「1週間誰にも会わないこともあるけど…」THE RAMPAGE川村壱馬さん(28)エネルギーが沸く瞬間とは

The post 「1週間誰にも会わないこともあるけど…」THE RAMPAGE川村壱馬さん(28)エネルギーが沸く瞬間とは appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

約1年ぶりとなるニューシングル『自由への大脱走 〜 Running Running Running 〜 feat. 湘南乃風』を10月15日にリリースしたTHE RAMPAGE。4人組クルー・湘南乃風とのスペシャルコラボによって生まれたこの楽曲は、レゲエ、ソカ、R&Bが交差するハイブリッドなダンスチューンです。今回は、零名義でソロでも活躍しているボーカル・川村壱馬さんにインタビュー!“心を揺さぶるもの”や“これからの挑戦”について聞きました。

惹かれるのは、会うだけで元気をもらえる、エネルギーを持っている人

――「自由への大脱走」は“叶わぬ恋”というテーマでもありますが、歌う上で意識したことは?

恋愛の要素はあるけど、実際はかなりバキバキのダンスチューン。ロマンチックに寄せるよりも、“ワイルドでどっしりした印象”を出したかった。自分のパートも、芯のある声で聴かせたいなと思っていました。レコーディングでは、湘南乃風の若旦那さんがディレクションしてくださって、細かい箇所を相談しながら作っていきました。

ほんの一部ですが歌詞にも関わらせてもらっていて。そこでは“リスペクト”を必ず入れたかったんです。コラボだからこそ、THE RAMPAGEらしい“ゴリっとした男らしさ”と、湘南乃風さんの“熱さ”をしっかり融合させたかった。最初に低音のガチガチなフレーズを入れることで、曲全体の迫力が増したと思います。

――ご自身が“心を揺さぶられる”のはどんな人や瞬間ですか?

男女関係なく、エネルギーを持ってる人ですね。メンバーでも、スタッフさんでも、先輩でも、そういう人に会うと自分の中のモチベーションが全然変わる。会うだけで元気をもらえるんです。逆に、“浅い人”は苦手かもしれない。浅さが社会の問題を生んでるとも思っていて、僕自身の曲でもそういうテーマを扱うことが多いです。だからこそ、ちゃんと考えてる人、深く物事を捉えている人と関わっていたい。そういう人に出会うと、「自分は間違ってないな」って思えるし、学ぶことも多い。僕もそうありたいと思うんです。

最近は特に、知識でも感性でも“吸収したい”という気持ちが強い時期。ただ僕、超インドアなので(笑)、人と会わない期間も結構あります。一週間誰にも会わないとか普通にある。でも、久々にメンバーに会うだけで一気にエネルギーが湧くんですよ。「人と会うってすごいな」って、改めて感じています。

ファッションは「好きな人が作ってるものを着る」タイプ

――普段、心や体を解放するためにしていることは?

マッサージですね。ツアー中もトレーナーさんにお願いすることが多くて、心身のリセットには欠かせないです。あとはお風呂。40度くらいのお湯にマグネシウム系の入浴剤を入れて15分くらい入るのが定番。習慣というより、自然とやってる感じですね。リフレッシュの最強手段は、今のところマッサージを超えるものはないです(笑)。

――CLASSY.読者にとって、ファッションは自己表現の大事なツールです。川村さんがファッションで大切にしていることは?

流行りは追わない。もちろんお仕事でいただいたり、気に入ったアイテムは大切に使いますけど、自分から“流行だから買う”ってことはまずないですね。たまに「これ、めっちゃ可愛くない?」って刺さったものはありますが、基本的に購入するのは無地の白とかですね。

僕は音楽的にもヒップホップカルチャーが好きなので、仲間がやってるアパレルやプロジェクトを着ることが多いです。(THE RAMPAGEのメンバー・)長谷川慎と後藤拓磨が軸になってやってる僕らのブランドもその一つ。“好きな人が作ってるものを着る”っていうラッパーのスタイルに共感してて、そこにちゃんと“意味”があるんですよね。自分に関係のあるもの、好きな仲間のもの、縁のあるブランド。そういう繋がりで選んだ服を身につけたい。あと、プレゼントでいただいたものは絶対に捨てられないタイプです。

登坂広臣さんに、いい空気清浄機を教えてもらいました

――「これがないとダメ」というものは?

空気清浄機。空気が澄んでる感じがないとダメなんです。実家にいた頃はホコリとか全然気にしてなかったけど、一人暮らししてから「こんなに違うんだ」って実感して。(三代目J SOUL BROTHERSの)登坂広臣さんが家に10台ぐらい置いてるらしくて、いい空気清浄機を教えてもらいました。

――今後、“アーティストとして挑戦したいこと”は?

ソロでのアルバムのリリースとツアーをやりたいと思ってます。それとは別に、グループとしても“ドームツアー”が大きな夢。単発のドーム公演ではなく、ちゃんとツアーとして3か所、できれば5大ドームを回りたい。もちろん簡単なことじゃないけど、一つずつ丁寧に積み重ねて、必ず叶えたいと思っています。それがTHE RAMPAGEとしての、次の“自由への大脱走”かもしれません。

Information

シングル『自由への大脱走 〜 Running Running Running 〜 feat. 湘南乃風』
2025年10月15日リリース。THE RAMPAGE 約1年ぶりとなるNEW SINGLEは、人間の持つ喜怒哀楽を魂で歌う4人組クルー”湘南乃風”のスペシャルコラボレーション楽曲。湘南乃風らしいダンスホールレゲエと、強烈に体を揺らすソカのビート。そしてTHE RAMPAGEボーカル陣の歌唱力が引き立つセクシーなR&B要素が絶妙に交差する、ハイブリッドなダンスチューンが誕生。映像付き形態には湘南乃風も出演したMVとメイキング、そしてTHE RAMPAGEの大阪城ホール公演にサプライズ出演したライブ初披露映像を収録。

撮影/木村敦(Ajoite) スタイリング/Masanori Takahashi ヘアメーク/Yuka(KIND)・Oya 取材/服部広子 編集/越知恭子