旬の【ワントーン】は「ネイビー」と「グレー」♡大人カラーで叶えるきちんとスタイル6選

The post 旬の【ワントーン】は「ネイビー」と「グレー」♡大人カラーで叶えるきちんとスタイル6選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

ネイビーとグレーは、派手さがなくても品よく決まる大人の定番カラー。知的で落ち着いた印象を与えつつ、さりげなくおしゃれ度を引き上げてくれます。そんな万能カラーでつくる着こなし見本をお届け。

2大定番カラーを味方に!「ネイビー」と「グレー」で魅せる大人コーデ

ウエストリボンや小物使いでネイビーの真面目さを払拭

深みのあるネイビーのセットアップは、控えめながらも上品さが際立つ頼れる存在。ともすると地味に転びがちな濃色ワントーンも、ウエストリボンのデザインが可愛げを添え、かしこまりすぎない今っぽさを演出してくれます。スカーフやゴールドアクセの遊び心が一層引き立つのも、シックなカラーだからこその魅力。

ゆるめの楽ちんコーデは上下ネイビーでスタイリッシュに

ラフになりがちなブルゾン×スウェットのワンツーも、ネイビーを選べばぐっと落ち着いた印象に。光沢のある素材がカジュアルさをほどよく引き締め、ゆるシルエットでもきれいに見せてくれます。ヘアバンドで顔まわりにアクセントを添えれば、トレンド薫る大人スポーティが完成。

質感のコントラストで定番カーデ×パンツを新鮮に

黒に近い深みネイビーのカーディガンは、シャギー素材が柔らかく女性らしいムードを漂わせる一枚。光沢のあるサテンパンツを合わせて、落ち着いた色味に動きをプラス。ふわ×ツヤの異素材ミックスで、シンプルながらも印象に残る装いへと導きます。

オールグレーはミニ丈&白シャツINでリズムをつけて

ニット×ニットの組み合わせは、緩急のあるシルエットで脱・単調。フォックスカシミヤ混のカーディガンが、コンパクトな丈感でスタイルをすっきり見せてくれます。シャツの白を差し込み、足元はソックス×パンプスで意外性をひとさじ。オフィスからその後のデートまで、シーンレスに頼れる装いに着地。

部屋着見え回避!グレースウェットはジャケット重ねで格上げを

オシャレアイテムとして市民権を得たスウェット。とはいえ上下グレーは部屋着見えが気になる…というときは、ジャケットをラフに重ねてきれいめ感をひとさじ。端正かつ立体的なシルエットのおかげで、リラクシーなのにきちんと見えが叶います。トングサンダルで抜けをだし、あくまでも気負いのない雰囲気をつくるのがカギ。

シンプルなグレーのシャツ×ワイドパンツも、ハリのある素材感と絶妙なシルエットで着こなしに立体感が生まれます。大ぶりのネックレスやローファーでほどよく遊びを添えれば、クールさのなかに親しみやすさも。白バッグで軽さを出せば、全身グレーでも沈まない洗練スタイルの出来上がり。

無理なく着られて、それでいてちゃんとオシャレ。ネイビーとグレーには、そんな大人の理想が詰まっています。リボンや異素材ミックスで表情をつけたり、白シャツやジャケットでこなれ感をアップしたり――そんなひと工夫が、ベーシックをぐっと今っぽく見せてくれます。この秋は、頼れる2色を新鮮に、自分らしく楽しんでみて。

※本記事は過去の「CLASSY.」「CLASSY.ONLINE」記事を再編集したものです。完売の可能性がありますのでご了承ください。

文/小林 愛 編集/永吉徳子