【水晶玉子の2025年の占い】大人女子の2025年の運勢を総まとめ!

The post 【水晶玉子の2025年の占い】大人女子の2025年の運勢を総まとめ! appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

何事にも精一杯、全力で生きている私たちの2025年は、一体どんな年に?CLASSY.でも好評連載中の大人気占い師「水晶玉子さん」に、星座ごとの2025年の運勢を占ってもらいました!大人女子の2025年の運勢とは?

【牡羊座】3/21-4/19

型にはまらない怖いもの知らず

【全体運】
2025年は脱皮の年。「振り返り」がステップアップの助けに
情熱と勢いがあり、新しいことに次々と挑戦していける牡羊座。怖いもの知らずなところがあり、「もっといい方法ありませんか?」と、自由な発想でどんどん道を切り開いていきます。そんな牡羊座も、情熱だけではどうにもならないのが2025年。5月25日〜9月1日の間、試練と現実を突きつける星・土星が牡羊座に入るため、勢いだけでは前に進めない状況に。「このままでいいのかな?」と振り返ったり、考え直すステップが重要です。2025年を皮切りに、牡羊座の脱皮が始まります。

【2025年のテーマ】
大人になる
持ち前のやる気だけでは前に進めない状況になるため、これまでと方法や考え方を変えてみる必要があります。いろいろな意味で大人の階段を上り始めるのが、牡羊座の2025年。恋愛や結婚についても、今まで考えていなかった人ほど考える機会が訪れる年になりそうです。

【LUCKY ACTION】
上半期:習い事を始める
幸運の星・木星が、「学び」を司る上半期。自然と好奇心が広がっていくため、ゼロから新しい習い事を始めるのにいいタイミングに。

下半期:引っ越し
大人になるための脱皮が始まる下半期は、これまで以上に考えることが増える時期。引っ越しや大掃除で環境から整えると、頭の中がすっきりします。

【牡牛座】4/20~5/20

五感をフルに使っていつだって本能に忠実

【全体運】
好奇心が芽生えて、自分の世界も人間関係も広がる年に
匂いや感触に敏感で、不快な思いは絶対にしたくない!さらに、好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。そこに理由があれば周囲を説得できるけれどとにかく感覚的なので、頑固と捉えられることも多い星座です。そんな牡牛座の2025年上半期は、幸運の星・木星の恩恵を受け、引き続き「好きなことしかしないもん♡」とのびのびと過ごせそう。下半期になると、「このままでいいや」という安定思考に変化も。「やってみたい」「極めてみたい」という好奇心が芽生え、人間関係も広がります。

【2025年のテーマ】
フットワークは軽く
もともとフットワークは重めなこともあって、好きなことに忠実に“MY WAY”を歩んでいる上半期。そこから好奇心が広がっていく下半期は、フットワークの軽さを意識してみてください。新しいコミュニケーションが生まれたり、恋人が欲しい人には素敵な出会いも!

【LUCKY ACTION】
上半期:料理
美味しいものでお腹を満たして、気分を上げましょう。そう、いつだって牡牛座は本能に忠実に!自分のために料理を作ってあげてください。

下半期:ショートトリップ
好奇心を広げてくれるような旅がラッキーアクションに。普段腰が重い牡牛座ですが、近場でも気分転換になるショートトリップがおすすめです。

【双子座】5/21-6/21

新しいものや知識が何より大好きな情報通

【全体運】
挑戦と変革に最適な幸運期こそ、明確な志を持って挑もう
何かを吸収する意識を持つことは、双子座にとって非常に大切なこと。知識や経験にどんなものよりも価値があると考え、それが自信につながるからです。2025年6月10日まで、幸運の星・木星が双子座に入っています。木星はただ待つのではなく、「独立するぞ」「彼氏が欲しい」などと志を持って動くことで生きてくる星。このチャンスにさまざまな挑戦をしてみてください。また、キャリアの分岐点を迎えるような星回りも。下半期は冷静に自分の専門的な分野を決めていくことになりそうです。

【2025年のテーマ】
「知りたい!」にアクセス
新しい知識や経験が、双子座をイキイキさせます。自分の知りたいこと、学びたいことに積極的にアクセスしていきましょう。もともと勉強することが好きな双子座の場合はただの習い事ではなく、大学の講座を受講するなど、チャレンジングな学びがおすすめ。

【LUCKY ACTION】
上半期:オンラインスクール
オンラインスクールを活用すれば、専門的な学習も身近なものに。自分に必要な知識や情報に出合う時なので、それを自ら取りにいく姿勢で!

