美人女医が愛用しているサプリなら安心できる!【インナーケア6選】
どんなに多忙でも、その美肌は365日健在。毎日の積み重ねに勝るものはなし!と全員が口を揃えて語る「肌への当たり前な思いやり」。今回は美女医の愛用インナーケアをご紹介!
◆くすみが気になる人はこちら!
▶あなたの“くすみ”はどこから?タイプに合わせた改善アイテム4選
サプリにも頼っています。最近のブームは脂溶性ビタミン

日に当たらないのでビタミンDはサプリから。4種の脂溶性ビタミンを配合し、吸収しやすく加工されたA・D・E・Kミセルやクリスタルトマト、グルタチオン、ビタミンCは必ず毎日。
教えてくれたのは…

THE ROPPONGI CLINIC 院長
飽くなき美への追究心は美意識高め読者の気持ちを鷲摑みに。独自の提案がより美をアップグレードしてくれます。ご主人の真治先生とのほのぼの感にもほっこり。
サプリや旬の野菜、果実からも!ビタミンCは365日

一年を通して飲んでるお馴染みのワカサプリ ビタミンC3000mg+D4000IUは発売当時から。他にソルプロプリュスホワイトや亜鉛も定番。またフルーツや緑黄色野菜も積極的に。
教えてくれたのは…

SELECT CLINIC
ボトックス特集の発売以来、読者の駆け込み寺として話題の莉沙先生。糸にも頼らず加齢と闘う姿勢にも共感多数。デパコストレンドにももちろん注目。
いつの間にか習慣になった燕の巣楊貴妃の気持ちが理解できます

〈上から〉最近気をつけているのは腸内環境。免疫力や栄養の吸収力にも影響が。アプローラは腸内を整えるだけでなく口臭対策にも。BI-SUエキスゼリースティックははまりました。
教えてくれたのは…

LUX CLINIC 銀座院 院長
今年は銀座のティファニービルにクリニックを移転。新たな門出に相応しい新メニューも準備中とか。ティファニーブルーのドレスが輝く発光肌を更に引き立てて。
ワカサプリのビタミンC+ビタミンDはマスト、お勧めします

ビタミン豊富なフルーツ、緑黄色野菜、発酵食品をなるべく摂るようにしていますが、難しいこともありサプリはマスト。毎日飲むのは女医の定番とも言えるワカサプリ。
教えてくれたのは…

RICHESSE GINZA 院長
皮膚科専門医として成分の効果を掘り下げながら分析しているインスタも人気。美容医療ビギナーからも通いやすいと評判。光治療についてもこだわりが。
一年中、必ず飲んでるサプリメントは肌のお守り&美習慣

外で子供と遊ぶときも過剰な全身防備はせずUVをしっかりと塗ります。ビタミンC、グルタチオン、トラネキサム酸、シナール、ユベラの他にクリスタルトマトがマスト。飲まずには外出不可(笑)!
教えてくれたのは…

ASTRA BEAUTY CLINIC 院長
引き込まれるカウンセリングにファン多数。プライベートでは、子供との外遊びや南の島へのバカンスなど、紫外線とのお付き合いが密接な毎日。
抗酸化サプリでシミができにくい肌に、肌を老けから守ってくれます

日焼け止めサプリのメロン デ シェノンは、飲むスキンケア。酸化と糖化に1日4粒。酸化との闘いは食べ物だけでは補いきれないため、サプリの力を借りながらが常識に。
教えてくれたのは…

NEXUS CLINIC 院長
最近は本当に自分が使いたいスキンケアだけを開発している酒井先生。サプリ、スキンケア、日除けアイテムなど全方位から一歩先をゆく美白を追求中。
2025年『美ST』8月号掲載
撮影/中林 香 ヘア・メイク/田中康世(cheek one)、辰巳 彩(TRIG IDENTITY) 取材/Dr.ウサコ、兵藤美香 再構成/Bravoworks,Inc.
◆美女医のおすすめアイテムが気になる…!
▶美女医が「薄毛」をリアルに経験した結果…おすすめ「家庭用薄毛ケア」3選