を決して検査を受けてみたら……? とにかく「怖がり」「痛がり」な本誌編集スタッフがリアルな体験談をお届けします。

※2021年3月公開【30代ライター大腸内視鏡検査レポ】初めての感想は…「痛くなかった!」を再編集しました。

 

光文社では女性誌4誌合同で、「自分をもっと抱きしめよう」と題し、乳がん検診啓発キャンペーンを行っています。関連して豪華付録付き特別版の発売も。詳細はこちら

 

こちらの記事も読まれています

▶MEGUMIさん『悟った』本気で取り組み始めた“顔の下半分”立て直し

 

痛みに弱い私…でも検査しようと決意

ずっと、怖い、痛そう……と避けていた「大腸内視鏡検査」に行ってきました。私は、子宮体がん検査で意識を失いそうになったり、街中で人とぶつかっただけで失神し、何度か救急搬送されるなどとにかく痛みに弱いタイプです。30代の健診や人間ドッグでは大腸内視鏡は必須でなく、大腸がん検査は検便による便潜血検査が一般的のよう。「大腸内視鏡検査は準備が大変」「激痛だった」という話も聞くし、40代まではやらなくていいかなとも思いましたが、ここで一度きちんと調べておこうと思ったのです。

 

前日は下剤を飲んで準備

検査の一週間ほど前から、食べ物に気を付けるように指示があります。消化しづらい繊維質のごぼうや豆類は食べないように注意。私がうっかり食べてしまったのは「玄米」でした。事前にもらった注意書きには書かれていなかったのですが、要注意でした。前日は早めに夕食を済ませ、下剤を飲んで就寝しました。検査当日は息子の卒園遠足があり、朝からお弁当を作り集合時間ギリギリに病院に到着しました。検査会場には、一緒に検査するお二人のマダムがすでに到着。二人とも大腸内視鏡経験者だったので、非常に心強いです。

 

Fさん(仮名)「私は怖いから、先生にとにかく薬で眠らせてください!ってお願いしたの。だから検査中は意識がないまま」

Mさん(仮名)「それじゃ検査中のモニターが見られないじゃない。私は腸の中を自分の目で確認したい」

検査にあたって鎮静剤を利用するかどうかも人それぞれのようです。

Fさん「コロナ以前はみんなでおしゃべりしたり、すっかり仲良くなって検査後にお茶しに行った人もいたのよ~」

気さくなお二人の話を聞いていたら、ほんの少しリラックスできました。

昭和初期の意匠の残る階段を昇り降り。

ひたすら下剤を飲みトイレへ

自宅で下剤を飲み終えてから来院する病院もありますが、この病院では会場で下剤を飲みます。15分おきに350ミリリットルずつ服用。薄めたスポーツドリンクのような独特の味です。飲めないことはない。けれど飲みやすい味ではない。ようやっと飲み終わると次の時間がきてしまいます。お腹はたぷたぷになりました。便の中に固形物がなくなるまでひたすらこの「飲む」→トイレに行く、を繰り返します。排便を促すため、下剤以外になるべくたくさん水やお茶を飲み、館内を歩くなど運動するように指示されます。この病院の歴史は古く、本館は昭和初期の建物なので各所に当時の意匠が残されています。あちこち見学しながら歩きました。このタイミングで売店に行き検査用のパンツも購入。男女兼用のトランクスタイプでおしりのところに穴が開いているものです。

 

一緒に検査を受けた方々と励ましあって飲み切りました

ついに検査開始。「怖いです!」と本音が…

ようやく、排便の目標回数をクリアした後、ワンピース型の検査着に着替え検査室へ行きました。ここで例の検査パンツの上に、不織布でできた白ズボンをはきます。なんとも珍妙な恰好で検査台へ。予約の段階で伝えていたものの再度、「とにかく、痛みに弱いので鎮静剤を入れてください!」と言ったところ、看護師さんから、「途中までは鎮静剤は入りません。肛門から管を入れた後、体の向きが変わった段階で入れますね」と。

(知らなかった‥!!)