下半期:貯金
仕事を含めて、お金のことについて考え直すのにいい時期です。金運がよくなる流れにあるので、貯金を意識したり、無駄な出費を見直しましょう。

【蟹座】6/22-7/22

コミュニティを家族化、愛が深いゆえの心配性

【全体運】
6月10日に到来する大幸運期に向けて、とことん悩む!
愛情深いゆえ、自分が愛するものがなくなってしまうことに恐れを感じる心配性の蟹座。いつも何かを心配しているけれど、言い換えるとそれは人のためになることができる優しさ。家族が大好きなので、周囲とファミリー的な関係性を築いている人が多いでしょう。2025年の蟹座には6月10日から大幸運期が到来!上半期は理想と現実がせめぎ合い、不安が押し寄せてくるかもしれません。しかし大幸運期がやってくる下半期は、上半期のジタバタが役立って、とくに仕事面で大きなチャンスがやってきそう。

【2025年のテーマ】
迷いや悩みも自分の栄養に
幸運の星・木星が蟹座に入る6月10日までは不安が押し寄せて迷走しがち。ですが上半期は盛大に悩んでOK。それらが下半期の栄養になるからです。何とかしようともがき、リスクマネージメントをすることで立ち向かいましょう。晴れやかな大幸運期へ、いざ!

【LUCKY ACTION】
上半期:ものを捨てる
心配性なところもあって、モヤモヤしがちな上半期。不要なものを捨てることが、心のデトックスに。大幸運期に向けて、身の回りも心も軽やかに。

下半期:“初めて”を選ぶ
積極的に新しいチャレンジをしていきたい大幸運期。初めての経験、初めての場所、新製品でも!“初めて”を選ぶことが開運につながります。

【獅子座】7/23~8/22

華やかな場が似合う社交家、根拠のない自信なら任せて!

【全体運】
プライドと上手く付き合うことで人間としてのレベルもアップ

獅子座は楽しいことが大好きで、その場の空気がパッと明るくなるようなムードメーカー。人からどう見られるかを気にするのは、カッコいい自分でいたいから!根拠のない自信があり、背中に強い獅子を背負っているような雰囲気も。その高いプライドとどう折り合いをつけていくかが獅子座の人生のテーマ。2025年はまさにその命題と向き合う時になりそうです。人と交流する中で、理想と現実のギャップを実感するのが上半期。下半期からは、そのギャップを擦り合わせていく準備期間に入ります。

【2025年のテーマ】
セルフイメージの上書き
2025年の獅子座は、年齢や金銭的な面で現実を突きつけられることがありそう。その中でプライドと折り合いをつけ、同時に自分で納得しながらセルフイメージを上書きしていくことがカギになります。迷いの時期でも人間関係には恵まれ、仲間がたくさんできそう。

【LUCKY ACTION】
上半期:人と会う

幸運の星・木星が獅子座に入るため、人間関係に広がりがあります。新しい出会いはもちろん、いつもの仲間も含めて、人間関係を再構築しましょう。

下半期:睡眠時間を充実させる
理想と現実のギャップから、目標を捉え直す時。一人で内省することも増えそうなので、寝具やパジャマを充実させたり、睡眠の質を向上させて。

【乙女座】8/23~9/22

真面目じゃないことが大嫌い!処理能力の高さはピカイチ

【全体運】
苦しさをきちんと対処した先に、自分の頑張る場所が見つかる
几帳面で真面目な乙女座は、現実をしっかり捉えて、正しく処理していく能力が高い人。「真面目だね」と人から言われるのは嫌だけど、真面目じゃない自分はもっと嫌い!ここ数年、制限する星・土星が乙女座のちょうど真向かいにあります。それによってずっと戦いながら、苦しい時期を過ごしている乙女座。2025年上半期も引き続きそのムードを感じながらも、仕事運のよさはピカイチ!下半期になると暗かった時代が終わっていくイメージで、自分のやりたいことや頑張る場所が見つかっていきます。

【2025年のテーマ】
壁を乗り越える
土星の影響で苦しい時期にある乙女座は、自分ではどうにもならないことに邪魔をされたり、自分以外の存在を優先しないといけないことも多かったはず。何かと戦い、クリアできてもできなくても、何らかの形で対処していく。まさに壁を乗り越える時といえるでしょう。

【LUCKY ACTION】
上半期:年上の人と仲良くなる
大変なことが多い時期でも、2024年からずっと仕事運がいい乙女座。積極的に先輩と話したり、年上の友人を作ることで、何かヒントを得られるかも。

下半期:イベントに参加する
壁を乗り越えていく中で、自分の道が見えてきます。フェスやスポーツ観戦など、人がたくさん集まる賑やかなイベントへ出かけると明るい気持ちに。

