自分ファーストな時間を楽しむための〈気分が上がるカラーニット4選〉
私たちと同じように〝多スク〟な毎日を駆け抜ける、加藤ローサさん。もし「ノー多スクDAY」を作れたら楽しみたい【カラーニット】コーデとは?
▼あわせて読みたい
【ニット&カーディガン】40代が秋冬に頼れる!『盛れるデイリー服』5選
ホカンスでゆったり〝時間〟を過ごしたい
1週間の中で、月曜or金曜は必ず休む!
『細々としたタスクを片付けるため、週1はお休みを取るようにしています。食材の宅配が届く金曜日か、土日の子どもたちのケアでドッと疲れが残る月曜日にセッティング。とはいえ「休み」という名の家事に集中する日なので、完全にタスクをシャットアウトするため、ひとりでホテルに滞在する〝ホカンス〟を計画中。「Netflix、6話まで見ちゃった」なんて、贅沢に「暇」を満喫したい!月に1度でもそんな時間が取れたら最高♡』(加藤ローサさん)
カーディガン¥105,600(ミスターミトンズ/RHC ロンハーマン)Tシャツ¥17,600逗子マリーナ限定(ロンハーマン)デニムパンツ¥17,600(カデュネ/カデュネ プレスルーム)メガネ¥46,200(パイン/フォレストパイン・デザインラボ)ピアス大¥46,200ピアス小¥28,500(ともにリューク)リング各¥27,500(ともにete)ソックス¥6,600(SEA/エスストア)
カラーニット バリエーション
〈右から〉滑らかなカシミアの風合いがアクティブなイエローをまろやかに。
ニット¥71,500(エイトン/エイトン青山)デイリーラグジュアリーを纏える上質素材。ニット¥66,000(cash & barba/エグジステンス)今年のトレンドカラーとしても注目のレッド。ニット¥39,600(ロンハーマン)
撮影/鏑木 穣(SIGNO)〈人物〉、魚地武大(TENT)〈静物〉モデル/加藤ローサ[身長:160㎝] ヘア・メーク/YUTA.(CAROYS) スタイリスト/石毛のりえ 取材/石川 恵 デザイン/伊藤裕子 撮影協力/東京ミッドタウン日比谷、小熊 ※情報は2025年11月号掲載時のものです。
おすすめ記事はこちら
▶【ニット&カーディガン】40代が秋冬に頼れる!『盛れるデイリー服』5選