1つで部屋の印象が激変!空間を和やかに洗練する『名品ランプ』5選

The post 1つで部屋の印象が激変!空間を和やかに洗練する『名品ランプ』5選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

オシャレな人のセンスはファッションに限らずインテリアにも光る!新生活を照らす照明は、部屋の空気を変える主役級の名品を。今回は、見た目の美しさはもちろん、光を優しく拡散し空間を和やかに洗練する「名品ランプ」5選をご紹介します!

何軒もハシゴして吟味するカップルも
証明一つで部屋が変わる!

1.Louis Poulsen
〈PHランプ パンテラポータブル〉

Louis PoulsenのPHランプ パンテラポータブル

光の巨匠が誇る確かな技術とアート性が新生活を優しく照らす
PHランプシリーズは眩しさのない心地よい光を放つよう設計されたシェードの機能美が魅力。愛らしい半球形が人気のパンテラはアクリルシェードから優しい光が広がります。[右上から反時計回り]PH5〈H26.7×W50×D50cm〉¥161,700、PH 5ミニ〈H16.3×W30×D30cm〉¥117,700、パンテラ160ポータブル〈H24.1×W16×D16cm〉¥39,600(すべてLouis Poulsen/ルイスポールセンストア東京|大阪)ブランケット¥9,900(ACTUS)

2.FLOS
〈グロボール〉

FLOSのグロボール

オパールガラスが放つ柔らかな光で2人の空間も温かなムードに変わる
イタリアの照明ブランド・フロスの名作。ミニマルな形と乳白色のガラスから漏れるマットな光は、心安らぐ空間に一役。[右から]GLO-BALL BASIC ZERO〈H16×W19cm〉¥63,800、GLO-BALL T1〈H60×W33cm〉¥134,200、GLO-BALL F1〈H135×W33cm〉¥176,000(すべてFLOS/ACTUS)

3.イサム・ノグチ
〈AKARI〉

イサム・ノグチの「AKARI」

岐阜の伝統提灯に着想を得た「光の彫刻」が世界中で人気に
世界的人気を誇るイサム・ノグチ「AKARI」。和紙と竹ひごを使った軽量で繊細な構造はまるで工芸品のよう。ふんわりと照らす丸い灯りは和洋問わず溶け込みます。[右から]ペンダントシェード21A〈H29×W66cm〉¥30,800、45D〈H44×W45cm〉¥18,700※コード、電球は別売り(ともにAKARI/オゼキ)

4.Louis Poulsen
〈AJランプ〉

Louis PoulsenのAJランプ

機能性と美しさの融合を目指すモダニズム哲学を象徴する名作
建築家アルネ・ヤコブセンがデザインした代表的なフロアライト。直線的でシャープなスチールシェードが知的な佇まい。リビングや寝室に置くだけで洗練された空間に格上げしてくれる唯一無二の存在感。AJフロア〈H130×W27.5cm〉¥226,600(Louis Poulsen/ルイスポールセンストア東京|大阪)

5.Herman Miller
〈ネルソンバブルランプ〉

Herman Millerの〈ネルソンバブルランプ〉

独特のフォルムが目をひくミッドセンチュリーの象徴的存在
シルク製ランプから着想を得た、樹脂シェードの照明。クラシカルな形は長く愛せる名作。[右から]ネルソン シガー ロータス テーブル ウォルナット〈H67×W26.5cm〉¥161,700、ネルソン ソーサー バブル ペンダント ミディアム〈H25.5×W63.5cm〉¥121,000(ともにハーマンミラー/ロイヤルファニチャーコレクション)

 

撮影/渡辺修身 プロップスタイリング/村瀬萌子 取材・文、スタイリング補助/佐藤かな子 再構成/Bravoworks,Inc.
CLASSY.2025年9月号「別冊1 今がいちばん楽しい2人暮らし」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。