【お仕事ジュエリー】ティファニー、プライマルetc. 人生の節目で手に入れた名品が相棒!|岩田紗羅さん(伊勢丹新宿店)
The post 【お仕事ジュエリー】ティファニー、プライマルetc. 人生の節目で手に入れた名品が相棒!|岩田紗羅さん(伊勢丹新宿店) appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

お仕事シーンこそ、お気に入りのジュエリーを身につけて自分の気持ちを鼓舞したいもの。そこで、CLASSY.が気になるおしゃれな人たちの、“お仕事ジュエリー”スタイルをリサーチ。TPOに合わせながら、自分らしいスタイルはどう作る?
第3回は……伊勢丹新宿店 婦人・宝飾時計・雑貨・子供営業部デジタル訴求担当の、岩田紗羅さん(32)が登場します!
岩田さんの“お仕事ジュエリー”スタイル・ルール
仕事のシーンで重すぎるジュエリーは負荷がかかるため、付け心地の良さを重視して選ぶようにしています。イベントなど、その日の仕事の内容に合わせて、華やかな主役級ステートメントピースで出勤することもありますが、普段のオフィスシーンでは、さりげなく輝くアイテムを選ぶように。また、テニスブレスレットや一粒ダイヤモンドのネックレスなど、定番アイテムを選ぶ時は、ベーシック過ぎず、ひとひねり個性のあるデザインのものを選ぶようにしています。
この日のお仕事ファッション×ジュエリーのポイントは?

シャツ、スカート/イレニサ(伊勢丹新宿店)
シューズ/ぺリーコ
バッグ/ザ・ロウ
繊細なジュエリーに合わせて、シンプルなシャツとスカートのセットアップでニュートラルな印象にまとめました。
リング、イヤーカフ、テニスブレスレット、ネックレスは、大好きなブランド、プライマル(PRMAL)のもの。リングはラボグロウンダイヤモンドが太陽を浴びた波の淵の様にキラキラ輝き、繊細ながらも存在感があるところがお気に入り。指馴染みもよく、着け心地も抜群です。普段地金ジュエリーが多いので、アクセントにもなります。
イヤーカフは、光の筋が耳を照らしているかの様な繊細なデザイン。ピアス一個だともの足りない時や、アシンメトリーピアスでバランスを取るのが難しい時のプラスワンとして愛用しています。

テニスブレスレットは、仕事で立てた目標をひとつ達成した時に自分へのお祝いとして購入しました。日常に馴染むテニスブレスレットが欲しいと思い、こちらを選びました。繊細なサイズ感で控えめにキラッと輝くので、オフィスコーデとの相性もバッチリです。
定番の一粒ダイヤネックレスも欠かせないアイテム。華奢なチェーンが、0.3ctの一粒ラボグロウンダイヤモンドを引き立ててくれます。チェーンはアジャスターがついており、服に合わせてチョーカーのようにつけたり、ロングネックレスとしてつけることも!
ピアスは、伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイルで購入した、トムウッドのもの。ぷっくりとしたシルエットでパワフルすぎず、ほどよく柔らかい印象に決まります。コーデ全体に重厚感をプラスしてくれるので、スタイリングが締まるアイテムです。

ティファニーの「ティファニー T」コレクションのブレスレットも、お守りのように愛用。こちらは約11年前、父と母が「ティファニー T」のリングを結婚指輪として購入した際に、私にもブレスレットを贈ってくれた思い出の品。存在感がありながらも程よく繊細なデザインなので、お仕事にぴったり。他のジュエリーとバランスよくスタイリングできるところがお気に入りです。

ネックレス、イヤカフ、リング、テニスブレスレット(写真1番手前)/プライマル
ピアス/トムウッド(伊勢丹新宿店)
ブレスレット(写真中央)/ティファニー
次に手に入れたいジュエリーは?
プライマルの「ファセット 1ct ラディアント ネックレス」と、ロビンソン ペラム(ROBINSON PELHAM)の「ヴェガ イヤリング」。ロビンソン ペラムは、いま注目しているロンドンのジュエリーブランド。伊勢丹新宿店 本館4階で取り扱いがあり、イヤリング(ピアス)を狙っています!
ジュエリーのコーディネートで、参考にしている人はいますか?
特定の人はいないのですが、Pinterestでコーディネートのイメージを膨らませて、店頭で探すことが多いです。
◆岩田さんのInstagramはこちら>>