たるみケアは夜だけでなく朝から!40代ダメージを巻き戻す〈朝から渾身美容5選〉

たるみ対策といえば夜ケアのイメージが。でも日中の肌を支え続ける朝のスキンケアにも取り入れられたらより効果的。軽めのテクスチャーなどメークとの相性が良い商品も今秋は多くあるから試していきたい!

▼あわせて読みたい
【STORY美容ライターお墨付き!】超ダメージを脱却する〈短期集中ホームケア〉で後ろ姿に自信


秋の朝ケア名品

朝から渾身の美容成分投入で たるみ進行を食い止める。この秋は保湿しながらハリ感をもたらす化粧水や乳液、こっくりしているのになじみやすいクリームまで朝から使いたいたるみケアアイテムが盛りだくさん!

1.リフトモイスト ローション しっとりタイプ ba【医薬部外品】170㎖ ¥3,410、/エリクシール
2.リフトモイスト エマルジョン しっとりタイプ ba【医薬部外品】130㎖ ¥3,960/エリクシール
3.ファーミング EX エマルジョン N 100㎖ ¥13,530/クラランス
4.アドバンスト ビューティ コンセントレート 18㎖ ¥7,480/ファンケル
5.オバジX バイタライズ リフトクリーム 50g ¥11,000/ロート製薬

毎月美容賢者に取材している本誌ライターがTALK!

ライター尾崎 
美容家さん達を取材すると、口を揃えて朝も夜もたるみケアが必要って話をされるよね。

ライター田路 
はい。朝は保湿したらすぐベースメークに移行しがちだけど、STORY世代ならたるみケアも必ず差し込むべきと。紫外線ダメージを受けた後のこの時期のケアでは尚更ですよね。

ライター尾崎 
朝のメーク前にも使いやすいみずみずしく肌になじむ商品もすごく増えてきたなって思う。

ライター田路
毎日2回のたるみケアで、その日の肌はもちろん、未来の顔立ちの印象にまで大きな差が出てくると聞くから、続けていきたいですね。

撮影/浜村菜月(LOVABLE)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉モデル/徳澤直子 スタイリスト/山本有紀 ヘア・メーク/KIKKU 取材/田路暢子 ※情報は2025年10月号掲載時のものです。

おすすめ記事はこちら

ダメージ、ほったらかしNG!40代の〝お疲れ肌リセットケア〟27選【STORY美容ライター監修】

〈美容家・大野真理子さん〉夏疲れのダメージを持ち越さない朝ルーティン〈6選〉

2025秋は、ハリ作りの大豊作! あなたに必要なハリは、どのハリか?

STORY