【CLASSY.エディターの購入品レポ】アウトドアにもシティにも仕事にも! 快適すぎる【サロモン】の黒スニーカーが、この秋の相棒
The post 【CLASSY.エディターの購入品レポ】アウトドアにもシティにも仕事にも! 快適すぎる【サロモン】の黒スニーカーが、この秋の相棒 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

CLASSY.誌面の人気企画「CLASSY.スタッフの最近、何買った?」が、オンライン限定の不定期連載としてパワーアップ! CLASSY.の編集スタッフが最近買った“お気に入り”を思い入れたっぷりに語ります。今回は、ジェンダーレスに支持される、サロモンのスニーカーについて。
やっぱりサロモンが好き!

スニーカーが好きでいくつか所有しているのですが、アウトドア&スポーツ好きの夫の影響で、この1〜2年はサロモンの「ACS PRO」シリーズを愛用してきました。
サロモンといえば、抜群の履き心地で“沼る人”が続出することで有名ですが、わたしもその1人。キャンプや登山といったアウトドアシーンから、一日中街歩きをする旅行、立ち仕事が続く撮影、子どもとの公園遊びなど、さまざまなシーンでその快適さに助けられてきました(長時間履いていても足が疲れないのです!)。
そんな訳で、来たる秋に向けてスニーカーを買い足そうと思ったとき、第一候補に上がったのはやっぱりサロモン。数ある人気シリーズの中で、新たな相棒としてゲットしたのが「X-ADVENTURE」シリーズの黒スニーカーでした。
シーンレスに履ける万能な一足を探して
今回のスニーカー選びで重要視したのはこの3点。
1)なるべくごつくない、シンプルなデザイン

今まで愛用してきた「ACS PRO」シリーズがメンズライクなごつめデザインなので、差別化のためにスッキリした見た目を希望。
2)GORE-TEX機能がついていること

レインシューズが苦手なため、突然の雨でも安心な一足に。
3)アウトドアからシティまで履ける、シーンレスな一足

足場の悪いアウトドア環境でも快適に履ける、優れた機能性はマスト。それでいて街で履いても浮かない、見た目も重量も軽やかな一足が良い!
この3点を見事に叶えてくれたのが「X-ADVENTURE GORE-TEX」だったのですが、実は夫が数年前からメンズ用の方を愛用しており。週7シューズと言っていいほど、いつもこの靴ばかり履いていたので、「快適性は間違いはず!」と見込んで購入。実際に履いてみると、柔らかなライニングとどんな地面でも安定感のある快適なソールで、「これはどこまでも歩いていけそうだ!」と感動。

また、サロモンの魅力のひとつでもある靴紐を結ぶ必要がないクイックレース仕様(細い紐をストッパーを使って締めあげる方法)も、脱ぎ履きがスムーズでやはり便利。「もう紐を結ぶスニーカーには戻れないな……」と改めて実感しました。
きれいめにも履ける! 黒ってやっぱり便利

ここ数年は白やブラウン、シルバーのスニーカーを好んでおり、黒スニーカーは久々でしたが、デニムを合わせてカジュアルに履いたり、ロングスカートや太めのスラックスに合わせてローファー感覚できれい目に履いたり……と、黒スニーカーの使い勝手の良さを再認識。秋冬は黒スニーカー熱が再燃しそうです。

ただ、こちらはトレイルランニングスニーカーなので、本領発揮するのはやはり山場でしょうか。この秋予定しているキャンプや登山で、実力を試すのが今から楽しみです!
Photo gallery
編集FUJIWARA
CLASSY. ONLINEエディター。海より山派で、週末は家族でキャンプや登山を楽しむアウトドアラバー。趣味は海外セレブウォッチング。推しセレブはヘイリー・ビーバー♡ 私生活では2児の母。