【笹川友里さん】マネしたい『お正月アイデア』5選!温かくて華やかなテーブル拝見
気の置けない友人たちと、ワイワイ食卓を囲むことが大好きだと言う笹川さん。ゲストもホストも堅苦しくなく過ごせるよう、彼女の気配りがふんだんに垣間見られるおもてなしのヒントを教えてもらいました!
こちらの記事も読まれています
▶︎【お正月テーブルコーデ】洋風お節にも似合う異国モダンなモノトーン配色がオシャレ!
見た目と味のよさ、もちろん時短も叶えたい
人が集う。笹川友里さんちの
年末年始おもてなしアイデア
❝大忙しの三が日は大きいお鍋に
たっぷりのおでんが定番❞
夫も私も気軽に家に招くタイプなので、我が家の三が日は多くの友人たちが出たり入ったり。長女が生まれてゲストに付きっきりになれなくなったのをきっかけに、我が家のおもてなしは6ℓの大鍋にたっぷりのおでんを作って「ご自由にどうぞ」スタイルが定着しました。私も夫もゲストと一緒に楽しめる時間が増えて大正解。こだわりは、奮発して良い牛すじを入手すること。いい出汁が出ます♡
おもてなし.1
基本は「ご自由にどうぞ」
システムのビュッフェ形式で
❝お気に入りの徳利やお猪口を
並べたフリードリンクコーナー❞
ドリンクも「お好きなものを自分のペースでどうぞ」のスタイルで。夫は気になる全国の酒蔵を訪れるほどで、私もその影響で好きになった日本酒。その時ゲストに飲んでもらいたい銘酒を2〜3種用意します。
おもてなし.2
ずっと使いたい骨董品やお盆は
変えない代わりに
ペーパーアイテムで更新感
旅先などで少しずつ集めている骨董の食器。大切に使い続けていきたいから、干支や縁起物のペーパークラフトでその年ごとの変化をつけています。丸の内の「和紙舗大直」で購入。
おもてなし.3
手料理は手がかからず、
映えて喜ばれるものを用意
❝子どもが集まる時間帯には
義父直伝の太巻を♡❞
お正月料理って子どもはあまり好きではないことも多いので、料理が得意な義父直伝の海苔巻を用意します。気が付くと大人も結構パクパク食べていますね。中身は焼きタラコに玉子焼き、そしておかかをアクセントに。珍しい組み合わせですが、絶妙な味のバランスで、本当に美味しいんです!
❝すぐに食べてもらえるお手軽1分サラダ❞
夫婦で大好きなお店の一品をヒントにした、オニオンスライスとハムのサラダ。具材は混ぜずに、ハムは紀ノ国屋などでちょっと良いものを大きく切れば食べ応えも十分。ドレッシングは市販のにんじんドレッシング。時間が経つと見た目が悪くなるサラダも、これなら手軽に頻繁に作れます。
おもてなし.4
お刺身などフレッシュなものは
定評のあるお店で
お正月なので、新鮮で味が間違いないお店にお造りをオーダー。帰省しない単身の友人なども来るので、おせちも含めて、少しでもお正月らしさを味わってもらえたらと思って。
根津松本(東京)
豊洲市場で一の線しか仕入れないと言われる魚屋。お正月商品のオーダーは12月18日まで。全国発送が可能な商品もあり。お刺身盛り合わせ(1人前)¥8,800、大間生本鮪 中とろ(1人前)¥6,000。
本店/東京都文京区根津1ー26ー5 ☎03-5913-7353
おもてなし.5
キッズのお遊びグッズや手土産は
全員“色も形も同じもの”が鉄則
子どもたちが飽きてきた頃に登場させる、その場で楽しめる玩具。喧嘩を防ぐため、あえてバリエーションはつけず、色まで統一。フライング タイガーなどで買うことが多いです。
ママ友とのお誕生日会や忘年会も
タコスなどみんなで楽しめるものを
ママ友に「笹のホムパと言えばタコスだよね」と言われるほど、よくリクエストされます。皮は小麦粉で生地から子どもたちと手作りするのも盛り上がる理由。
合わせて読みたい
▶︎子どもと作りたい【おせちレシピ4選】お手伝いできるポイント
▶︎【お正月テーブルコーデ】VERYモデル笹川友里さんは華やか食器でモダンに演出
▶︎2人目育児中・笹川友里さんの【母業ファッション】オシャレに頼れる小物を紹介
撮影/須藤敬一 ヘア・メイク/RYO フードスタイリング/竹中紘子 取材・文/嶺村真由子 編集/本間万里子
*VERY2024年1月号「笹川友里さんちの年末年始おもてなしアイデア」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。