【コストコ】ピザだって韓国風が今の気分!「ビビンバの素」で「プルコギピザ」【ローリングストック活用レシピ⑦】

ローリングストックとは、災害などに備えて保存食などのストックを常に一定量持ち、使った分だけ補充する備蓄の方法。いつものごはんをワンランクアップしてくれるアイテムの中にも、ローリングストック向きの食材が! いざというときに備えつつ、マンネリごはんの悩みを解消してくれる商品とアレンジレシピを紹介します。
目次
- ローリングストックにもおすすめ! コストコの『ビビゴ ビビンバの素』
 - 甘辛の味つけは、焼き肉のたれにお任せ♪ プルコギピザ
 - 教えてくれたのは?
 
ローリングストックにもおすすめ! コストコの『ビビゴ ビビンバの素』

ビビゴ ビビンバの素 2人前×4袋 ¥1,080
緑豆もやし、にんじん、大豆もやし、きくらげ、たけのこ、ぜんまいが入った調味料と、コチュジャンだれのセット。ご飯に混ぜるだけで美味しいビビンバが食べられます。
「たっぷり具材入りで、災害時にも野菜を手軽に食べられます。具材だけを料理にアレンジして使うこともできますよ」と料理家で防災士の島本美由紀さん。こちらの商品を使った、楽しいアレンジを提案してくれました!
甘辛の味つけは、焼き肉のたれにお任せ♪ プルコギピザ

マリネリア 31㎝スムースプレート ¥5,500(ソボカイ)
材料(1枚分)
- 牛切り落とし肉…50g
 - 焼き肉のたれ…大さじ1
 - ビビンバの素の具材…1/2袋
 - ピザクラスト(市販)…1枚
 - ピザ用チーズ…40g
 - 温泉卵…1個
 - 小ねぎ(小口切り)…適量
 
つくり方
- フライパンに牛肉と焼き肉のたれを入れ、中火で炒める。ビビンバの素の具材はザルに上げて汁気を切る
 - ピザクラストにチーズと1をのせ、1000Wのトースターで表面に焼き色が月まで5分ほど焼く。
 - 仕上げに温泉卵をのせ、小ねぎをちらす。
 
教えてくれたのは?

島本美由紀さん
食品ロスを防ぐレシピや、時短のアイデアで人気の料理研究家。防災の講演会を実施するなど、防災士(防災食&備蓄アドバイザー)としても活躍中。『もしもに備える! おうち備蓄と防災のアイデア帖』(パイインターナショナル)ほか著書も多数。
Mart2023年冬号「“もしも”の備えにワクワクをプラスする! 『ローリングストックストック』にこそ、コストコ食材!」より
撮影/中林 香 レシピ提案・防災監修/島本美由紀 取材・文・スタイリング・編集/田島えり子