40代シンプル派に【映える秋アウター】羽織るだけで即垢抜け〈5選〉

気温に合わせた服装が難しい今の季節に欠かせない、アウターアイテム。シンプル派には、スタイリングも一気に“映えるコーデ”に盛り上げてくれる1着が必要です。今回は、着映えと実用性を両立したおすすめの着こなしをご紹介します。

▼あわせて読みたい
【気温25℃の秋コーデ】冬まで着回せる!『軽アウター』は毎日活躍〈5選〉

コーデが苦手な人こそ「ケープコート」を!

無条件にコーデにひねりを出してくれるケープコート。温度調整しやすいので、ウール素材でも秋から活躍してくれます。一見難しそうだけれど、コツはインナーをシンプルにするだけ。コーディネートが苦手な人にこそ挑戦して欲しいアウターです。

ケープコート¥99,000 (エストネーション/エストネーション)ニット¥25,960(イウエン マトフ/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店)パンツ¥25,300(アンクレイヴ)バッグ¥82,500(メゾン カナウ/ヤマニ)メガネ¥49,500(モスコット/モスコット トウキョウ)ピアス¥47,300(リューク)ネックレス¥58,080(ペヨテ・バード・デザイン/ ZUTTOHOLIC)

「チェックジャケット」で甘ニッシュに調節

撮影/三瓶康友

冬はつい黒トップス×黒パンツの一辺倒になりがち…という人は、マニッシュなチェックジャケットを投入して。サッと羽織るだけでクラシカルな洒落感漂うコーデに。ほぼクロのシックな魅力は担保しつつ、甘辛バランスを絶妙に整えてくれます。

レースボディスーツ¥20,900(プランクプロジェクト/プランクプロジェクト 青山店)ジャケット¥61,600(バウム・ウンド・ヘルガーデン/エスアンドティ)バンドゥ¥4,400(ミラ オーウェン/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店)パンツ¥49,500(エステータ/オンワード樫山 お客様相談室)バッグ¥60,500(メゾンヴァジック/ヴァジックジャパン)パンプス¥46,200(ピッピシック/ベイジュ)ピアス¥15,400(ジュスティーヌ クランケ/ザ・ウォール ショールーム)ネックレス¥46,200(リューク)

ふわもこピンクで華やぎアップ「シャギーベスト」

撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY)
撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY)

軽やかなショート丈が脚長見えを叶えるシャギーニットベスト。ふわふわ素材と深めVが大人の甘さと抜け感を両立。デニムと合わせて休日コーデをグッと華やかに。

ニットベスト¥17,600シアーベロアプルオーバー¥13,200(ともにシークレット・トロフィー)パンツ¥35,200(デ・プレ)ピアス¥22,000〈ebiki〉リング¥3,520〈ieLS〉(ともにロードス)

「異素材ブルゾン」でワントーンにコントラストを

1着でコーデが決まるロングワンピースは、秋冬になるとのっぺりしがちという側面も。ツヤ感のあるナイロン×ボアという個性の異なる素材を配したブルゾンなら、ワントーンコーデに奥行きを出せます。

ブルゾン¥94,600(ハイク/ボウルズ)ワンピース¥53,900(サクラ/インターリブ)バッグ¥157,300(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)ブーツ¥79,200(PIPPICHIC/ベイジュ)メガネ¥42,900(プロポ/プロポデザイン)ピアス¥30,800(ブランイリス/ブランイリス トーキョー)

「深ブラウンレザー」でこなれ感をプラス

撮影/酒井貴生(aosora)

ハードになりすぎないブラウンのレザーは40代の味方。バルーンシルエット&オーバーサイズがお洒落見えを叶えます。Tシャツ合わせで秋〜シャツやニットで初冬まで長く活躍。

レザージャケット¥429,000シャツ¥64,900(ともにドゥロワー/ドゥロワー 青山店)ビスチェ¥27,500(フィーニー)パンツ¥53,900(サクラ/インターリブ)ピアス¥64,240※参考価格(オーガスト)

※本記事は過去に掲載した内容を再編集したものです。現在の状況とは異なる場合や、商品が販売終了している場合がございます。

おすすめ記事はこちら

40代に似合うトレンド羽織り、「1万円以下」で探してみました!〈3選〉

【カーディガン&ジャケット】“軽め羽織り”は大人の秋の始まりから冬まで活躍!〈3選〉

秋、気温差もオシャレも決まる!玄関常備の「軽ハオリ」〈4選〉

STORY