【天秤座】9/23-10/23

誰にも嫌われたくない、スタイリッシュなバランサー

【全体運】
可能性という小さな蕾を、才能として開花させていく
「天秤」だけにバランス感覚に優れ、周囲の空気を読むことができる天秤座。全方位外交で、良好な人間関係の中で自己実現をしていくタイプです。ただし人間関係が荒れると、拗らせがちになるのでご注意を。2025年上半期は、行動範囲を広げることで、世界も人間関係も広がっていきます。下半期になると広がった世界の中で、新しい使命や課題を自覚。仕事でも才能が開花していく時期に。何かに抜擢されたり、やりたかった仕事や昇格のチャンスが巡って来そうです。転職を考えるのもアリ。

【2025年のテーマ】
自分の可能性を広げる
行動範囲を広げると、今までとは違うタイプの人に出会えたり、知識が広がったり。それらはすべて、自分の可能性を広げていくことにつながっていきます。2025年の天秤座は、自分の可能性という蕾の中から才能が開花していく時期。何事にも挑戦する姿勢で!

【LUCKY ACTION】
上半期:旅行
行動範囲を広げていきたい天秤座のラッキーアクション。実際に行って知ったこと、感じたことを大切に。外国の人と会話するのもおすすめです。

下半期:カードケースを新調
仕事でチャンスが巡ってくる時期なので、自分を奮い立たせてくれるものをそばに置きましょう。カードケースを新調したり、勝負服を作るのも◎。

【蠍座】10/24~11/22

なんでもかんでも深く考えちゃいます

【全体運】
自分の中の狭い世界から、殻を破って突き抜けていく

蠍座は物事を突き詰めて考えたくなる、こだわりの人。人が気づかない深いところまで考えることができるのは、蠍座の才能です。たとえば東京中の餃子店を制覇してみるなど、こだわるものを見つけると蠍座の個性は一層輝きます。深く考えることは得意でも、それを言葉で表現するのが苦手。ミステリアスな印象を持たれがちなので、身近な人には自分を理解してもらえるように努力するといい人間関係が築けます。2025年の蠍座は、自分のこだわりが突き抜けて、殻を破って変容していく時を迎えます。

【2025年のテーマ】
深掘りを極めて地球の裏側まで
自分の狭い世界の中で考えてこだわることに安心感を覚えていたのが、急に窮屈に思えてきそう。暗いトンネルで深掘りをしていたら地球の裏側まで突き抜けて、新しい世界を見つけた!そんなイメージが2025年の蠍座。脱皮をするような、新しい展開が待っています。

【LUCKY ACTION】
上半期:ワークアウト

こだわりに固執したり、考えが凝り固まってしまった時こそ、体を動かしてコンディションを整えましょう。体が健康なら、心も健やかに。

下半期:初めての場所へ行く
自分自身の脱皮とともに新しい展開がありそうなので、初めての場所へ積極的に足を運んでみましょう。悶々とする恋愛にも、さよならを。

【射手座】11/23~12/21

放たれた矢のように前向き!スピード感なら右に出るものなし

【全体運】
公私ともにいい相棒を見つけると、運気が開かれる!
辛いことがあっても寝れば忘れる、スーパーポジティブな射手座。スピード感もあって、思いついたら動かずにいられない果敢なチャレンジャーです。ただし興味が別のものに移ると中途半端に放り投げてしまうので、目標を明確に設定することを意識して。放たれた矢には的があるように、目標があると射手座はすごく頑張れます。2025年の射手座はいい相棒が見つかれば自ずといい運気が開かれていきます。2024年から引き続きパートナー運、結婚運が好調。仕事でもコンビを組むとチャンスを掴めます。

【2025年のテーマ】
一人より、二人で
パートナー運がいいので、何をするにも一人よりも二人で。もともと目立つことが多い射手座ですが、この時期は裏方として誰かのために頑張ることも大切です。結婚運も高まるため、相手がいるなら2025年のうちに当たって砕けるくらいの勢いで挑みましょう。

【LUCKY ACTION】
上半期:リンクコーデ
二人でできることが開運につながります。仲のいい友人や彼とリンクコーデを楽しんでみたり、ペアアイテムを身につけるのもおすすめ。

下半期:(少額でもいいので)寄付
誰かのアシストをする役割が強くなる時期。少額でもいいので寄付をしていくうちにサポートする気持ちが強くなり、自分自身も成長できます。