息子の出産のとき、無痛分娩希望だったのに結局麻酔が間に合わず、普通分娩になってしまったのですが、そのときに次ぐ絶望感。とても怖い! とはいえ、もはや逃げ出すわけにもいきません。ついに検査が始まったのでした。

 

太字のタイミングで看護師さんに便チェックしてもらうのです。

あれ、痛くないかも?

検査が始まって気づいたのは、「あんまりというか、全然痛くない?」ということ。腸に管が入っていくのでお腹を押されてる圧迫感はあるものの痛みは感じません。ついに態勢を変えるように指示がありました。前に人間ドッグで胃カメラの検査を受けたときは鎮静剤で眠ることができたので、気づいたときには終わっていた!のです。あの感じで記憶がないまま検査が終わったらいいなあ。ようやく鎮静剤を打たれ、だんだん意識が遠のく……はずなのですが目をつぶってもいっこうに意識はなくならず‥えーと、もう少し経てばウトウトするのかな。上のモニターには、私の腸らしきものが写っているけど……それよりも寝たい、今すぐ‥と思っているうちに検査自体が終わっていました! 思ったより短い。「痛くなかったです。でも眠れなかったです」と伝えると、看護師さんに「あらー。もしかしてアルコールに強いタイプ?」と言われました。……お酒は確かに飲むけれど、それだと鎮静剤が効きづらいのでしょうか?

 

検査を受けてよかった!

検査後は、腸からすでに管を抜いているのに生理中のような下腹部がずーんと重い感じが消えません。看護師さんによると、「お腹に空気を入れながら検査しているので、ガスが出れば楽になりますよ」「物忘れをしたり記憶が飛ぶこともあるけれど、一晩寝れば治りますから」とのこと。確かにこの日、夫から朝、伝言で言われたことをさっそく忘れていました! 薬のせいかわからないけれど。朝9時に病院に入り、検査終了は15時頃。朝から何も食べていないので、お店に入るものの食欲がまったくなく、ほんの少ししか食べられず。食事中にも少しふらふらと貧血っぽくなり、少し店で休んでどうにか家に帰りました。検査当日はゆったりめのスケジュールのほうがよさそうです。この後、子どもの迎えや小児科への通院もあってちょっとしんどかったです。お腹の張りとふらふら感は一晩寝たらだいぶましに。完全に治ったのは私の場合、翌々日くらいでした。

受診するまでは、一般の健診で異常がなくても、もしかしたら……という不安感がずっとつきまとっていました。詳しい検査結果を聞くのは、数週間後ですし、検査だけですべての病気が発見されるとは限りません。でも、気がかりが減らせたのはよかったです。痛みのあるなしは、その人の腸の形や受診した病院によっても違うようですが、私の場合は想像したような痛みはまったくありませんでした。機会があれば早いうちから検査を受けておくことをおすすめします!

 

※検査については個人の所感であり、絶対に全員が痛くないというわけではありません。

\あわせて読みたい/

【山下智久さん】艶肌の秘訣は「週6回のジムとサウナ。これがないと自分が保てないぐらい」

 

一児の母・ビビアン・スーさんが美容のために「毎日していること」

 

【医師解説】30代からピルを飲むメリットとは?将来の妊活に有効な場合も!

取材・文/髙田翔子


自分をもっと抱きしめよう
コスメキッチン 豪華付録付き!CLASSY.の付録詳細をチェック
ピオヌンナル ポーチ付き!VERYの付録詳細をチェック
ツルバイマリコオイカワ ミニバッグ付き!STORYの付録詳細をチェック
to me 神の手ブラなど豪華4大付録付き!美STの付録詳細をチェック
光文社が発行する月刊誌4誌*では定期的な乳がん検診を啓発するキャンペーンを実施中です。「自分の体のことを後回しにせず、あらためて乳がん検診が大切であるということ。自分らしく生きる、あらゆる世代の女性を私たちは応援する」というメッセージをこの企画に込めています。
*『CLASSY.』11月号(9月28日発売)、『STORY』11月号(9月29日発売)、『VERY』11月号(10月6日発売)、『美ST』12月号(10月17日発売)が対象