松村未央アナウンサー(39)夫・陣内智則さんのスケジュールは「信頼関係もあるので特に聞きません」

撮影中もインタビュー中も、常に笑顔を絶やさずにこやかだったフジテレビアナウンサーの松村未央さん。その可憐さと透明感に、思わずこちらまで自然と笑顔に。その愛され力は、さすが人気アナウンサー。真剣に受け応えして下さった姿も印象的でした。今年、結婚9年目を迎えられた陣内智則さんとのお話も必見です。(第2回/全2回)

▼こちらの記事も読まれています
松村未央アナ(39)夫の陣内智則さんはデレデレ「娘はパパのネタを再現できるくらい覚えていて」

夫と喧嘩は全くしません。でも早く帰れる日はもっと早めに教えて欲しい(笑)

STORY編集部(以下同)ーーご夫婦でどの様にコミュニケーションをとっていらっしゃいますか。ご夫婦間でルールはありますか?

夫は一回り歳上ですが、本当に穏やかで争いが苦手なタイプ。喧嘩もお付き合いしていたころからずっとないですね。夫婦間のルールなどは特に決めていません。家事も気がついた方がやるスタイルです。お互い平和主義なので、これは直して欲しいなとか、嫌だったなという時は、溜めずにフラットに伝えるようにしています。喧嘩腰だとお互いイライラして、悪い方向に行ってしまうと思うので。職業柄もあるのか、誰に対しても無意識に気を使っているところはあるかもしれません。対夫に限らず、言葉のチョイスや伝え方は常に意識しています。

夫は付き合っている時からずっと変わらず、連絡がすごくマメで、娘のことや連絡事項はこまめにLINEでやり取りをしています。夏休み中は、夫婦間でスケジュールもしっかり共有していますが、普段は夫がどこで何の仕事をしているかはあまり把握していません。聞いたらすぐ教えてくれるんですけどね。夫の不規則な仕事柄もありますし、信頼関係があるからこそ、お互い自由にやっている感じです。でも、いきなり早く帰って来るのはちょっとやめて欲しい‥(笑)。今日は帰りが遅いと思っていたのに、昼ぐらいになって「4時に終わるから」と連絡が来ると「それ朝言えたよね?夕飯の準備とかあるから早く帰れるなら早めに言ってほしい…」と思ってしまいます。夫としては、仕事終わりに誘われて急に飲みに行くことも多いので、事前に帰宅時間は明言しないスタンスらしいです。テレビ番組でそう言っているのを見て知りました(笑)。

夫も人前にでる仕事なので、身だしなみには気を使っているみたいで、情報交換したり、私の美容アイテムを共有したりもしますよ。私は頭皮マッサージをするのが好きで、お風呂場やリビングなど家の色々なところにマッサージブラシを置いています。夫におすすめしたら、夫もマイブラシを使うようになりました。たまに、私のパックを使ったり、日焼け止めを貸して欲しいと言われたりします。高いやつなんだけどな〜と思いつつ貸してあげます(笑)。今は「男性が使っても違和感ない日傘ないかな?」とリクエストされたので探しているところです。

「母は強し」だけど、夫の前でも強くなり過ぎていないか心配になることも…

ーー結婚前と後でご夫婦の関係性は変わられましたか?

夫とのお付き合いが報道された時は、職場の先輩や友達にも心配されましたが、付き合いが長くなった上で結婚したときは「良かったね!おめでとう」とみんな祝福してくれました。私としては、目の前にいる、普段接している彼が、本当にいい人なんだというのを信じることが出来ていたので、別れたいとかは思いませんでしたね。

お付き合いしていた頃と今とで、2人の関係性が大きく変わったとは思いませんが、私は、子どもが生まれてから「母は強し」というか、やっぱり強くなったなという自覚はあって。夫婦間でも強い面が出ちゃっている気がしています‥夫に対する口調も、強くなり過ぎていないかちょっと心配になることも。それに対して夫が何か言ってきたことはないですし、テレビで私の言い方が優しい、と言ってくれているので、夫としては気にしていないのかな?まだギリギリ大丈夫なのかな?とは思っています (笑)。

マネージメント的な仕事もするようになって、先輩方に守られていたことを実感

ーーご出産前と今とでは、お仕事に対する意識に変化はありますでしょうか。

働ける時間が限られているので、いただいた仕事に感謝しながら、1つ1つの仕事に真剣に向き合って取り組むようになったというのが大きな変化かなと思います。1日を自分だけの時間として、全部使えることが出来るなら仕事ももっとできるんですけどね。今は家庭の比重が大きい分、メリハリや時間配分を意識するようになり、時間の使い方が上手くなったというのもあるかもしれません。移動中はひたすら仕事関係のメールにこまめに返信し、社会人として基本的なことではありますが、より徹底しようと意識しています。年次も上がってきて、後輩のスケジュール管理など今まで先輩が行っていた事務的な仕事も兼務する様になり、いかに先輩方が守ってくれていたんだなとか、色々と見てくれていたんだなというのは、自分がそれをする立場になって初めて知る部分でもありました。

ーー今後どのようなお仕事にチャレンジされたいですか。

今は子どもがいるので控えていますが、数日間の出張や海外の仕事にも行ってみたいです。今は限られた時間の中で働いているので、将来的にはそこがもう少し広がったらといいなとは思っています。バラエティーの仕事ももっとやってみたいですね。たまにバラエティー番組に出ると、普段は私の担当番組を見ていない友達からも「見たよ!」と連絡が来るんです。朝の番組とはまた違う視聴者層がいることも実感しますし、単純にバラエティーは楽しいなって思います。あとは、バラエティーの力っていうのかな、魅力を感じる事があるので。

人生においても仕事においても、目標設定は結構大事だと思います。あまり先のことは考えられないですが、1・2年先のことはしっかり目標を立てて、それを声に出して周りにも伝えるようにしています。アナウンサーになりたいと思ったのは中学生くらいの時です。目標設定してからは、大学入学時も専攻を選ぶ際も、そのことを考えた上で選択しました。声に出すことで、大学在学中にテレビ局のアルバイトの話をいただけたこともあって。自分の胸の内に秘めておきたいと思う人もいるとは思いますが、私はある程度、目標設定をした上で声に出すことで、引き寄せていけたらいいなと思っています。

衣装協力:シャツ(ストラ)ワンピース(ルーニィ)ピアス、ネックレス[ショート]、リング<すべてミミサンジュウサン>ネックレス[ロング]、バングル<ともにアネモネ>(すべてサンポークリエイト)

撮影/浜村菜摘 スタイリスト/中村真弓 ヘア・メイク/本多遥香 取材/渡邊景子

松村未央さんprofile

1986年生まれ。神奈川県出身。小学4年から中学1年生までアメリカで過ごし、英語が堪能。慶應義塾大学法学部卒業後、フジテレビに入社。スポーツ番組や報道など幅広く担当。2014年ソチオリンピックで、現地中継キャスター兼リポーターを担当。2017年にお笑い芸人の陣内智則さんと結婚。2018年に第一子妊娠を発表し、産前産後休業入り。育児休業を経て2020年に復職し、現在は「サン!シャイン」「ノンストップ!」などを担当。

おすすめ記事はこちら

坂下千里子さん(48)主催の芸能人テニスクラブが話題!40代になってからハマった理由とは?

坂下千里子さん(48)言うことを聞かない思春期男女の子育て「極論をいえば…」

フジテレビアナからアスリートの妻に【本田朋子さん】結婚11年で3回の引っ越し、地方での生活とは

STORY