【山羊座】12/22~1/19

社会での自己実現が人生における目標です

【全体運】
実力が磨かれて、人間としての器がさらに大きくなる時
働き者の山羊座は、「人に認められたい」という願いが人一倍強い野心家。また自分にも他人にも厳しいところがあり、何事も白黒つけたいジャッジ癖があります。周囲からの信頼は厚い半面、そのジャッジが怖いと思われてしまうことも。そんな山羊座の2025年上半期は、誰かのフォローや割に合わない仕事など、正直嬉しくないことを頼まれやすい星回り。「自分は主役じゃない」と感じても、そこで実力が磨かれ、人間としての器が大きくなっていきます。下半期は結婚運が急上昇!プロポーズもアリの時。

【2025年のテーマ】
「運命の出会い」にはリボンはかかってない!
注目すべきは結婚運がすごくいいこと。堅実で慎重な山羊座は相手に様々な条件を出してしまいがちですが、その厳しいジャッジが運命の相手を遠ざけているのかも。いいご縁はここにもあそこにも!あなたからプロポーズしてみるなんていかがですか?

【LUCKY ACTION】
上半期:料理動画を見る

「自分は主役じゃない」と感じることが多い時期だからこそ、自分のために作る料理が癒しに。時間がなければ、「見る」だけでも楽しいはずです。

下半期:パーソナルトレーニング
大きな鏡に全身を映して、自分を客観的に見ること。そこで得た気づきがいい出会いにつながることも。ゴルフのマンツーマンレッスンも◎。

【水瓶座】1/20~2/18

「変わってる」と言われるけど、夢は世界平和

【全体運】
楽しいことに全振りでOK!個性が爆発して運気も上昇
水瓶座にとっては一人で上を目指していくよりも、「みんなの幸せ」が正義。ただ周囲からすると「そんなことに意味ある?」「何がそんなに楽しいの?」と理解し難い個性を秘めている星座でもありますが、フレンドリーで友達が多いのも特徴で、恋愛と友情がボーダーレスな傾向も。そんな水瓶座の2025年上半期はさらに個性を爆発させて!恋愛運も上がっているので、恋人GETの大チャンス。このところずっと金運が不調でお金の面で苦労していた人も、下半期は少しずつラクになっていきます。

【2025年のテーマ】
「楽しい!」に忠実に
ユニークな個性を爆発させるために、特に上半期は楽しいことに全振りしてもいい時。必死すぎるのをカッコ悪いと感じたり、言葉で説明できないことや筋の通らないことに拒否反応が出る水瓶座。楽しいからといって、情だけに流されることはないのでご安心を。

【LUCKY ACTION】
上半期:新しい趣味を見つける

新しい趣味に挑戦する中で、新しい恋も芽生える可能性が!趣味やデートでお金を使うシーンも多いので、工夫をしてやりくりしていきましょう。

下半期:日記をつける
楽しいことに全振りした上半期から、下半期は小さなことをコツコツと継続することがポイントに。簡単でいいので日記をつけると、冷静になれます。

【魚座】2/19~3/20

大切な「夢の世界」があるから頑張れる!

【全体運】
これまでの苦労が結果になって戻ってくる2025年はご褒美的イヤーに
共感力が強い魚座は、自分以上に相手の気持ちを考えられる優しい人。魚座の優しさにみんなが癒されています。実は、2023年から試練の星・土星が長らく魚座に滞在していました。自分の中に夢の世界を持っている魚座も、シビアな現実を直視せざるをえない状況に。仕事では責任や義務を背負わされて、「結果を出せ」と言われたり…。ここ1〜2年、心に傷を負った魚座も多そう。2025年も上半期は少し土星の影響がありますが、下半期はすべてがプラスに!楽しさを取り戻せるはずです。

【2025年のテーマ】
実にならない苦労はない!
試練の星・土星によって、一生懸命やっているのに厳しい現実を痛感したり、自分の夢の世界を後回しにする必要があったり…。上半期を乗り越えると、そんな苦労が一気に報われていきます。優しさで地固めされ、“鋼の心”を手に入れた魚座はとにかく強いのです。

【LUCKY ACTION】
上半期:花を飾る

ストレスが多い時こそ、身近なところに癒しの存在を置きましょう。花や観葉植物を飾ったり、お部屋の中を充実させると、気持ちも上向きに。

下半期:推しに会いに行く
ここまでの苦労が結果になって戻ってくる時なので、自分へのご褒美を。推しに会いに行ったり、エンタメを楽しむことがラッキーアクションに。

水晶玉子(すいしょう たまこ)さん
東洋・西洋の枠を超えさまざまな占術を研究し、独自のオリエンタル占星術を生み出す。テレビやラジオなどに出演するほか、CLASSY.では「『私を知る』星占い」も好評連載中!

イラスト/Erika Skelton 取材/広田香奈 編集/陣内素実 再構成/Bravoworks,Inc.