【おうち韓国料理レシピ】武井咲さんと作る『じゃがいものジョン』子どものオヤツにも最適!
どんどん過熱する韓ドラブームも相まって、おうちでも韓国料理が食べたいというのが今の気分!今回は「じゃがいものジョン」を武井咲さんが作ってみました。
*VERY2024年7月号「武井咲さんも気になってるおうち韓国料理」より。
こちらの記事も読まれています
▶︎武井咲さんと作る『時短カルボナーラ』!生クリーム不要で本格的
武井咲さんも気になってる
“おうち韓国料理”
手づかみ食べにぴったりの
じゃがいものジョン
小麦粉を使わず、すりおろしたじゃがいもを焼きつけて塩味で食べるシンプルな「ジョン」。カリッともちっと食感で、離乳食にももってこい!大人にヨモギ入りもオススメです。
◉材料(約5枚分)
じゃがいも…大2個(250g)
塩…小さじ1/2
米油…大さじ1(好みで刻んだヨモギ…20g)
◉作り方
①-じゃがいもの皮をむき、すりおろす。
②-ボウルに入ったざるに①を流し入れる(ガーゼなどを敷くとやりやすい)。すりおろしたじゃがいもを絞り、汁気をしっかり切る。
③-汁気を絞った②は別のボウルに移す。残ったじゃがいもの汁を5~10分ほど置く。上の澄んだ汁は捨てる。
④-下に沈んだでんぷんを、じゃがいものすりおろしが入ったボウルに加えて、塩をしてよく混ぜる。(刻んだヨモギを入れる)
⑤-フライパンを弱めの中火で熱して、米油を引く。④を大さじ1ずつ落として両面カリッと焼く。
Emi’s Comment
沈んだでんぷんが片栗粉がわりになるって発見!シンプルな塩味でいくらでも食べられちゃう(笑)。手で食べられる手軽さも素敵だし、子どものおやつにも喜ばれそうです。
武井さん × キム・ナレさん対談
武井 前回教えていただいたカルボナーラ、早速作ったところ家族に大好評!今日の韓国料理も楽しみです。
ナレ うれしい!武井さんはどんな韓国料理が好きですか?
武井 ソルロンタン、チヂミが大好きで、チヂミは家でも作ります。でも、生地がまとまらず失敗したことも…、コツを教わりたいです!
ナレ チヂミをおいしく揚げ焼きするコツは、たっぷり油を使うこと。あと、生地を入れたら触らず放置がポイントです(笑)。あとで一緒にやってみましょう!
武井 はい!普段のご飯は子どもが食べやすいものが中心だけど、たまに辛いものが食べたくなりませんか?特に韓国ドラマを見ていると無性に(笑)。
ナレ そうそう、食事のシーンが多いから釣られて食べたくなる!(笑)我が家は子どもが食べられるものをベースに、辛味や香菜をトッピングして大人の味を楽しんでます。作り分けるのも手間だし、家族みんなで同じものを食べるのがハッピーな気がして。
武井 作り分けをしなくていいってストレスフリー!辛味を足すのにオススメのタレってありますか?
ナレ チヂミの味変ソースや、今日は「万能ヤンニョムソース」も作ります!お惣菜の唐揚げを温め直してこのソースを絡めるだけで本格的な「ヤンニョムチキン」が食べられますよ。
武井 よくドラマにも出てきますよね、気になってました!家で手軽に食べられるってうれしい♡今日もよろしくお願いします!
武井さんも韓国ドラマに夢中です♥
ブラウス¥27,500(ハウス オブ ロータス/ハウス オブ ロータス 二子玉川店)ピアス¥13,200(テイクアップ)
実は10代のころから韓国エンタメが好き。王道ですが、やっぱり『愛の不時着』は大好きな作品です。ドラマを見て以来、品があってキュートなソン・イェジンさんの大ファンです♡

PROFILE
武井咲さん
誌面でのセンスフルなファッションはもちろん、お茶目な姿を垣間見られる料理企画が大好評。前回の6月号パスタ企画で習った「カルボナーラ」は5回復習、得意料理に堂々仲間入り!
PROFILE
キム・ナレさん
料理家/2歳男の子ママ
料理家。韓国・仁川出身。伝統的な韓国の味をもとに、日本の家庭でも再現しやすい韓国料理や創作料理が得意。新刊『あたらしい韓国料理』も早速話題に。親しみやすい人柄も人気!
あわせて読みたい
▶︎【武井咲さんと習う】arikoさんの「そうめんレシピ4選」
▶︎【武井咲さん×arikoさん】気軽に作れる「魚料理」3選!
モデル/武井咲 料理・レシピ/キム・ナレ 撮影/よねくらりょう スタイリング/岡本純子 ヘア・メーク/竹下あゆみ フードスタイリング/西崎弥沙 取材・文/北山えいみ 編集/石川穂乃実
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。