春らしいパステルカラーの着こなしを成功させるコツって?【SNAP】
The post 春らしいパステルカラーの着こなしを成功させるコツって?【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

春になると自然と手に取りたくなる、淡くて優しいパステルカラー。甘すぎるのはちょっと…という人でも、素材感や色の選びでぐっと大人っぽいコーデも可能です。自分らしく着られて春らしいパステルコーデをオシャレなリーダーズたちが紹介します。
苦手なパステルカラーもリラクシーなニットとパンツのメリハリで洒落見え!
石井いぶきさん

「パステルカラーはそんなに着ないので苦手意識があったのですが、やっぱり春はトライしたい気分になります。ボトムスはデニムやグレーパンツでメリハリをつけて淡色トップスを引き立てつつ、自分らしいバランスで着こなせるのが好きです」
トップス/Blue Palang
インナー&パンツ/UNIQLO
シューズ/New Balance
バッグ/Bottega Veneta

「ブルーパランのブルーニットはざっくりとした網目のリラクシーな雰囲気がお気に入り。ヴィンテージのようなこなれ感が出る一枚です。インナーにTシャツを仕込むだけで、簡単にレイヤードコーデにもなって垢抜けます」
淡色ワントーンでアクティブな春のこなれコーデに
中村美貴さん

「リグリームのニットはシルエットとエンボスロゴで程よくスポーティ要素もあり洒落見えする1枚。淡色のワントーンにして、カジュアルになりすぎないようにバランスを調整します。小物はベーシックカラーでまとめるとコーデが引き締まります」
トップス/regleam
パンツ/UNIQLO
キャップ/Ami Paris
バッグ/VASIC
シューズ/New Balance

「ブルーの淡い色味が肌になじみやすくて、カジュアル派でも取り入れやすいパステルカラーに一目惚れ。ゆるっとしたサイズ感も絶妙でこなれて見えるポイントです。キャップの時は、女っぽさも出したいので大きめのピアスをつけることが多いです」
流行りのイエローニットで垢抜けた大人のスポーティスタイルに
中村真優さん

「トレンドアイテムは、遊び心のあるもので取り入れたい派。流行りのイエローは優しい色味のタイトなニットカーデにすることでスタイルアップも叶います。ラフなキャップやアイウェアで、ちょっと崩すのが今の気分」
トップス/ZARA
パンツ/DENHAM
キャップ/CELINE
バッグ/Bottega Veneta
シューズ/DIANA

「絶妙なリブの太さで、体にフィットしすぎないけど、シルエットはきれいに見えます!ゆるピタ感が今っぽくてお気に入り。シンプルだからアクセや小物も映えるし、着回し力も抜群です」
甘アウターもパステルブルーなら洒落見え!
髙橋英礼奈さん

「フリルのデザインは一歩間違うと子どもっぽく見えがちですが、パステルブルーを選べば、甘すぎずこなれ見えが叶います。白やネイビーと相性がいいので、春のワードローブに馴染みやすいところもポイント」
アウター/Birthday Bash
インナー/coca
パンツ/UNIQLO
バッグ/MCM
シューズ/STACCATO

「絶妙な青みで肌がキレイに見える気がして、バースデイバッシュの春アウターはこの時期ヘビロテの予感。セールで見つけて購入しました。挑戦したい色アイテムは、プチプラで試すのがマイルールです」
撮影/古末優一 取材/小森香沙音 編集/永吉徳子